
丸ビル行ってきました~。
写真はリハ中に撮ったので、ピアノには有太、ベースには有賀っちがいます。ちっちゃくって分かんないと思うけど(笑)。
今日のフミヤ氏の格好は、エンジに黒で細かいチェック(?)。ん~、あれはチェックとは言わないかなぁ。千鳥格子でもなくて、チェス盤みたいな柄って何ていうの? そんな感じのやつ。胸に同色のワッペンみたいのが付いてて、襟には金のチェーンのブローチがしてありました。
それでインナーが、いつか見た事のある、白地に細い赤のストライプのシャツ。柄×柄のこの組み合わせは正解なんだろうか??
パンツは、モスグリーンに茶が混ざったような多分コーデュロイで、靴は黒と白のエナメルだと思う。メガネは無し
。
今回は、有太のグランドピアノと、有賀っちのウッドベースのみ。
セトリは
1.White Christmas
2.スノクリ
3.インサイド
4.アナオリ
5.君僕
6.ふたつの青空
7.Silent Night(アカペラ)
曲順、カンニングしてきました。“ツルラ”がなかったのが“いつもと違う”って事?? “やっとツルラから離れたか
”って思ってました
。
“インサイド”前に多分“クリスマスだから”みたいな事を言ってたような?(←相変わらずよく聞こえてません
) インサイドがクリスマスってどういうこっちゃ?
この曲以外は、選曲は良かったんじゃないかと思うけどね。せっかくだから、シネマから何か1曲歌えば良かったのに~。インサイドがクリスマスなら、なんでも有りでしょ。
それとも、3人編成だったから、どうしてもやりたかったとかかな?
フミヤ氏は、今回は椅子は使わず、ずっと立ちでした。でも譜面台はあったのね~。それも椅子の時に使ったら丁度良さげな高さで。
フミヤ氏に譜面台を与えたら、もう当たり前にガン見じゃん。それが今日は、いつもに増してガン見だったの。超ガン見。ひたすらガン見。食い入るようにガン見。ビックリしたわ(苦笑)。カラオケだってあんなに見ないと思う~
。曲中で譜面台から目線外したの、全体の5%くらいなんじゃ?って感じ(苦笑)。
しかもそんな高くもない譜面台を覗き込むようにガン見なもんだから、猫背だし喉開いてないしでさ~。一応声は出てたけど、一般人に“これが藤井フミヤか”って思われたくない出来でした。本当はもっともっと上手いのよ
声もあんま良くなくって、口に綿を含んだような発声な時が多々あったし、時たま言葉がひっついたようになっちゃってた
。いくら丸ビルで音が悪いからって、あれはないわ。今回はツアー中だから、結構期待してたんだけどねぇ
。
“君僕”終わりで“歌いながら自分でもウットリする”的な事言ってたんだけどね、“そんな歌じゃしない
”って思ってました。
“ふたつの青空”の最後、“そこに輝く”って2回繰り返すじゃん。1回目の“か~が~や~く”の“か~”が声出なくって、マイク遠ざけて誤魔化してたよ。2回目はちゃんと出てたけど。
最後のアカペラは、3人で一番練習したそうです。これは良かった
。
ただ1ヶ所、声を張る時に放送禁止な凄い顔になってて“いやぁ
”って思ったけど(笑)。譜面台見ながら上に伸びたから、ほんと酷い顔だった(苦笑)。
一番最後に、“やったぜ俺
”みたく満足そうな顔してたけど、“これで満足なの???”とか思っちゃった。私は全然不満足。終わってから、みわちゃん相手にダメ出し連発してました
。
でも歌が不満足な割りには、今日は充実して帰ってきたんだよ
。歌に満足してないのに満ち足りてるって、私にしては超珍しい(笑)。バッチリ目線が何回か来たのもあるし、本人が凄い機嫌良さげだったんだよね~。その機嫌良さげなのがかわいかった
。今日唯一褒めたのが“機嫌の良さ”だったくらい(笑)。
あ~、でも、顔が丸くなってた感じ。東北で調子にのって食べ過ぎたのと違うの? せっかくスッキリしてたのにさ~。
