北海道の田舎町。国道沿いにポツンとたたずむ、一件のコンビニ。オーナーの北島昇一は、妻で店長の佐和子に店も一人娘の由希のこともまかせっきりで、気ままな毎日を送っていた。だがそんなある日、佐和子が交通事故で大ケガを負い、入院してしまう。深夜勤までやらなくてはならなくなった昇一は、あまりの多忙さに困惑気味。その上、最近ではロクに言葉も交わさない高校生の娘とも、将来の進路について向き合わなくてはならなくなり…。 (goo映画より)
『銀のエンゼル』
2004年/日/鈴井貴之
小日向さん、とっても良かったです。ありがとう~!と言いたいくらい、救ってくれました・・・。
テーマもメインキャラクターも、なかなかいいぞ!って感じなのに、映画全体がどうもシックリこない。
意識し過ぎの狙い過ぎがちょいと目立っていたような気もします。
もっと自然体が良かったな~と思いました。
ナックス出せばいいってもんじゃないだろ、っていう。
小日向さんはいいですよ~。村上ショージも。
そうでしたね~、期待はずれでしたね。
せっかくのテーマだったのに、みょ~に狙い過ぎて映画全体がまとまっていませんでした。でも、そんなだらし無さも小日向さんに全て救われたように思いました。
ナックスの人達、意味不明なキャラでしたね。大泉もいきなり「おまえ」って呼んじゃう??って思ったし。
あ~あ、もったいなかったな~。
この時期にこの作品は「寒さ」倍増でした。
小日向さんはいいお父さんを演じてましたね。
テーマはなんだったんでしょうね。反抗期の娘と父だったのかな?「いい映画だったなぁ~」と思ったのは小日向さんのキャラだったかな。
あ~、そうですよね、季節は冬でしたよね?
小日向さん、よかったですよね~。
あのコンビニ、「確か、あの辺りだな~」とか、ロケ中の映像等をローカルテレビで観ていたので、ちょっと期待し過ぎていたかもしれません。
テーマは家族でしょうかね~。中でも、父親の成長がメインのような気がしました。
きっと、私は道産子なので鈴井監督を厳しい目で観たんだと思います~。
あんまり鈴井さんって好きじゃなかったし。