goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

CORE 5@Zepp Tokyo

2016-04-18 21:39:08 | レポ fumiyaその他
コア最終日。
教えてもらったセトリです。

MY TYPE
方舟
Style
Solitaire
Time Limit
La La La Stranger

点線
さまよう果実
この空の真下で(仮)

土砂降り
わらの犬
裏どおりの天使たち

廃墟の模型
新曲
カラスの冷めたスープ
JOIN TOGETHER

友よ
ギリギリナイト(仮)
Breakfast

昨日はバッチリ見れたよ 憧れの段の上だったのー。足だって(膝上だけど)バッチリ
ビデオ撮りという事で、藤井もオレオレ感満載。フェロモン大放出

あの人も後から“飛ばしすぎた”って言ってたけど、特に最初の6曲が凄かったの。花道を行ったり来たりしながら、とにかくカメラ目線。何やるんでもカメラ目線。
昨日はかなり斜めから見てたのに、“これがDVDになるのかぁ”って想像しちゃってニヤニヤが止まらなかった(笑)。
何の曲で何やったかはよく覚えてないんだけど腹チラも早々にお披露目してたし、“time limit”ではお馴染みの手を前に伸ばしてS字になぞってから下で中指と薬指クイクイってのもカメラ目線 しかもクイクイがリアル(笑)。これはDVD見るだけで妊娠するかも(笑)
つーか、前半6曲は正面カメラ固定の映像だけにしてほしいわ。出来ればバストアップで。前みたくマルチアングルでいいから正面固定の映像お願いほんとお願い 萌えたーい

私的に特に大注目なのが、“style”での空気椅子。これは過去最高だと思う。いや、絶対に過去最高
どこら辺からかは定かじゃないけど、多分2番の“薄暗いテーブル”あたりで空気椅子になって(しかも深め)、“ヒロイン”くらいまでずーっと空気椅子だったんじゃないかな。
その間の“テレビ”ってとこで片手を伸ばしてリモコン押す風にしたりまでして、“ひゃー、片手上げた”ってビックリだし、なにより近年ぐらついてたのが嘘のような安定性。ジム効果かしら。
しかもそこからの立ち上がりも片足のままゆっくりとだったんだよ 信じらんない。あの細い足のどこにそんな筋肉があるのーっ。素敵すぎる

それから“solitaire”の“澄みきった音の中で”ってとこ。ここではよく耳に手を当てるポーズするでしょ。確か2番だと思うんだけど、耳に当てるまでの手の仕草も素敵な上に、ポージングでの全ての関節の角度が完璧だと思う。指も手首も肘も腰も膝も腕の上がる角度も、とにかく曲がってるとこ全部素敵
ただ耳に手を当てるだけなのに、なんでフェロモンだだ漏れになるんだよー。もうたまらん

で、前日かなり怪しかった“点線”。最後の高音連発がね、前日も名古屋も声が本当に怪しくて
昨日も怪しかったけど、あれくらいなら良かったんじゃないかな。つーか、前にツアーでやってた時はほとんど怪しかったし、“方へ”の歌い方も嫌いだったし、それに比べたら月とスッポンで良かったよ。もう“方へ”をちゃんと歌ってくれるだけで感涙もの(“方へ”は今回のコアではどこでもちゃんとしてたみたい)。

そんで新曲の“この空の~”。これさ、最後の方がやっぱり高音なのよ。どう贔屓目にみても怪しさ全開。声の出し方がヤケクソ風味な感じ。
今回でこれじゃツアーん時大丈夫なのか今から心配だわぁ。なぜ新曲なのにあんな高音

後半は前半とは違う感じでイケイケでした。前半は正面固定だったけど、後半はあっちこっち見たり、前方を煽ったり。前方を煽った時には“うわぁ、ギューッてなってそう”って思っちゃった
足掛けに登った回数も多かったんじゃないかな?

