Sweets & Happy Life!

NYで料理学校を卒業した女性編集者の日記。
ライター業とお菓子教室をしながら
過ごす日々を綴っています。

ちぢみほうれん草の煮びたし

2011-01-18 00:16:38 | Weblog

冬場が旬のちぢみほうれん草。

霜に当てることで、葉っぱが縮み(それが名前の由来とか)、甘さがギュッと凝縮されているのだとか。

今日は、ちぢみほうれん草とあげを、煮びたしに。

油を引いた大き目の鍋に、洗ったちぢみほうれん草とあげを入れて、
さっと炒め、途中で出汁と薄口しょうゆ、みりん少々を加えてふたをします。

5分も煮れば、全体に火が通り、でき上がり。

葉っぱが柔らかいので、さっと火を入れるだけで美味しくいただけるのも
嬉しいところ。

この時期になると、このほうれん草が出るのが毎年楽しみなのです。


金柑を煮ました♪

2011-01-17 16:18:25 | Weblog

生のままで食べても美味しい金柑ですが、、

今日は甘露煮にしてみました。

沸騰したお湯であく抜きをして、その後蜜で煮ていきます。

お菓子の代わりのおやつに、お茶のともに、食後に、
ついつい口にしてしまう、美味しさです。


益子 スターネット

2011-01-12 00:39:42 | Weblog

引き続き、器にはまっています。

先日、これまた取材で訪れた益子。
民芸運動家濱田庄司が移り住み、活躍したことで、全国的にも有名になった器のメッカです。

この益子の外れにある、ショップ「スターネット」。
器だけでなく、食品、お洋服、カフェ、レストランまで併設された、
コンセプトショップです。

こちらで、購入したのが郡司夫妻の作品。
旦那さんが器を作り、奥さんが絵を描いてでき上がった器です。



益子焼ならではの、柔らかく厚みのある質感と、そこから感じる温かみ、
そして、夫婦の共同作業によって生み出された、味わい。
手に取るとなんだかほっこりとした気分に浸れます。

艶のあるマホガニーブラウン、べっ甲飴のような美味しそうなキャラメルブラウン、
いずれも捨てがたく、旦那さんと自分の分を購入しました。

大きなお皿はカレーやシチューに、小さい方はサラダボウルに、
普段は白いお皿ばかりの私ですが、休日の食卓を彩る器になってくれそうです。

 


中里花子さんの器

2011-01-10 12:06:17 | Weblog

ひとつ前の日記で、チョコレートクレームを入れていた器。

先日仕事の関係で取材をさせていただいた、
中里花子さんの作品です。

中里さんは日米両国で活躍する女性作陶家で、
人間国宝の中里無庵さんを祖父に持つ才能溢れる女性です。

11月にプレインピープル青山で行われた個展にお伺いし、
彼女の代表作でもあるレモンカップを購入させていただきました。

コーヒーやお茶を入れてもいいし、小鉢代わりに使ってもいいし、
こうやってプリンなどデザートを入れてもいいし、、ととても使える一品です。

それから、刷毛目の小皿も一つ購入しました。
和え物を入れたり、おつまみを入れたり、これまた大活躍。

                    

本当は刷毛目のパスタ皿が欲しいのですが、
この日は置いていなかったので、それは次の機会の楽しみに・・・・・・。


チョコレート クレーム

2011-01-10 11:26:46 | Weblog

いきなりですが、チョコレートが大好きです。

ミルクよりはビター系。
あの、香りも、口の中でとろける感じも、濃厚な味わいも、程よい苦さも。

冬になると、なんだか食べてくなるんですよね。

春はベリーが、夏は柑橘類を、秋はイモクリカボチャ、そして、冬はこっくり、ほっこりチョコレートを。

フォンダンショコラもいいし、あったかいココアも、、、もちろんボンボンやトリュフも大好物。

・・・・・・って、話はそれましたが、

スポンジケーキやパウンドケーキなどの焼き菓子系があまり好きではない私の両親も
チョコレートは好きな様子。

ということで、クレームショコラを手土産に。
写真がその盛り付けた様子、です。

チョコレートカスタードクリームをプリンのように蒸し固めて、
冷やしたものにクリームなどを添えていただきます。

ツヤツヤっとしていて、綺麗、ですよねー。

                  

ちなみに・・・・・・奥にちらりと映っているのはティラミス。
こちらも、たっぷりとカカオパウダーをかけて。。。

うーん、やめられません!


レシピブログ

よろしければ↑クリックお願いします!