気弱なウルフの山のあしあと 2

地元の山 ( 鈴鹿の山周辺 ) を中心に
季節の花や景色を楽しんで
その時々を 忘れないための 忘備録です。

空気が爽やかな日には… 蛇峠山 vol. 2

2022-02-23 20:45:00 | 長野県の山

 

   【 スッキリと晴れていれば 展望も良いお山です 】

 

       一輪だけ咲いていた マツムシソウ

 

  

 

       空気が爽やかな日には… 蛇峠山 vol. 1

 

  蛇峠山雨量レーダー横から

 

  蛇峠山山頂を目指します 

 

   右へ下りて行きます

 

  

 

  少しだけ下って 少しだけ登る ( 笑 )

 

  雨量レーダーの所から 

 

  5 分ほどで 山頂に到着でぇ~す 

 

   蛇峠山山頂は木々に囲まれてます

 

  

 

  山頂標識の辺りは 木々に囲まれていて

 

  展望はありません 

 

  なので

 

  山頂のすぐ先にある 展望台へ上がりましょうか 

 

   展望台へ

 

  

 

  が…

 

  展望台の周りの木々も大きくなってきていて

 

  ほとんど 展望はありません (^▽^;)

 

  仕方ありません 

 

  雨量レーダーのところまで戻って

 

  展望を楽しみながら お昼ご飯としましょうか 

 

  雨量レーダーの北側へ歩いて行き

 

  笹原の展望地で 180度の展望を楽しみます

 

   大川入山

 

  

 

   乗鞍岳 ( 薄く見えているのが 乗鞍岳だと思うのですが… )

 

  

 

   仙丈ケ岳

 

  

 

   北岳方面

 

  

 

   中央アルプス方面

 

  

 

   お昼ご飯

 

  

 

  時間も 14 時を過ぎていましたので

 

  ではでは

 

  下山を開始しましょうか 

 

  下山時は お花たちに挨拶をしながら

 

  のんびりと歩いて行き

 

  15:15 無事下山

 

   山中で出逢った お花たち

 

  

 

  

 

  

 

  

 

    

 

  

 

 

 

 

  次回は

 

  11 / 12 の山行を報告いたしまぁ~す 

 

  

   

   《 おまけ 》

 

  昨日と本日 ( 2 /22  と 23)は連休だったので

 

  入笠山や守屋山を歩こうかと思っていたのですが

 

  21 日の仕事が長引いたので 取り止め

 

  なので

 

  昨日は 三峰山

 

  本日は 南沢山・横川山

 

  二日間とも 雪と戯れてきました

 

  やっぱり 雪道を歩くのは 楽しいですね 

 

   本日の南沢山・横川山   

 

  

 

  

 

  

       

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が爽やかな日には… 蛇峠山 vol. 1

2022-02-19 21:00:00 | 長野県の山

 

   【 秋の澄んだ空気は とっても美味しいです ( 笑 ) 】

 

       ススキは青い空に映えますね

 

  

 

 2021年10月02日(土)

 

  平日も 賑わうようになった鈴鹿の山々 

 

  週末なんかは 近寄りがたい ( 笑 ) ← それほどでもないんでしょうが…

 

  と言うことで

 

  この日は 少し遠征して 静かな山を歩いてきました 

 

  朝 早い時間に出られなかったので

 

  蛇峠山の駐車地に到着したのは

 

  12 時少し前…

 

   広い駐車場です

 

  

 

  この時間でも 出発される登山者もいらっしゃって

 

  その方々に続いて 

 

  12:10 駐車場を出発します 

 

  暫らくは 車道をテクテク歩いて行きます 

 

   登山口までの道

 

  

 

   木製の橋を渡って山道へ

 

  

 

  山道を歩いて行くと

 

  再び車道に出合います

 

   車道を渡って再び山道へ

 

  

 

   登山道

 

    

 

  12:40 馬の背 ( 1,457 m ) に到着

 

   馬の背

 

  

 

  この馬の背までは 歩いても来られますが

 

  車でも来ることが出来るんですよねぇ~~ 

 

  なので

 

  この日も 何台かの車が停まっていました

 

   馬の背からの展望 ( 大川入山 )

 

  

 

   中央アルプス方面

 

  

 

   馬の背からのパノラマ図

 

  

 

   馬の背周辺にリンドウがたくさん咲いていました

 

  

 

  さっ 

 

  山頂へ向かいましょうか 

 

   登山道へ

 

  

 

   登山道

 

     

 

  山頂までは

 

  山道がほとんどですが

 

  所々 車道歩きもあります

 

   どちらに進んでも 大丈夫です

 

   

 

   ここから少し車道歩きが続きます

 

   

 

  

 

  雨量レーダーに到着

 

   雨量レーダーの先にも展望地があります

 

  

 

   

 

 

 

 

  と

 

  今回はここまでとして 次回に続きます   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする