goo blog サービス終了のお知らせ 

FORZA!!

Bassin' with Beer.

エビアレルギー

2005-12-20 | Life
よく中華のエビチリなどで使われるエビ(ブラックタイガー系)のアレルギーなのだ。
数年前から急に症状が出るようになったのだが今日の食卓にエビグラタンが出され、腹が減っていたため勝負を試みるも見事に完敗。
今死ぬほど顔がかゆい・・・

LIVERPOOL V DEPORTIVO SAPRISSA

2005-12-16 | Life
横浜国際総合競技場で行われたトヨタカップの準決勝 リバプールVSサプリサ戦を観戦する。
こんなにメジャークラブなのにヤフオクでいとも簡単に定価の半額程度でチケットが手に入ったのだ。

当日新横浜駅で友人と待ち合わせをし、てくてく歩く。
スタジアムへ行く道は人でごった返しており、イングランドから来たのか1Lの缶ビールを飲みながら応援歌を歌っているデブった白人も結構見かける。
生粋のリバプールファンなのだろう。
この雰囲気はあの2002年のワールドカップの時の記憶を思い起こす。

しかしスタジアムではその盛り上がった雰囲気は全くなく試合が始まっても約半分が空席。
唯一その白人達は相変わらず盛り上がっており、まるでプレミアリーグのスタンドさながらなのだがスタジアム全体のほんの一角。
「ヘイ!」とかいう選手たちの声が聞こえてくるほど、もの寂しい雰囲気。
スタンドの反対側から「じぇらーど がんばって~」という2-3人のちびっ子の声も聞こえたりする。
こいつが世界160以上の国と地域に国際映像で配信されているようにはとても感じない。



しかも残念なことに試合途中、仕事の電話が入りスタンドから離れている時にジェラードがダイレクトボレーでゴール。
この試合で最も盛り上がる大事なシーンを見逃してしまった・・・

とは言ってもリバプールはさすがヨーロッパチャンピオンだけあってサプリサとはパス回しのスピード、精度の格が違う。
試合が進むにつれて寒くて死にそうになっていたがなかなか楽しめ早い90分だった。
ヨーロッパのトップクラブの試合を見れただけでもすごいことだ。

祝転職一周年

2005-12-14 | Life
現在勤務している会社に転職し丸1年がたった。
早いような遅いような・・・
遅いな。
振り返ってみると公私ともに充実したというかバタバタしたまま過ぎ去った1年だったと感じる。
入社して半年はなれない環境で「これは逃げではない」などと己を正当化して何度も辞めようかと真剣に考えた。
1年たった今でもピンと来ないことが多く、目の前の靄が晴れ切れない感があるが、いろいろ相談に乗ってくれ、助けてくれた周りの人、また産まれてきた息子にも感謝をしつつ先の見えない道を歩いて行くとしよう。

お菓子量売り

2005-12-11 | Life
子供を連れ近くのスーパーへ。
そこで見つけたなんとも懐かしいお菓子の量り売りシステム。
むかしよく食った5mmくらいの小さなうんこのような形のチョコレートを25年ぶりくらいに目の当たりにし、思わず袋につめる。
100g=250円位しそんなに入れていないのにあっという間に500円オーバー。
よく見るとグミやチョコなど比重の高いアイテムが多い。
袋も程よく大きく、しかもあれもちょっと、これもちょっとなどついつい多めに入れてしまう。
人間の心理をついたうまく出来たシステムだ。

あるでん亭

2005-11-30 | Life
最近ちょっとした部内異動があり、新宿に行くことが多くなった。
そこでランチは2日連続で以前にも紹介した「あるでん亭」というイタリアンへ。
またもやお気に入りの「アマトリチアーナ」を食す。
湯気が出てて見た目も味も全くもって文句なし。
ホントうまい。
この日はアリタリア航空のパイロットが来ていたり、暇そうなオヤジが店員と新型アルファロメオはどうだこうだなどの会話を楽しんでおり何やら異文化の雰囲気。
おもわずパイロットを隠し撮り。

"MOET & CHANDON" & "GODIVA"

2005-11-29 | Life
先日生まれ、妻の実家で過ごした息子が自宅に帰ってきた。
そこで家族3人でお祝いをしようと会社帰りに乾杯用の小さい"MOET & CHANDON" と "GODIVA"のチョコを買って帰る。
しかし帰ってみると何やら重い空気。
聞くとなれない家のためか息子が泣き止まず、妻も半泣き状態。
そんな中シャンパン片手に帰った自分はちょっと気まずくひとり地味に栓を抜きひとり地味に飲む。

プロジェクター

2005-11-26 | Life
昨日、今日と代理店で我が社の新商品説明会を開催した。
そこで使用した社用のプロジェクターを週末預かることとなった。

以前よりホームシアターに憧れる自分は帰宅後、早速DVDデッキおよび5.1chアンプに接続しホームシアターを完成させる。
持っていた「ゴッドファーザーPartII」を鑑賞、夜中なので大音量には出来ないがやはり大迫力だ。
でも持っていたDVDではなくまだ見ていない「宇宙戦争」でも借りてくるんだったと後悔する。
今から借りに行こうかなあ。

カメ出し紹興酒

2005-11-20 | Life
昨日からおふくろと妹が息子に会いに石川県から上京し、滞在最終日の今日、観光で横浜中華街を案内する。
久々の親孝行だ。

そこで見つけた紹興酒販売のパフォーマンス。
大きなカメの上部を割りその場で抜栓、オタマですくいながらビンに詰め1,000円で販売。
おふくろはオヤジのお土産にと1本購入していたがうまいのか気になるところ。
そのかめを割ってるおばさんが何とも中国的な良い雰囲気を出していたので思わず写真を撮ってしまった。

シブい・・・

Jamiroquai / The Dynamite Tour @武道館

2005-11-16 | Life
Jamiroquaiのライブで日本武道館へ。
19:00からなので仕事を休まなければ絶対に行けない時間。
会社へは赤ちゃんの出生届などの手続きで・・・という理由で休暇を取ったのだ。

過去2回は東京ドームだったが武道館はステージが近く音がいい。
今回は先行予約でチケットを買ったためかアリーナのほぼ真ん中、JKの顔が分かる位に近い。
席は開演間際まで空席が目立ってたが何とか埋まった感じだ。

バラードは1曲もなく昔のアルバムからの曲が多めでうれしい。
今日は2日目で昨日の初日は音響のトラブルや空席があり盛り上がりに欠けたらしいが、今日はそれが解消されており、JKも機嫌がいいのか良く飛び跳ねてくれ、かなり楽しめた。
前回も2日目が東京ドームから武道館へ変更となり盛り上がったらしいし、2日目に行く方が良さそうだ。

しかし2時間立ちっぱで手を上げてると肩はこるわ足はダルダルでかなりしんどい。
おれってもうオッサンなんだなぁとかなり強く自覚してしまった。

「斑鳩」ラーメンを食べ帰宅。

茅ヶ崎へ

2005-11-13 | Life
妻の実家が茅ヶ崎にあり、出産後赤ちゃんを連れ里帰り中。
待ちに待った1週間ぶりの対面。
1週間ぶりに見る息子はなかなか男らしい顔つきになっておった。
1日の大半寝ているため起きている間は写真取りまくりのだっこしまくり。
「かわいいなあ、かわいいねえ」などと口走り、完全なる親バカになってしまった。

タバコが切れてしまったため近くのコンビニへ行く途中に久々に茅ヶ崎の海へ出てみる。
夏は混雑極まりないこのサザンビーチも11月にもなれば数名のサーファーが当分来そうもない波を待っているくらいだ。



すぐ横にある茅ヶ崎漁港も心なしか寂しい。



明日からまた1週間会えないと思うとなかなか辛いがしょうがないね。
ママのミルクをもらってスクスクと大きくなれ。
そんでまたかわいい顔を見せておくれ。

なんか自分のキャラが変わってきた気がする・・・