goo blog サービス終了のお知らせ 

☆さくさく日記☆

大好きな子どもたちとの日々の記録です♪

楽しかったお盆休み☆in名古屋

2008年08月25日 | サク☆2歳・シュウ☆0歳

お盆休み、5泊6日で名古屋に帰りました~

予定のない日はないという、超ハードな幸せスケジュールでした



デジカメがまだ壊れたままなので

ちゃんとした写真がほとんどないのが残念




名古屋に到着した日の夕方に、大切な友達が実家に来てくれて

婚約者の彼を紹介してくれました

名古屋から離れてしまうのですごく寂しいけど、

今回会わせてもらって、

彼にお任せしようかしらという気持ちになれました

幸せになってね  遠くからいつも応援してるからね




その日の夜は高校のバレー部の仲間と集まりました~

いつ会っても変わらず笑いのたえない仲間、最高だな~

ほんっとみんなのこと大好きすぎて困る~

また集まろうね








次の日は家族同然の野村ファミリーのお宅へお邪魔しました

メグチャンの美味しい料理をいただきながら

あ~だこ~だ話して、ほんと楽しい時間を過ごせました

サクは野村家3姉妹のお姉ちゃんたちに遊んでもらって

すごい楽しんでました

その間、母はだいぶ楽をさせてもらって、

かよちゃん、なおちゃん、ゆかちゃんに感謝感謝です






3日目は稲沢の父方の親戚衆でバーベキュー

       

親戚は国際色豊かです

サクやシュウに英語習わせて無駄なことはないな~と考え中
英語を使う場所があるから、話せるようになるといいな~と
っていってもまだまだ先の話だけど

親戚がかなり多い中、ダンナ様は一生懸命働いてくれてました

大変だったろうに、お疲れ様、ありがとね






4日目は実家でバーベキュー

ほんっとアウトドア大好きな我が家は、帰省のたびに

こうしてバーベキューをしてくれます

野村ファミリーも来てくれて、またまたサクはお姉ちゃんたちに

遊んでもらい、ず~っとプールで遊んでました




サク、布パンツをはかせてましたが、

普通にパンツの中でウンチしちゃったりと、

やっぱりトイレトレはまだまだな感じですね~






5日目はジイジの早朝野球(朝6時にグランド集合)に

ダンナ様もサクもシュウもみんなでついていき、
野球の練習にまぜてもらいました~
シュウは私とダンナ様で交替で抱っこしたりと頑張りました

それから、野村さんファミリーのお宅にまたまたお邪魔して

メグチャンランチをいただきました~ 

お風呂にも入らせてもらって、すぐに乾くからと

汚れ物の洗濯までしてくれて、ほんとに感謝感謝です

お姉ちゃんたちが洗濯物をたたんだりとお手伝いをしていて

感心しました~

サクやシュウもお姉ちゃんたちのように
素直にすくすく育ってもらいたいと願います

兄夫婦にも会えてよかったです





その日の夜は地元の盆踊り大会

野村3姉妹+サク

サクはお姉ちゃんたちを「かよ~」とか「なお~」とか呼び捨て

完全に溶け込んですっかり4姉妹です
サクの浴衣もこの野村姉妹からのおさがりです 可愛い~

よく似合ってる~ (親バカです




シュウは祭り男~

 後ろ姿もイケてるでしょ~

わかる人にはわかるかな~

シュウはお笑いのクールポコに似てるといわれたことがあるけど、

この格好したらほんと似てる

みんなに「ぽこ~」って呼ばれて笑えます

ちなみに私もダンナ様も浴衣着ました~

ほんっとどれくらいぶりかわからないくらい久しぶりに着れて
すごく嬉しかったので小さく載せておきます



    

