J_P NEWSIC BLOG

音楽投稿サイト「Eternal Wind」のステキな音楽とJ-Poperの気になるニュースをお届けします。

増えすぎたすず虫 もらい手募集中・・

2005-07-27 12:47:22 | 信州あれこれ
県北部にある牟礼(むれ)村のある方が、自宅の軒先に手作りの看板を立てて、育ててきたスズムシの幼虫のもらい手を募っているのだそうです。ここだけ聞くと、どこにでもあるような話なんですが、驚くのはここからです。なんとこの方の家には、高さ30センチ、幅50センチのケース9箱に数万匹の鈴虫の幼虫がいるというのです(こちらの記事[信濃毎日])。


うちでも昔すず虫を飼っていたんですが、増えすぎるとかなりの騒音になるのですよ(汗)。彼らは夜に鳴くんですが、一匹鳴き始めると他のが一斉に「リーン、リーン」と鳴き始めるので、寝不足になってしまうこともしばしば^^; この記事の方も「きれいなスズムシの音色も、数が多すぎるとセミの鳴き声のようになってしまう」と語っていますが、数万匹の幼虫がもし、一斉に成虫になったとしたらセミの鳴き声どころでは済まないことが考えられます(ガクガク…)


元々は知人からオス・メス各10匹をもらったのが始まりだったんだそうですが、それが今や数万匹ですよ。こちらの記事にはもっと生々しい事が書かれておりまして。「ケースに松かさ(松ぼっくり)入れとくと、間にギッシリ入って、居所にするんですよ。いろんな木を中に入れて、休んだり運動できるようにしてあげてます。ケースの中、幼虫で真っ白ですよ(笑)」だそうな^^; 


きっとこの方、「増えすぎて困る」と言いながら今後もすず虫の繁殖に精を出すんでしょうなぁ… 県内にこれほどすごいすず虫ブリーダーがいらっしゃるとは知らなかったですよ(^^ゞ もしすず虫が欲しいと言う方がいらっしゃったら、信濃毎日の記事のほうに連絡先が記されているので問い合わせてみると良いかも知れません。たくさんいたら困り者ですが(汗)、ちょっとだけいればかなり納涼効果がありますもんね♪

寒天ブームと長野

2005-07-14 18:10:26 | 信州あれこれ
何気に自分も寒天ダイエットを楽しんでおります(笑)。


この寒天ダイエット、6月に発掘あるある大事典2で取り上げられて以来、ものすごい勢いで人気に火がついたものです。寒天に豊富に含まれる食物繊維が胃や腸の中をゆっくりと流れるため、食前にところてんなどの寒天食品を食べておくと食事を食べ過ぎなくなってダイエットにつながるというわけなんです。さらにその食物繊維が便を柔らかくするために便秘が解消されたり、体内への糖の吸収をなだらかにすることで血糖値の急激な上昇を防いだり、さらには脂肪燃焼の効果も期待されているなど、まさに良い事尽くめな食材なんです(あるある公式参照)。


あるあるの中でも紹介されていましたが、長野県では諏訪地方を中心に寒天の生産と消費が盛んなところだったりします。恐らく日本の寒天業界のトップを走っているであろう(!?)かんてんぱぱ(伊那食品工業)も我が長野県にあります(っていうかめっちゃ地元企業っす^^;)。その関係か、寒天は子供の頃からおやつで食べたり(かんてんぱぱのババロリアはメチャクチャ美味っすよ♪)サラダに混ざったりしていてとても親しみのある食材だったのです。スーパーに行けば必ず手に入る食材でした。


がしかし。空気のように当たり前に存在していた寒天が、あるあるでの放送を機に一気に店頭から姿を消してしまったのです。あまりもの人気の高さで棒寒天や粉寒天がすぐに売切れてしまった上に、寒天そのものの生産が追いつかなくなっていて再入荷できるかわからない状況になってしまったのです。とはいえ、何故かところてんやあんみつなどといった寒天製品は山のように売れ残っているのが謎だったりするんですがね^^;


これほどの加熱っぷりを見せている寒天ブームにあやかって、県内では寒天で町おこしをする動きも出てきているのだとか。諏訪地方での寒天生産発祥の地であり全国生産量日本一を誇る茅野市では、地元商工会議所などが中心となって「寒天の里」事業を推進しているそうです。その事業の一環として、市内の製造メーカーが水菓子やパン(!!)などといった寒天製品の新作発表会が先日行われました(こちらの記事[長野日報]参照)。


今までごくごくありふれた存在だった寒天が、長野県内でもものすごい勢いで注目を集めているようです。寒天効果で県内の景気もアップ、…までいければ良いですなぁ(^^ゞ


P.S.かんてんぱぱは全国にアンテナショップを展開しているようです(こちら参照)。ババロリアをはじめとした様々な美味しい寒天フードがGetできるですよ♪ …売り切れていなければ、の話ですが^^;

ドッグゴーン…

2005-07-13 23:27:00 | 信州あれこれ
上田市のペットショップで奇跡的な再会劇があったそうです(こちらの記事[信毎全県ダイジェスト(7/13)]参照)。行方不明になっていたペットのプレーリードッグと飼い主がペットショップで偶然再会したんだそうですが、今日付けの同紙に詳しく載っていたので紹介しますです~


市内に住むある会社員の男性は、ペットとしてプレーリードッグを飼っていました。名前はタロ君というのだそうで、自宅の庭で放し飼いにしていたのだとか。ところが10日の朝、タロ君が行方不明になってしまいます。前日にとある車道で発見されたタロ君は発見者の手により上田警察署に預けられていました。


11日まで保護していた警察は、12日の午前にタロ君を市内のペットショップに預けます。そのペットショップに飼い主の男性が偶然立ち寄って再会したのだそうです。飼い主の男性は「不思議と一目で分かった」のだそうですが、この世の中にはすごい事があるんですなぁ…



で、この写真がタロ君なんですが、プレーリードッグって人に慣れるもんなんですなぁ… なんか、プレーリードッグってどれも同じように見えるんですけど、多分一目で分かったのはタロ君と飼い主さんの間が親密な関係だったからなんじゃないでしょうかね。


という訳で、今朝から奇跡の再会劇にちょっと感動していた訳ですが、世の中にはプレーリードッグの存在に悩まされている人もいるのだそうで、こんなアイテムが生まれているのだそうですよ…



生きたままバキュームできる掃除機なんだそうで^^; アメリカじゃ結構大活躍してるそうですよ(こちらの記事[CNN(英語)]参照。吸引の瞬間が動画で見れます)

意外な県内初出店。

2005-06-13 18:16:17 | 信州あれこれ
東京に頻繁に遊びに行ったり、地元にいても関東地方のテレビを見ている事があるので気がつきませんでしたが、ファミリーマートって今まで長野に一店舗もなかったみたいです(^^ゞ 先月末に諏訪に2店舗ファミマがオープンしたそうで、これが長野県内初のファミマ進出になるのだそうです(ファミマニュースリリース参照)。自分的には自動改札導入と同じ位にショッキングでしたよ。


今住んでいる所がコンビニの集中地帯だからなのかもしれないんですが、県内のコンビニって飽和状態なのかなぁとか思っていたりするのですよ。そこへさらにファミマが進出するとなると、なんか凄い事になる予感がします^^; 長野に限らずどこでも言えることだと思いますが、小さなファーストフード店のようなミニストップや、最近すごい勢いで展開しているショップ99のように、「この店はここがウリ」ってのをアピールしないとこの先残るのは厳しいのかなぁと思うのです(だからローソンが100円ショップ始めたりするんでしょうなぁ…)。


ファミマは何がウリなんでしょうなぁ(個人的にはローソンとかぶってる気がしてならないっす^^;)… 長野に進出したと言うのはとても嬉しいことなんですけどね。

五角形の音楽ホールが開館

2005-04-30 01:34:54 | 信州あれこれ
軽井沢町に「軽井沢大賀ホール」という音楽ホールがオープンしました。このホール、ソニーの名誉会長である大賀典雄氏が、自らの退職金で建設をし、軽井沢町に寄贈したのだそうです(こちらの記事[共同(Y!)]参照)。


このホールの一番の特徴は五角形の形にあります。ホールの中が五角形になっていることから、音の響きも普通のものとは違って独特の物になっているのだそうです(こちらのサイト(公式)参照)。どんな響きがするのか非常に気になるところではありますが、何しろ場所が遠すぎますですよ^^; 一応軽井沢は長野県なんですけど(今知事が住んでいるところだそうじゃないですか)、最低でも峠は一つ位越えないといけないので、県外じゃないかって位に遠いです。 


でも、休みが取れた日には是非一度行ってみたいなぁと思うのです。その日に何かコンサートがなければ意味が無いわけですが(汗)…