clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

人生いろいろ

2010-04-21 | 今日の着付け
昨日と今日の着付け 3件 7名様


4年前にお父様がお亡くなりになって
そのときも着付けさせていただいた方


その時には母と二人着付けてもらったんですが
今日はその母がなくなって 私ひとり。。。っておっしゃって

月日の流れの早さと 諸行無常といいますか

なにやら寂しさを感じますね




今日のおばあちゃまは お疲れもあって
食欲がなく 食べられないので力も出なくてと

ハンガーラックのポールを持って立ってくださって

ガマンやムリは禁物ですよ
しんどかったら遠慮なく言ってくださいね

休憩入れながらしましょうね

といいつついつもよりスピードアップではじめたのですが

おじいちゃまとの思い出話や 昔話を
一杯お話してくれて
休憩を挟むことなく終了

ただこのおばあちゃま 背中がまぁるくて
みぞおちがくぼんでるし 右に傾いてる体型で

今はがんばって立ってるけど 
普段はもっと前傾姿勢なんだろうな。。。

それを意識しつつ 

衣紋を抜きすぎず 衿合わせは深めにしておかないと
いつもの姿勢に戻った時には 浮いちゃうし

着丈も前を短め。。。

気をつけてても その加減は難しいですね

今週のまとめ

2010-04-16 | 今日の着付け
今週の着付け 4件6名様

めずらしく今週は 4回も呼んで頂きました
ありがたや ありがたや


毎週こんなだといいなぁ。。。



さてその中で 気になったのは

帯 その一

作り帯をお持ちの方

なかなか機会がないので いつも出会うと その都度考えてしまいます

胴部分と お太鼓部分が別になってて
胴部分には 紐がついてるんだけど
ちゃんと手先をお太鼓から出して見せられるように。。。

しかもこれには 特殊な枕がついてて
紐がなく そのかわりに 胴部分の帯にはせる部品がついてて
これはお初 むむむ

ぶっつけ本番 不安な顔は見せず けど頭はフル回転。。。みたいな

なんとか出来上がったけど

あとで考えるに
胴からでなく お太鼓から背中につけたほうが
よかったのかなぁ。。と

次 いつ会えるかわからないけど 次回のために
記憶に残しておかなきゃ



帯 その二

昔の帯はそもそも短い その上ふくよかな方で
手先もお太鼓も 難しかったので
お道具の時のように お太鼓から作る方法で

これ実は苦手なんですよね。。。
締めにくくて
とはいえそんなこと言ってはおられないので

こちらも涼しい顔しながら 手数は多い。。。


帯 その三

こちらも昔の帯。。。ではあるんだけど

名古屋仕立てで 二つ折り部分は昔サイズ
なのにお太鼓を作る部分が 長い

二重太鼓できるんじゃ?なほど

さて どうするか 

一瞬考えたけどここは 
手先を優先 ということで
巻きなおさせてもらって どちらも十分過ぎるほど

ただ
二つ折りから お太鼓部分の境目が
ワキまできたけど 前から見て 違和感なかったのでよしとする


そして最後は 髪

肩につくかな。。位の髪の長さ方が

髪何かしてもらえるのですかって言われて
美容師ではないのですが というとやっぱり えっ
って感じだったけど
素人でよければ まとめましょうか。。。

一つに結んで くるりとお団子
あとはハードタイプのスプレーで しっかり固めときました

ヘア プチデビュー?

ちょっとドキドキ

2010-04-12 | 今日の着付け
今日の着付け お二人

昨日着付けさせていただいた方

引き続き今日も

こういう場合ドキドキ

昨日の今日だからね


お母様は昨日からベタ褒めしてくれてて
こういうときほど怖いのだけど

不都合なところはなかったですか
なんでも遠慮なく言ってくださいね
でないと今日も同じになるので

と言っても ぜんぜんって

お嫁さんのほうも 全くの素人で
長時間 動き回ったけど大丈夫でしたよと
おっしゃってくださって


100パーセント鵜呑みしてはいけないでしょうけど。。。

昨日よりさらに着崩れせず 楽に と心がけ
がんばりました

ありがたいことです

思わず。。。

2010-04-11 | 今日の着付け
今日の着付け お二人


お昼に連絡をもらって 今日の三時にと

実はパートの仕事に出てたのですが
なんとかやりくりして 早退して駆けつけました

車に着付け道具は乗っけてあるので



お母様 お着物はお好きなようで

お嫁さんの留袖や喪服も作ってあげたんですって
すばらしい!

