goo blog サービス終了のお知らせ 

J_P NEWSIC BLOG

音楽投稿サイト「Eternal Wind」のステキな音楽とJ-Poperの気になるニュースをお届けします。

ブログ火曜定休の謎。

2005-03-24 00:37:43 | J日記
ふと左上のカレンダーを見てみた所、「最近結構頑張って書いてるなぁ」と思うと同時に、週に2回はブログを休んでいるという事に気がつきました。しかも、週二回のうち、かならず一方は火曜日なのです(汗)。


一体どこからそんな習慣になったのかなぁと思って調べてみたら、2月の中旬頃から始まったようです。僕は特に意識して「よし、火曜日だから休みにしよう」と決めている訳ではないのですが、自然と火曜定休になってしまっていました^^;


一ヶ月以上も続いているのであれば、「火曜休み」の記録を何週まで更新できるか試してみたいなぁと思う、今日この頃です。

gooの駅貼りポスター

2005-03-19 19:23:00 | J日記
長野近辺では見かけないのですが、東京へ行くとこんなポスターを色々見かけましたです。



他にもいろんな種類のポスターが貼られているんですが、これらはどうも、gooの提供しているサービスの一つ、「教えて!goo」の広告のようです。他にもいろんな種類の「質問」がポスターになっていましたが、自分的に凄く気になったのが次の質問です。



これ、シンプソンズを見てると良く見かける仕草なんですけど、イマイチ何を意味してるのか分からなかったのですよ。いろんな登場人物がやたらと笑顔でクイックイッとやっているのですが…


で。gooに早速駅貼りポスターの一覧とその答えが載っていたので見に行ってみました(こちらっ)。どうも、クイックイッとやっている仕草は、ダブルコーテーションマーク(""←これ)を意味するようで、会話中で特にここを聴いてもらいたいという所や、身内にだけ通じるような冗談をこれから言うよって時に知らせるサインなのだそうです。なるほど。これで今日から落ち着いてシンプソンズが楽しめます(笑)。


なんか、一般の人がネットを通してきいた質問の内容が広告になるっていうのは、とても斬新なんじゃないかなぁと思いましたですよ。これで「あっ、その質問気になってたんだよぉ」という人が、「教えて!goo」に流れていけばgooの思惑通りという事なんでしょうなぁ。 …僕みたいに^^;

卒業式。

2005-03-14 03:31:12 | J日記
今日は我が大学の卒業式でした。絶対泣かないだろうなぁとぼんやり思っていたんですが、やっぱり泣いちゃいました(>_<)


式の最中や昼間のちょっとした立食パーティーの時は、まだまだ「自分が卒業するんだ」という実感がなかったわけですが、夜の謝恩会… 最後に、学校の教職員の方々全員と一人一人握手をしたとき(←うちが単科大学だからできることですな(^^ゞ)、卒業研究のご指導をしてくださった先生になったとき、昨年のちょうど今頃、研究のネタを探していた頃から今年の1月の研究発表会までが走馬灯のようによみがえり、さらに先生が「君と研究が出来てとても楽しかったよ」なんていう、日頃接してる時には絶対口にしなかったことをおっしゃって、ボロボロと涙が流れたのですよ(^^ゞ 先生も泣きそうな顔されていたし…


4年間はとても厳しいものでした。でも、そこで出会えた仲間や先輩、後輩、そして先生方のおかげで、最後まで乗り切ることが出来たのだと思います。僕という存在は、自分一人だけでどうにかなるものでは無いんだなぁと身にしみて感じた、そんな一日でした。


これからは一人の社会人として頑張る事になりますが、色々不安も多いです^^; はじめの一年間は(それどころか、きまった就職先で働いている間は)曲を作る余裕すらないと思います。でも、人として、看護職として成長するために、頑張っていこうかなぁと思っています。適度に。




さて。今日のこの気持ちを元にE-Windのテーマ指定(今回のテーマは「卒業」!)に取り組んでいこうかなぁっと~♪

保健師国家試験終了っ!

2005-02-24 18:19:54 | J日記
現在、新宿のバスターミナルから書き込んでおります。保健師の国家試験、やってきましたですよ…


難しかったったですよ(汗)。重箱の隅をつつくような問題から、解釈によっては答えが絞り込めないようなものまで、いやらしい問題満載だったなぁと思いましたですよ(^^; 問題を持ち帰ることができればいろいろ紹介できたんですが、問題の持ち帰りはできないことになってるので、ちょっと残念です… こういう試験の不透明性、どうにかならないもんなんですかねぇ。看護師もそうですが…


とにもかくにも、今度は本命の看護師国家試験に向けて頑張っていこうかと思います。