気弱なウルフの山のあしあと 2

地元の山 ( 鈴鹿の山周辺 ) を中心に
季節の花や景色を楽しんで
その時々を 忘れないための 忘備録です。

あっという間に春が… 御池岳 vol. 1

2021-04-03 20:15:00 | 地元の山

 

   【 いつもより お花とたくさん会話しながら歩きましたよ~~  】

 

       キクザキイチゲ (  の腕が悪くてスミマセン (^▽^;) )

 

  

 

 2021年3月31日(水)

 

  前週は お山歩きが出来ずにいたので

 

  この週は 何としてでも お山歩きする ( 笑 )

 

  で

 

  どこのお山を歩こうかなぁ~~ 

 

  そうだ  毎年この時期に歩いている

 

  コグルミ谷からの御池岳がいいよねぇ~~  

 

  ちょうど 前週の 3 / 25 に

 

  国道 306 号線 鞍掛峠の冬季通行止めが解除になったことだし 

 

  それならば…

 

  と言うことで

 

  今年も 春の御池岳を満喫してきました 

 

  朝 7 時過ぎに自宅を出発して 

 

  ミルクロードから 国道 306 号線のくねくね道を走って行くと

 

  なんてラッキー 

 

  コグルミ谷登山口の所の空きスペースに  がない 

 

  ので

 

  一番の特等席をゲットしました 

 

   コグルミ谷登山口の空きスペース

 

  

 

  サクサクと準備をして

 

  8:00 コグルミ谷登山口を出発 

 

   登山道

 

    

 

  登山口から 少し歩いた右斜面に

 

  ミノコバイモが咲いているのですが

 

  まだ 私の目が起きていないのか

 

  落ち葉たちに同化している ミノコバイモの姿を見つけられず… 

 

  仕方ありません

 

  下山時に探すこととして

 

  先へ進みましょう 

 

   キクザキイチゲが群生してます

 

  

 

   登山道

 

    

 

  とても歩きやすく 登山道が整備して頂いてあるので

 

  整備して頂いた方々に 感謝 しながら

 

  お花を探しながら

 

  のんびりと歩いて行きます 

 

  タテ谷分岐

 

  

 

  登山口から 20 分ほどで

 

  タテ谷分岐に到着

 

  この先は シロバナネコノメソウが登山道脇に咲き乱れているので

 

  歩みは 牛よりも遅くなります ( 笑 )

 

   シロバナネコノメソウ

 

  

 

  

 

   エンレイソウも咲き始め

 

  

 

   登山道

 

    

 

  シロバナネコノメソウ Road が終わると

 

  ヤマネコノメソウやミヤマカタバミなどなど

 

  登山道脇には たくさんの花が咲いていて

 

  これまた 足が前に進まない ( 笑 )

 

   ミノコバイモ

 

  

 

   葉っぱが出始めたばかりですが 一輪だけ花をつけてました

 

  

 

   登山道 

 

    

 

  いつもより のんびりのんびり

 

  お花たちと会話しながら 

 

  静かな登山道を歩いて行きます

 

  登山口から 40 分ほどで

 

  長命水に到着

 

  以前よりも 水量は減っていますが

 

  何とか 滴っております   

 

   長命水

 

  

 

  

 

  この先は

 

  整備して頂いてある ジグザグの登山道を歩いて行きますが

 

  この辺りには ミスミソウが咲いているので

 

  ミスミソウを探しながら

 

  のんびりと歩いて行きます 

 

   登山道

 

    

 

   ミスミソウ

 

  

 

  

 

  

 

   まだ眠そうな キクザキイチゲもいました

 

  

 

  9:10 六合目 カタクリ峠に到着

 

   右へ進むと御池岳 左に進むと藤原岳 直進は真の谷へ

 

  

 

  と

 

  長くなりましたので 次回に続きます 

 

   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御池岳 コグルミ谷の花 2021 | トップ | 鎌ヶ岳 長石谷の花 2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地元の山」カテゴリの最新記事