goo blog サービス終了のお知らせ 

FORZA!!

Bassin' with Beer.

息子

2005-11-10 | Life
先週の金曜日に誕生した息子とは日曜日以来会っていない。
入院している産婦人科の面会時間が10-19時しか開けておらず仕事をしていると完全に会えないのだ。
そして会えないまま今日退院し、妻の実家で2-3週間過ごす。
土曜日が待ち遠しい。

どんぐり拾い

2005-10-24 | Life
出産を目前に控えた妻の運動に付き合うため今日も綱島公園へ出かける。
山の奥を進んで行くとどんぐりを発見。
ナチュラリストっぽく歯で割って中身を食ってみるもかなり苦い。
しかし「うっ!まずっ!」と吐き出してはかっこ悪いので我慢し無理矢理飲み込む。



どんぐりなどを見たのは何年ぶりだろうか。
早く生まれてくる子供も一緒に来たいものだ。
今日は日差しもあり木漏れ日がなんとも美しい。



夜は神奈川県の参議院補欠選挙に出かける。
女性候補3人の三つ巴となってるが巷は全く盛り上がっていない。
投票会場の近くの小学校の体育館は遅かったせいもあるが我々2人だけ。
投票率も30%台らしい・・・

綱島散策

2005-10-23 | Life
午後雨が止み妻と丘の上にある綱島公園へ散歩に出かける。



急な木の階段を上り到着。
子供たちが遊んでいる横を通過し山の反対側に出て少し歩くともう一つ公園があることを今日初めて知った。
そこは手つかずの雑木林でまるで東南アジアのジャングルのようだ。



街のざわめきも聞こえなくなりなんだか映画によくある突然タイムスリップした気分になる。
またしばらく歩くと檜の森となり雨上がりのため草木も瑞々しい。
こういう雑木林は都心部ではほとんどなくなってきている。
壊すのは簡単だが作ることはほぼ不可能。
ホント大切にしないとね。

送別会

2005-10-22 | Life
今日は9:40のANAで福岡へ飛び、取引先訪問の後17:25に東京へ戻る。
福岡の日帰り出張は空港が福岡中心部と近いため大阪などへ出張へ行くよりも楽に感じる。
また街の雰囲気や人も暖かいから大変好きな土地である。

羽田に帰着後、前職の送別会にお呼ばれされており恵比寿へ直行する。
自分がホテルにいた頃、仲良くしてもらった先輩が他ホテルに移るとのこと。
この業界の転職はホテル間で籍を移しタイトルアップを図っていくことが多い。
結局元いたホテルに戻ってくることがあってもおかしくはない狭い奇妙な文化があるのだ。
しかしその人はあまりガツガツした性格ではなく、またかなり長く勤務していたので転職を決めたと聞き正直驚いた。
おそらく結構なエネルギーを使ったはずだ。
その分、是非新天地では活躍をしてもらいたい。

みんな頑張ってるのね。
なんだか負けてらんないなあ~。

みなとみらい

2005-10-16 | Life
今日は仕事で横浜、新百合ケ丘、練馬と結構な距離を移動。
朝の横浜なんて普段歩くことがないので新鮮。
天気も良かったせいかかなり気持ちいい。
仕事をほったらかしてシーバスに乗って遊覧でもしたい気分だ。

呼吸法

2005-10-12 | Life
このブログは過去に遡って書いている・・・
本日10/16・・・

今日(10/12)有給を取りもうすぐ誕生する長男のため妻と産婦人科へ行き出産立会時の呼吸法セミナーに出席した。
こんなド平日に夫は来ているのか?と思っていたが1家族を除き10組位きれいに出席していた。
みんな大変だね。

呼吸法もタイミングにより10種類くらい存在しかなり難しい。
別に教科書通りやらなくても出てくるらしいがなんだか不安ですべて真剣に学ぶ。
ヒーヒーフーなど言うのは恥ずかしいが開き直ってやっていると先生に褒められちょっといい気分。
ベビー用品も揃っており臨戦態勢万全なのだ。

ニュータウンな休日

2005-09-18 | Life
ベビー用品を買いそろえるために港北ニュータウンへ。
アカチャンホンポでこまごまとしたものを、そしてトイザらスにてY9,200もするCombiの「はじめてホールド」という名のだっこひもを購入。


(写真は妻ではありません。外国人モデルです)

はたしてだっこするのにこんな高いものが必要なのか?
これは俗にいう親バカなのか?
などと思いつつも必要と思われるベビー用品はほぼすべてそろった。

休憩がてらTULLY'S COFFEEにてCappussinoをオープンテラスで頂く。
Espresso系のコーヒーはSegafredo ZANETTIのが好きなのだが、TULLY'Sもなかなかいける。
STARBUCKSなんかより全然うめえのだ。
センター南にあるこのTULLY'Sはなんだか雰囲気も気に入ってる。
程よい人通りがあり風も心地よく長居したくなるお店だ。

30歳過ぎ家庭持ちのなんてことない休日だった。

8ball

2005-09-11 | Life
土曜久々にビリヤードを楽しむ。
おそらく半年ぶりなのだがブレイクで空かしたりしてなかなか下手になってる。

Dr.Yellow

2005-09-08 | Life
有楽町駅で電車を待っていると見たことのない黄色い新幹線が通過。
「ドクターイエロー」と呼ばれる試験車で滅多にお目にかかることはないらしい。
今回の台風で線路チェックでもしていたのかなあ。

ところでBREITLINGがようやく修理完了。
PICK UPに行くときれいに掃除してくれていてピカピカになっていた。
高い金を払っただけある・・・
と思い込もう。