☆さくさく日記☆

大好きな子どもたちとの日々の記録です♪

小学生☆

2011年06月06日 | サク5歳・シュウ3歳・リョウ0歳

少し前に我が家の庭に旦那さんがサッカーゴールを作ってくれました。

木の杭を地面に埋めて、網をつなげたりしばったり・・・

手作りサッカーゴール、頑張ってくれました。

はじめての日曜大工でしたが、なかなか上出来です☆

↓↓ ちょっとわかりにくいですが・・・

 

 

ゴールの向こう側には畑。

いろんな種類の野菜を植えました。

主はさつまいも☆

去年からしているのですが、収穫の頃に近所の子どもたちを集めて

みんなで泥だらけになりながらさつまいもを掘ります。

今から楽しみです。

他にはトマト、きゅうり、なす、おくら、メロン、人参、かぼちゃ、大葉、パセリ、鷹の爪・・・

ぐらいかな☆

結構な種類だな~

とにかく素人なので、できたらラッキーくらいの気持ちで植えてます。

 

 

手作りサッカーゴールのおかげもあって、近所の小学生たちが遊びに来てくれます。

シュウは外に行きたくて仕方ない子なので、とても助かってます。

眠たくてぐずってても、お兄ちゃんたちが来てくれると急に元気になって遊びだします。

ある2年生の男の子は、サクやシュウレベルまで自分を下げてくれて、

一緒におままごとしてくれたり、庭で遊んでくれたり

シュウのわがままにも付き合ってくれたりと本当に優しい。

 

小学生の子どもたちを見ているといろいろ勉強になります。

子どもたちには子どもたちの世界があって、よくできてるな~と。

年長、小学2年生、4年生、5年生の男の子たち。

みんな仲良く無邪気で元気だな~と思ってみていると、

4年生、5年生の男の子はしっかりしていて、

下の子たちの行動を見て悪いことは悪いと一喝。

 

ものの取り合いをしている子には、

「〇〇が先やろうもん、△△は待っとけ」

 

遊んでいたオモチャを散らばせたまま次の遊びをしようとすると、

「〇〇、片付け!!」

 

シュウが2年生の子と何やら悪さをしていると、

「〇〇がそんなことしてるけんシュウがまねするんやろうもん」

 

言い方はなかなかきつかったりもしますが、そういわれると下の子は従います。

ずっと見守ってましたが、さすがだな~と感心。

そんな子ばかりではないと思うのですが、このお兄ちゃんたちはすごい。

同級生の横のつながりはもちろん大事ですが、

この子たちのように、縦の関係もとっても大事と思います。

シュウはまだなかなかこんな風に言われてすぐに「はい、わかりました」

とはいかず、自由奔放わがまま大臣ですが、

だんだんしっかりしてくれることを願ってます。

 

まっ いいことばかりではなく、この小学生たちに対しても

これはいけないなぁと感じることもあります。

注意できることは注意したりもします。

でもえらいのは、「5時には帰らんばけん、教えて」と言って

その時間になるときちんと帰っていく。

当たり前ではあるのだけど、実践してる子どもたち、えらい!!

 

こんな風にいろいろ感じた中で思うのは、

サクやシュウはまだ母親なしで人のお家に遊びにいったりはしていませんが、

一人で行くようになったときには、おじゃまさせてもらうお宅で

できるだけ迷惑のかからないように教えていかないとだな~と。

小学生になると親の目が届かないことが多くなるのだな~と最近感じてます。

 

 

そして、たまにサッカーや野球を庭で一緒にしたりもするのですが、

小学生、やりがいがある!!

いろいろ上手にこなすので一緒にやってて楽しい。

我が家の子どもたちは小さくて可愛いな~と感じる一方、

こんな風に早く小学生になって思いっきり一緒にスポーツできたら

楽しいだろうな~とも思います。

 

サク、シュウ、早く大きくなあれ♪♪

       

 

           あっ リョウはこのまま赤ちゃんでいてね☆