goo blog サービス終了のお知らせ 

J_P NEWSIC BLOG

音楽投稿サイト「Eternal Wind」のステキな音楽とJ-Poperの気になるニュースをお届けします。

まだまだ研修中。

2005-04-17 09:03:17 | J日記
今週から2週間、看護職員のみの研修に入りました。他の病院では既に働き始めているそうですが、うちは研修期間が長いほうみたいです。そっちのほうが、生活リズムの調整もできるし気楽と言えば気楽なんですがね(^^ゞ


就職先の病院は「救命救急」と「地域医療の支援」が柱になっている病院で、入院から退院、その後のケアまで地域にある診療所(「○○医院」とかいう感じの小さな病院)などと協力しながら行っていこうというところなのだそうですよ。それらを円滑に進めていくために、院内外がインターネットで結ばれていたり、患者さんの情報や医療従事者同士のやり取り等を電子化(電子カルテや薬のオーダー等)しているという、すごい病院みたいです… 情報開示に関しても積極的で、過去に行ってきた手術の業績や、入院から退院までの計画表(クリニカル・パスと言います)なんかもインターネットで公表していたりします。就職前から色々と情報は手に入れていたのですが、これほど凄い病院だとは思わなかったです。正直。


これだけ凄い病院なので、自分自身を「凄い病院に相応しい職員」になるべく日々鍛錬していかなければならないなぁというプレッシャーがあったりします(汗)。でもきっと、この緊張感をある程度キープしていなければ、一人前のナースには近づけないんだろうなぁと思うのです。なんとか頑張って、必死に喰らいついていこうと思います(;´∀`)

あと少しでハイパーな回線が来る …はずです^^;

2005-04-09 22:37:58 | J日記
またまた自宅の古いパソコンから書き込みしております。


今週はひたすら新入社員(?)研修のオンパレードでした。看護師だけでなく、研修医やOT(作業療法士)、PT(理学療法士)、検査技師など様々な職種の方々と合同の研修でした。週の終わりになってからやっといろんな人と話せるようになってほっと一息ついておりますが、疲労はピークに達しています^^; 研修だけでこんなに疲れてたら、病棟に出たときは一体どうなってしまうのだろうかと心配になってしまいますですよ(汗)。


ということで。順調に行けば今週か来週辺りに今まで以上にハイパーな回線を引くことができそうです。僕の住む寮には既にCATVが引かれているということもあって、今回はケーブルインターネットを契約する事にしました♪ 病院側へ問い合わせてみたところ、CATVのほかにもBフレッツ(マンションタイプ)も引く予定なんだそうですが、今までダイヤルアップで頑張ってきた僕にとっては回線速度がメガ単位だったらどこでも良いのですよ(笑)。手っ取り早くひけるであろうCATVに速攻で契約しましたですっ! 


回線速度がアップすると恐らく、ネットの新たな面に驚くのではないかなぁと思うのです。ケータイのwinを初めて使った時だってものすごく感動したですもん(汗)。今まで楽しむ事ができなかった動画や音楽のストリーミング配信とか、ダウンロードしながらサイト巡回するとか(^^;)、色々楽しめるのではないかなぁと思うのです。


それはそうとして。ネットがないと自分の一日ってこうも暇になってしまうのかと思ったですよ。なんか最近、目にたまった疲労感が無くなって視力が回復してきた感じもするし(汗)。今までヘビーにネット使いまくってたんだなぁってしみじみ思いました。仕事が本格的に始まったら今までのようにパソコンの前にぴったりくっつくという事は… あっ、そう言えば就職先の病院、電子カルテだったんだ(^^ゞ 社内の掲示なんかも全部院内ホームページのみで流すというのだから、仕事でもパソコンとにらめっこしなければならないっぽいです… 目をいたわってやらんといかんですなぁ。

入社式の後…

2005-04-02 20:13:03 | J日記
今日は自宅の古いパソコンからお送りいたしますです~

昨日は入社式でした。理事長さんのありがたい話を聞いたり、いろんな書類を提出したり、色々ありすぎてちょっぴりお疲れモードだったんですが、きむさんが長野入りするという話を聞いていたので、その日の夜に長野(市)へ向かいましたです。今住んでいるところは松本というところなんですが、松本から長野は一時間10分ほどかかりました。実家からに比べるとかなり短縮された距離だとは思いますが、やっぱり遠かったっす^^;


長野できむさんと合流後、ちょっとした居酒屋さんで長野っぽい料理を色々と食べましたです。中でも「これぞ長野!」というのが、イナゴ・タニシ・はちのこ(地中に巣を作るジバチの幼虫)の3種盛り。きむさん、イナゴはOKだったみたいですがはちのこは「後味が悪い」とのことでした。はちのこ、高級品なんですけどね… でも、後味が悪いというのは納得できます^^;


その後、信州そばを求めて長野駅周辺を回ってみたのですが夜遅くとあってか(とは言っても夜10時を過ぎたくらいですかね・・・)どこも閉店… やっと見つけた長電長野駅横のそば屋で立ち食いをして、解散となりました。


てな訳で、今度のOFF会ではお酒のつまみにぴったりな「これぞ長野!」という品を持って来ようかなぁと思います(ぇ 

食べてみると結構美味しいものもあるんですけどね・・・