って事でとりあえずは以上。明日ボチボチ付け足します。
追加
相変わらず声を全く張る事のないMCだったので、なんとなく聞き取れた事と友達から聞いた補足情報で書きます。順不同。
毎回だけど、詳しく知りたい方は他所様へどうぞ。
最初のMCの時に、“上も”とか“3階も”みたいな事言って見上げてたんだよね。ゴニョゴニョとしか聞こえないから、“そんな事言うなら声張れよ
”って思ってました。
クリスマスのプレゼントの話
“もう買った?”とか。このくだりはこれしか聞こえなかった
。
教えてもらった話だと、どうやら本人はもう買ったけど、何を買ったかは内緒って話をしたらしい。言ったらすぐ書かれちゃうから、意味なくなるとか(笑)。
相手がネット検索しなきゃバレないんじゃないの? 奥さん、ネット検索とかすんのかいな。あっ、奥さんじゃないとか?(ニヤニヤ)←これが書きたかっただけ
。ま、バラしたくない事は口にしない方が賢明よね。
やり残した事の話
“やり残した事はありませんか?”みたく聞いてて、“まぁ、また来年もあるし。やり残した事は来年やればいいんだよ”みたく言ってました。
なんかこれ、よく聞くよね~。まさか毎年同じ事やり残してるんじゃないよね
←ありそ~
。
そこから、“何かいい事ありましたか?”とかだったかな? “結婚した人”とか聞いてて、客席の誰かが手上げたのね。したらちょっと前に出て“あっそう。おめでとうございます
”ってお辞儀してました。
その時、客席にいたガキが何か言ったんだったかな。なんかね、乳母車引いて入ったバカがいたのよ。噂では、そんなちっさい子供連れて泊まり込みかけたらしいよ
。雨だし風だし寒いしで、よくそんな事するわ(呆)。信じらんない。
そのガキが何言ったかは分かんないけど、想像だと“結婚する”的な事言ったのかな?←親に言わされた?
あの人も反応しなきゃいいのにさ~、“いくつ?”とか聞いちゃって。“4つ?そんな大きくないか。3つ? じゃあ、あと25年くらい先かな~
。俺生きてるかな(笑)”とか、“俺とするとは言ってないか(笑)”とか言ってました。
それからも話し掛けてたみたいだけどね、“このままだと、本当に2人で話してるみたいになっちゃう”とか言って切ってました。“みたい”じゃなくて、話してんじゃん
。それでもまだちょこっと話してたけどね。も~、超どうでもいいし。
オリオン座の話
この間大館でコンビニ行った話をして、“オリオン座が見えた”的な話をしてました。
なんかまた、“真ん中の3つの星にお祈りする”とか言ってたみたい。“なぜなら、お世話になったから(笑)。そしてこれからもお世話になるから(笑)”みたいな事を言ってたらしいです。
メンバー紹介で、何故だか“ニューヨークから来たノブオ アリガ
(←英語風な発音(笑))”って紹介したの(笑)。したら有賀っちが珍しく何か言ったんだよね~。もちろん何も聞き取れず
。
したら有太は“フランスから来たユウタ サイトウ
”って紹介でさ。有太は投げキッスして、指をピロピロして挨拶してました(爆)。
“最後の曲”って言って“え~っ
”って言われたら、“今日結構歌ったよ~?”みたく言ってました。
写真はリハ中に撮ったので、ピアノには有太、ベースには有賀っちがいます。ちっちゃくって分かんないと思うけど(笑)。
今日のフミヤ氏の格好は、エンジに黒で細かいチェック(?)。ん~、あれはチェックとは言わないかなぁ。千鳥格子でもなくて、チェス盤みたいな柄って何ていうの? そんな感じのやつ。胸に同色のワッペンみたいのが付いてて、襟には金のチェーンのブローチがしてありました。
それでインナーが、いつか見た事のある、白地に細い赤のストライプのシャツ。柄×柄のこの組み合わせは正解なんだろうか??
パンツは、モスグリーンに茶が混ざったような多分コーデュロイで、靴は黒と白のエナメルだと思う。メガネは無し