ご自身も たくさん持ってるんだけど
今となってはもう着る機会がないからと 
友人知人に差し上げるんですって
それもパッチワークや小物を作る生地として

留袖や絞りの羽織 この間は 大島紬まで!

うわぁ もったいないぃ~ 私がいただいたなら
切らずに 着ます! って思わずアピールしちゃいました

流行には

2010-04-10 | 今日の着付け
今日の着付け お二人

襟芯を貸し出したくらいで 変わったこともなく
いつも通りに着付けさせていただきました

どこからいらしたんですかぁ な話などしながらさせてもらうのだけど

最初の方は 大柿からと


大柿といえば 二反田醤油さんの 出し醤油だったか つゆ だったか

おいしいですよね~と言うと

人気で 地元のスーパーから商品が消えてるとか

そう聞くと 欲しくなるなぁ。。。




さて 終わって事務所に顔出すと

久々 社長がいらしてて ご無沙汰してますぅ とひとしきり話をして

じゃぁ とご挨拶しようとして やっと気付きました
腕にギブスをはめてらっしゃる

どうされたんですか!? と聞くと 

今はやっとるんよ って

流行には乗っかっておかなきゃねっ でもお大事になさってください

ストレス解消

2010-04-07 | 今日の着付け
今日の着付け 3件8名様


8時から2名様 9時から4名様 10時半から2名様

忘れ物を取りに帰ったお客様の待ちあり 移動ありだったけど
それぞれはやめ早めに開始できたし 余裕のミッション完了


とっても充実感をいただきました♪

この間の日曜日からまだ少し引きずってたストレスも消えていきましたぁ 


私は着付けのお仕事させてもらうことで ストレス解消できるみたい



今日の着付けで おっ! と思ったのは

腰紐をガーゼで手作りされてた方

ガーゼの切りっぱなしをくるくるひも状にしてあるだけだけど
うん なかなかの使用感でした

それから 私がいつもコットンで補正させてもらう
鎖骨のくぼみのところ

長襦袢の裏に手作りで 補正を縫い付けてあって

これもなかなかいらっしゃらないので へぇ~ と感心しちゃいました

母から娘へ

2010-04-01 | 今日の着付け
昨日の着付け お二人 ご姉妹


50代ということでしたが この年代にしては
身長の高いすらっとスタイルのよいお姉さまから


重ねのお着物を長襦袢として使いたいということで
衿を閉じさせてもらいつつお話を。。。

今回お母様がお亡くなりになり ご親戚のかたは
このご時勢だから 洋服でもいいんじゃないの
といわれたのだけど

お母様がせっかく誂えてくれた喪服
今回着ないのでは 何のために誂えてくれたのかと
いうことになっては申し訳ないので
着ることにしましたって

お母様もきっと喜んでくれますよ~

この重ねは お母様のだそうで
ご自分の長襦袢を出してみると 黄変がひどくて
急遽お母様の重ねを使うことにされたそう

裄はつんつるてん 状態ではあったのだけど
キモノはご自分のだから 裄は短すぎることなくOK
ただお袖丈があってなく なじみが悪かったので
応急処置で安全ピンにて留めさせてもらった