       顔のゆるむジイジとバアバと




楽しい時間はあっという間に過ぎて、
帰る日が来てしまいました



あいた時間は、ジイジとダンナ様は朝も昼の夜も関係なく

二人でビールを飲みながら甲子園やオリンピックを楽しんでました
そんな二人を見て私はすごく嬉しい気持ちになります



私もほんとにゆっくり楽しく過ごさせてもらい、

ジイジとバアバ、そしてダンナ様に感謝します

いつもいつもありがとうね



新幹線の別れはやっぱりダメです

涙をこらえるのに必死でした

両親もサクやシュウとまたしばらく会えなくて寂しいだろうなと

思うと、また泣けてきます

「これで新幹線で何か買いなさい」と

最後に父がお金を手渡してくれたり、

その気持ちがまた嬉しくて嬉しくて・・・

本当にいつもいつもありがとう




最近ではなぜか人の死というのを常に考えてしまいます。

いついなくなってもおかしくないと最近思うんです。

名古屋の家族もそうだし、佐賀の家族、友達、親戚、、、

一回一回、一日一日を大切に大切にしたいと強く思います




佐賀に着くとバアバが駅まで迎えに来てくれてました

サクとシュウに会いたかった~という気持ちがすごく伝わってきて、

佐賀でも名古屋でもこんな風に可愛がってもらえる

サクとシュウは幸せだな~と思いました

そしてそんな二人の親の私も幸せだな~と

佐賀の家ではみんなが待っていたよ~と歓迎してくれて
すごくすごく嬉しかったです




みんなの愛をめいっぱいもらって、

本当に本当に幸せなお盆休みでした



今回はいつもに増して長文になってしまいました~



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (preg)
2008-08-26 01:01:49
最後の方のこと、すごくよくわかります。
大事なものが出来たからこそ、それを失うことを想像するだけで悲しくなりますよね。
今は週1くらいで遊んでもらってすっかりじーちゃんっ子になっているミチカだけど、いつかはお別れがくるんですもんね。
そんなことを考えている前に、毎日を充実させるしかないですね
返信する
Unknown (さや)
2008-08-26 11:06:35
お帰り~
名古屋で楽しく過ごしてきたみたいだね

また色々お話聞かせてね
早く集合しよう
返信する
いやん・・・ (りえ)
2008-08-26 22:50:10
ごめん、泣ける!最初は微笑みながら読んでたのに・・・涙腺ゆるいわー。
最後のほうはかなりせつなくなりました。

そうだよそうだよー死というのは、人間のゴールだと思うんだけど、その時「あーもう十分堪能したなー幸せだったなー。だったら、仕方ないな」って思ってゴールテープを切りたいなって思うの。そのためにも、毎日悔いがないように、楽しく生きていかなきゃって。

ここでもみんみんと、価値観いっしょやね!運命!!(と、笑いを取ろうとする、関西人・・・)

しかし、名古屋では盛りだくさんだったのね!楽しい雰囲気がすごく伝わってきて、何か幸せな気持ちになりました。
あたしも久しぶりに名古屋に戻りたくなったよ。
返信する
コメントありがとうございます♪ (みんみん)
2008-09-01 18:23:12
pregさん☆

コメントありがとうございます♪
そうそうそうなんです。
そのときそのときを大切にすることを
意識するようになりましたよ~
なんだかおかしいですよね。
でも明日いなくなってしまったらとか
思うようになってしまって。
とにかく毎日楽しくですね☆
返信する
コメントありがとうございます♪ (みんみん)
2008-09-04 23:54:49
さやちん☆

うう~ん♡ 早く集まりたいわ♡
なかなか予定があう日がないけど、
あう日必ず見つけようね♡






りえちんへ☆

ほんとさ~ りえちんとは価値観が一緒なんよね~
考えることもすごくよく似てる。
共感してもらえて嬉しい。

毎日悔いの残らないように
毎日楽しく過ごさなきゃって思う。
イライラしちゃうこともあるし、
どうしたらいいの~って悩むこともあるけど、
楽しまなきゃね☆

返信する