今回は、有太のグランドピアノと、有賀っちのウッドベースのみ。
セトリは
1.White Christmas
2.スノクリ
3.インサイド
4.アナオリ
5.君僕
6.ふたつの青空
7.Silent Night(アカペラ)
曲順、カンニングしてきました。“ツルラ”がなかったのが“いつもと違う”って事?? “やっとツルラから離れたか


“インサイド”前に多分“クリスマスだから”みたいな事を言ってたような?(←相変わらずよく聞こえてません

この曲以外は、選曲は良かったんじゃないかと思うけどね。せっかくだから、シネマから何か1曲歌えば良かったのに~。インサイドがクリスマスなら、なんでも有りでしょ。
それとも、3人編成だったから、どうしてもやりたかったとかかな?
フミヤ氏は、今回は椅子は使わず、ずっと立ちでした。でも譜面台はあったのね~。それも椅子の時に使ったら丁度良さげな高さで。
フミヤ氏に譜面台を与えたら、もう当たり前にガン見じゃん。それが今日は、いつもに増してガン見だったの。超ガン見。ひたすらガン見。食い入るようにガン見。ビックリしたわ(苦笑)。カラオケだってあんなに見ないと思う~

しかもそんな高くもない譜面台を覗き込むようにガン見なもんだから、猫背だし喉開いてないしでさ~。一応声は出てたけど、一般人に“これが藤井フミヤか”って思われたくない出来でした。本当はもっともっと上手いのよ

声もあんま良くなくって、口に綿を含んだような発声な時が多々あったし、時たま言葉がひっついたようになっちゃってた


“君僕”終わりで“歌いながら自分でもウットリする”的な事言ってたんだけどね、“そんな歌じゃしない

“ふたつの青空”の最後、“そこに輝く”って2回繰り返すじゃん。1回目の“か~が~や~く”の“か~”が声出なくって、マイク遠ざけて誤魔化してたよ。2回目はちゃんと出てたけど。
最後のアカペラは、3人で一番練習したそうです。これは良かった

ただ1ヶ所、声を張る時に放送禁止な凄い顔になってて“いやぁ

一番最後に、“やったぜ俺



でも歌が不満足な割りには、今日は充実して帰ってきたんだよ


あ~、でも、顔が丸くなってた感じ。東北で調子にのって食べ過ぎたのと違うの? せっかくスッキリしてたのにさ~。
って事でとりあえずは以上。明日ボチボチ付け足します。
追加
相変わらず声を全く張る事のないMCだったので、なんとなく聞き取れた事と友達から聞いた補足情報で書きます。順不同。
毎回だけど、詳しく知りたい方は他所様へどうぞ。
最初のMCの時に、“上も”とか“3階も”みたいな事言って見上げてたんだよね。ゴニョゴニョとしか聞こえないから、“そんな事言うなら声張れよ

クリスマスのプレゼントの話
“もう買った?”とか。このくだりはこれしか聞こえなかった

教えてもらった話だと、どうやら本人はもう買ったけど、何を買ったかは内緒って話をしたらしい。言ったらすぐ書かれちゃうから、意味なくなるとか(笑)。
相手がネット検索しなきゃバレないんじゃないの? 奥さん、ネット検索とかすんのかいな。あっ、奥さんじゃないとか?(ニヤニヤ)←これが書きたかっただけ

やり残した事の話
“やり残した事はありませんか?”みたく聞いてて、“まぁ、また来年もあるし。やり残した事は来年やればいいんだよ”みたく言ってました。
なんかこれ、よく聞くよね~。まさか毎年同じ事やり残してるんじゃないよね