お二人目は妹さん

大学生のお嬢さんもいらして お母さん似合ってるよなんて
お話されながら。。。

お母様から受け継ぐ 紋の話もしつつ

妹さんのほうはお母様とサイズ的には同じようで

なくなられたお母様から 喪服を自分がもらって
この今着てる喪服を お嬢さんに持たせようかしらって

これも素敵なことですね





足りない繊細さ

2010-03-28 | 今日の着付け
今日の着付け お二人

まずはしつけを取ったり 包装から出したり
まっさらの喪服

しかし毎度の事ながら セットの着付け小物って
紐2本にコーリンベルト1本
伊達締めさえない

今日は浴衣用のセットも持ってこられてて
腰紐をそこから補充して着付けには差し支えなし


もう一方は 紐の数も十分 伊達締めもあり
こちらも問題なし

すいすいとキモノまで着付けて 
帯も最終段階まできたところで

キモノの裾のシワが気になるとおっしゃる

たしかに おくみ線の横に もう一本 たたみジワが縦に走ってる

いやぁ 気付かなかった私もいけませんが

これくらいのシワなら 私的には OKじゃない?とも思ったので
この段階で後戻りしたくないなぁ の気持ちもあり

手アイロンで少しは伸びるかな
綺麗にシワを伸ばして正座して寝押しならぬ
座押し すれば。。。

なんて言いながら 着付けの仕上げをしておりましたが

どうにも気になって仕方ない様子の お客様

そうですか。。。そうですね

こうなったらアイロンしかありませんね

ということで 事務所でお借りし

お客様には立ったまま あて布を持ってもらい
裾の裏に いつも持ち歩いてる 帯板もどきの厚紙をあてがい

アイロン掛けさせてもらいました

お客様には満足してもらえたのでよしとしますが

もっと早くに気付くこと
そしてもっとお客様目線で 判断しないとですね

着付ける時にできるシワに関してのシビアさ繊細さはあると思うのだけど
たたみジワには少し寛大なわたし 反省です



違いは歴然

2010-03-18 | 今日の着付け
今日の着付け 三名様

パートの仕事を抜け出して。。。

こういう融通の利く職場だからこそ 続けていられます

ありがたいことです



まずはレンタルのお着物から

あたりハズレがあって 今日はハズレの日
滑りやすくて 扱いにくい

続いてご自分のお誂えのお着物

月とすっぽん

着せ付けやすい。。。

キメやすいんです うれしくなるくらいに

こうなると私も 乗ってきます
お口ももちろん手のほうも♪

後押し

2010-03-15 | 今日の着付け
今日の着付け お二人

ご挨拶もそこそこに 半衿がついてないんですと

はいはい超特急で お付けしますよ とちくちくしてたら

どちらの美容院からいらしたの?って

美容師ではないんですよ 着付けしかできなくてというやいなや


えっ!絶句! みたいな。。。

えっ? こっちがびっくり


ヘアもしてもらうつもりだったのにって

道具もないし 素人でよければといいたくても

すごくすいてあって 中途半端な長さだし
素人目にみても とても私の手に負えそうにない

これは できません と言うしかないでしょ



すっかり思い込んでらしたのね

着付けを頼んだら美容師さんが来るから ヘアもしてもらえるの公式

美容師でなくて
もーしわけございません

私がものすごく悪いことしてる錯覚に陥り

テンション 激落ち

結局 お嬢さんの中学の時の同級生のお母さんが美容院してるとかで
連絡がつき 月曜でお休みの所あけてもらえることになり

そう決まれば お客様も安心されたのか

フレンドリーになってくれて 最初の態度を悪いと思ったのか
着付けほめてくれたので

ここは一応 終わりよければ。。。ということにしとく


でもこれは真剣にヘアの勉強しなきゃな 

後押しされたんだよな と帰りの車の中で強く思った次第




 