そこから、“何かいい事ありましたか?”とかだったかな? “結婚した人”とか聞いてて、客席の誰かが手上げたのね。したらちょっと前に出て“あっそう。おめでとうございます

その時、客席にいたガキが何か言ったんだったかな。なんかね、乳母車引いて入ったバカがいたのよ。噂では、そんなちっさい子供連れて泊まり込みかけたらしいよ

そのガキが何言ったかは分かんないけど、想像だと“結婚する”的な事言ったのかな?←親に言わされた?
あの人も反応しなきゃいいのにさ~、“いくつ?”とか聞いちゃって。“4つ?そんな大きくないか。3つ? じゃあ、あと25年くらい先かな~

それからも話し掛けてたみたいだけどね、“このままだと、本当に2人で話してるみたいになっちゃう”とか言って切ってました。“みたい”じゃなくて、話してんじゃん

オリオン座の話
この間大館でコンビニ行った話をして、“オリオン座が見えた”的な話をしてました。
なんかまた、“真ん中の3つの星にお祈りする”とか言ってたみたい。“なぜなら、お世話になったから(笑)。そしてこれからもお世話になるから(笑)”みたいな事を言ってたらしいです。
メンバー紹介で、何故だか“ニューヨークから来たノブオ アリガ


したら有太は“フランスから来たユウタ サイトウ

“最後の曲”って言って“え~っ

それにしても、柄×柄は正解なんだろうか??とか(爆)も~
あと、選曲、ちょっと意外な感じ。絶対シネマから来ると思ったのに。ツルラ外しはまぁ…ね。アナオリ入れたから?かな。スノクリは好きだけど、明るめの曲も入ってきてもいいんじゃない?って思った。ラストのアカペラはいいな
聞きたかった
あんまり付き合いない親戚の結婚式出ながら、行きたくて時計ばっか見てたよ
ほんと!遥さんの言う通りで、もう藤井モードから出られなそうになっちゃったよ
話が逸れちゃって
ほんとにいつも速攻で、お疲れなのにありがとうね
譜面を‥
超ガン見
ツアー中やし覚える時間なかったんかな?あまりガン見はしてほしくないなぁ
ゆうこさんも速攻コメありがとね
も~、ほんと疲れた
よく藤井さんが“オールしたら3日は具合悪い”って言ってるけど、私は丸ビルがあると2日は具合悪いよ
柄×柄ね(笑)
だってさ~、私にも正解に思えなかったんだもん
しかもジャケットが厚い生地で、どっちかっていったらカジュアル系だったのよ。
なのにシャツはフォーマル寄りの薄い生地でさ~。
私にはあの手のオシャレは分かんないわ
メガネはドキドキしてたから、かけてなくて“よしっ
選曲、シネマからあるかと思ったよね
私も意外だった。
前回歌ったからかな~とか思ったけど。
スノクリは聞きたかったから嬉しかったわぁ
けどゆうこさんと同じくで、明るい曲があってもいいのにって思ったよ。
インサイドじゃ真逆だし
アカペラは良かったよ~
久しぶりっ
明日どっかワイドショーでやってくれるといいねぇ。
んぁぁ、付き合いがあんまない親戚だったんだ
そりゃ、丸ビルに行きたくなるねぇ。
妹の結婚式でさえ、ライブ行きたくてしょうがなかったっつうの(笑)
熊本頑張るの
飛行機、大丈夫なんじゃない?
You、行っちゃいなよ
歌は私には本当にイマイチだったけど
歌悪いのにかわいさだけに満足って、普通有り得ないし(笑)
目線には超ドキドキしたし
会えただけでも、有り難く思うよ
そうそう、もう有り得ないくらいガン見
丸ビルは毎回定番でもガン見しがちなんですが、昨日は本当にビックリしました(笑)
アナオリなんて、先週ライブで歌ったばっかだったのに~
一応自分の曲なんだし、チラ見程度にしてほしいですよねぇ
おまけにこうして携帯からもコメント出来るようになったし~
有賀っちは多分『(ニューヨーク)行った事ないけど…』って言ってたよ~
ツルラがなかっただけでもだいぶ新鮮だったけど(笑)最後のアカペラが一番良かった
もっとクリスマスチックになるのかと思ったのになぁ~まぁあんなものか…
あのご機嫌ぶりには
ではまた近々に(笑)会えるかな
こっちこそ、どうもありがとね
ミハラ先生がいてくれたお陰で、楽しかったし助かった(笑)
今年はフォーラムなかったし、飲み会出来なかったもんね~。
携帯、ずっと謎だったんだけど、実際見て納得っていうか...更に謎が深まった(笑)
“ミハラ先生”で単語登録してあるんだけど、また活用出来て嬉しいわぁ
有賀っち、そんな風に言ってたんだ
ちっとも聞き取れなかったよ
行った事ないとか、今更ながら超ウケた
ツルラ、確実にあると思ってたから本当に新鮮
私は、“いつもと違う”とか、ツルラともう1曲くらい自曲で、他は全部クリスマスソングにしてくるかと思ってたんだ。
まぁ、あんなもんでしょ(笑)
なんだかす~ごいご機嫌そうだったよね~
ニコニコしちゃって可愛かったわぁ
近々ね
レポありがとう
ツルラが無いなんて、ほんと新鮮だわ~(笑)
そこが「いつもと違う」んじゃない?
ってか、アナオリ以外は今年1度も聞いてない曲だし、
そこがとっても羨ましいです
歌はイマイチでも(笑)、満足できて良かったね~
その、子供連れたバカの話、私も聞いたよ。
多分彼は、「子供に無理させんなよ?」の意味で話し掛けたんだと思うのよね。
ライブで、前列の人に「そんなとこから双眼鏡で見るなよ」って話し掛けるみたいに。
本人は皮肉なんだろうけど、そういう人たちには通じないから、
完全に無視してもらいたいんだけどねぇ。
今週末、野暮用で上京するので(日程的に何の意味も無いけど
そのツリーだけは見にいこうと思ってます
まだ足が微妙な感じ
毎度だけど、こんなレポでゴメンね~
イベントでツルラ歌わなかったのなんて、初めてじゃない
なんか、やっと一歩前に進んだ感じ(笑)
そんなけで“いつもと違う”って言うのは、期待させすぎだと思うけど
そういえば、今年歌ってない曲ばっかだったね。
昨年ベストん時に聞きすぎたせいか、全然“久しぶり
スノクリもインサイドも、丸ビルでよく聞く印象だし。
貴重だったんだね~
子連れね~。
見てる限りでは、全くイヤミになってなかったよ。
普通にニコニコ話し掛けてたもん
そもそも席有り取るのに、徹夜じゃなきゃ取れないって知らなそうだし。
ライブでも何でもだけど、うるさいガキは完無視でいってほしいわ。
子供は言わされてるだけだろうけど、親が調子にのるのがムカつく
え~
予想外だわ(笑)
ツリー、綺麗だったから堪能してきてね
それに始まったら静かにさせなあかんし、ある程度、大きくなるまで子連れは無理やと思うけど
あの日、夜は本当に風ビュービューで雨で寒かったんですよ。
並ぶ場所、一応屋根はあるんですが、超高い屋根だし完全に吹き込む場所なんです。
私だったら、そんなに並びたかったら24時間の託児所に預けます。
その前に、親とか友達に頼んでみますけど。
それに、昼間フリースペースに行けば、遠くても見れるんですよ。
実際、3階は親子連れが多かったし。
あと、噂では名前呼ぶようけしかけてたらしいです
静かにさせようとは、微塵も思ってなかったみたいですね~。
真逆だし。
石井さんが上に書いてくれたコメントだと、終わってから“熱出したかも”って騒いでたみたいだし...
もうどうにもこうにも...