ういういしぃ~♪

2010-03-13 | 今日の着付け
今日の着付け おひとり

お部屋に入ると 着付け小物が綺麗に並べられてる

あらぁ うれしい

お母様を着付けさせてもらったのだけど

娘さんが準備してくださったみたい

今まさに着付けを習ってるところみたいで

興味津々で着付けをご覧になってて 
特に帯結びが見たいとおっしゃって

帯を結ぶところが上手くいかないんですって

あら ごめんなさい

結ばないやり方でしてるんですよっていうと

結ばなくてもできるんですか!って

すごく驚かれて。。。

この初々しさがとてもまぶしかったです



どこまで

2010-02-28 | 今日の着付け
今日の着付け 三人


最初おひとりで受けてたのだけど

娘がキモノは着れるんだけど 帯が難しいらしくて
帯だけお願いできますか?って

実は今日 このあと予定があって時間的には余裕がなかったのだけど
お断りはできないわ

もちろん 喜んでお受けしましたよ

そうとなれば スピードアップで 着付け終わり

お部屋を移動して伺うと。。。

おーっと キモノを着て腰紐を結んだ状態ではあるんだけど

ね。。。

えらく衿のあわせが浅いというのか
見事なVで クラブのママさん風

それから長襦袢の裾がキモノからのぞいてるので


ごめんなさいね 長襦袢からよろしいですか・・・

で二人目着付け終わった所で

もうひとりいいですかって


ありがとうございます

結局三名様 着付けさせていただきました

最初からスピードアップのおかげで
時間的にはセーフ 
つぎの用事に問題なく 間に合いました



忘れた頃に

2010-02-25 | 今日の着付け
今日の着付け おひとり


貸衣装だったので小物で心配もなく
腰紐も十分あるので

長襦袢が長くても腰紐と伊達締めダブル使いできるし

モーマンタイ


ただ。。。

あとで髪をまとめてもらえます?って


あちゃぁ。。。コームもなければピンも持っておりませんが

お客様がお持ちのコームとブラシと バレッタで。。。


しっかりアップにするのかと思いきや
普段上げることしないし いやだとおっしゃって
いつもご自身でされてる感じで
サイドをあげてバレッタで止めただけ。。。

それも きゅっとあげるのでなく
バレッタで止める位置も 下目がいいとおっしゃって

私の手は必要ない。。。ですよね?





なぜかそういうめぐり合わせ

2010-02-24 | 今日の着付け
今日の着付け お二人

約束の時間の5分前にはお客様の所にご挨拶できるように行くんだけど

今日はお客様がまだいらしてなくて
約束の時間から15分待ち

着替えのお部屋に 衣装は置いてあったのだけど

勝手に出すのもね・・・

いい子して待ってました


程なくしていらしたので了承頂き
お荷物拝見

すると しつけがついてて。。。

こういう時ってえてしてこんなものよね

まぁそれでも時間内には終了できたので よしでしょう

勉強不足で

2010-02-15 | 今日の着付け
先日の着付け おひとり


出掛けに担当の方から お客様が黒い扇子があれば借りたいと言ってるんですがと
お電話頂き。。。

黒い扇子 とは礼装用の末広のことをおっしゃってるんだろうか。。。
気になったのでネットで検索したいところだったけど
いかんせん 時間がなくて
一応自分の留袖用の末広を持参しました

とはいえこの末広 喪服に必要なものなのか?
金銀だしなぁ

まさか金はだせないから 銀をみせるのか?

と思いつつ持参しました


お客様に見せたとき あぁ。。。って微妙な反応

それでもお客様はお借りしますっておっしゃったので
一応お貸し出し

で帰ってから検索いたしましたら。。。

不祝儀用の黒い骨の扇子ってあるんですね~

私はいまだかつて見たこともなくてその存在さえも知りませんでした

地域性もあるんでしょうか

呉服屋さんで喪服を誂えて フルセットで小物もそろえても
この扇子はないですもんね

ひとつ偉くなりました



続いて前回の着付け 三名さま

先日来 小物の貸し出しが続いてて
腰紐も出し尽くしてたので

出掛けにおニューを三本と枕を補充してでかけました

そしてその道中 そうだ襟芯も切らしてた。。。
ちょっとドキドキしながら伺うと

襟芯はみなさんちゃんとお持ちで ほっ

その代わりといったらおかしいけど
枕をお持ちでなくて しかもお二人

よかった 今日は二つ持ってる うれしっ

楽だわぁと言っていただいて さらに うれしっ

今日もうれしく着付けさせてもらいました

感謝 感謝