“廃墟”はね、間奏ん時に両腕を後ろから前にブンッて振りながら前に進んだ時があって、“ダンソン?”って思っちゃった
それと大サビ前の間奏。ビデオ撮り=いつもと違う動きだと思うんだけど、間奏で創作ダンス風にクルクル回りだしたの。
曲には合ってたけど、あの人に創作ダンスのスキルがある? 結構長いし途中から“大丈夫?”ってハラハラしちゃった。“やったはいいけど長い”って思ってそうな動きに見えたし(笑)。最後は華麗にターンしてきまってたかな。

次の“新曲”。これがまたオレオレな曲なんだけど、昨日はオレオレ度合いがすんごい事になってて大興奮。歌が進めば進むほどオーラ全開で、“もうなんなの”って取り乱してました(笑)。
歌詞で“そんなにイケてる男じゃないし だよな?”ってのがあるのね(“?”はイメージ)。最後の方のそれん時に、髪をかきあげながら“イケてる男じゃないし”って歌って、“だよな?”で流し目キラーン なにそれー 歌詞と真逆。ツンデレな妄想をさせる曲なのか?(笑)。 っていうか妄想が止まらない。これもなにとぞ正面の映像を

アンコは、“友よ”の2番の最初を歌う時の表情が良かったような。なんか優しい柔らかい微笑みというか。肉眼だったから曖昧だけど
歌詞が沁みるようになったらあの表情もより一層沁みるんだろうなぁって思ったよ。

“ギリギリナイト”はかわいくて、“breakfast”はお腹を2回見せてたかなぁ。あと最後の繰り返しんとこでリズムに合わせて“FF”とか言ってたなぁ(アヤフヤすぎ)。なんて言ったんだっけ? 楽しく“yeah yeah”って合いの手を入れてたから忘れちゃった

終わってから手拍子してたら、憲さんが出てきて藤井も出てきたんだって。私は諦めて外出ちゃったの。もうちょっと残ってれば良かったな。

MCはほとんど覚えてないなー。
1回目は地震の事で、ちゃんと覚えてないから書きません。藤井からの気持ちを間違った文言では書きたくないので。
募金箱を作ってくれて会場外に設置されてました。



メンバー紹介の時に、“(カンペの)字が読めない”って言ってたよ。相変わらず覚えてないのねー(笑)。さすが有賀っちの名前もカンペに平仮名で書いてあるだけある(笑)←クリスマスん時にそうだったんだって。上階から見た友達に教えてもらったの。

“点線”前に“懐かしい曲を歌うので、当時を思い出して”みたく言ったのね。でもさぁ、“点線”に“果実”って言うほど昔って感じしなくない? 次の雨コーナーなら分かるんだけど。
ちょっと全然脱線するけど、この間テレビで福岡ドームが平成3年完成で23年前って言ってて“えぇーっ”ってビックリしちゃった。まだ8年くらい前な感覚だよ。23年って...(呆然)。なので“果実”もまだ全然最近な感覚なのです

雨コーナー前は、“ファンは俺の事を雨男だと思ってるけど、そんな事はない”みたく言って“えぇーっ”(笑)。
前日はここで“ふざけんなっ(笑)”だったけど、昨日は直前に台風のような風雨だったの。なので“屋根あるじゃん”だって。雨男と屋根ってまっっったく意味が分かりません(笑)。“まさかゆりかもめが止まるとは”ってガックシしてました(笑)。

人の身体の水分量が70~80%で、でも年をとると60%、50%、40%って減るって言い出してさ。で、“雨の歌で心を潤して”だって。
うー、久々の突っ込み所満載。そんなに水分量が少ない老人の集まりに見えてますか?(笑) 身体の水分量が減ってるのに心? いやいや、そんなに心がカッサカサに見えてるの?
終わった時には“心は潤いましたか?”だって。あなたがカッコ良くいてくれれば、それだけで十分潤いますよ。ぷるっぷるになるんだから(笑)。だからずーっとカッコ良くしといてください(笑)。

あ、いつのMCだったかな? ビデオ撮りでカメラが入ってる話で、“ビデオ撮りは...本番みたいなものだから”って言ったんだよー また口が滑ってる(笑)。しかも本番じゃなくて“みたい”なのか(笑)。
会場は見事に“?”が浮かんで、それから“えぇーっ”って総突っ込み(笑)。藤井も言った瞬間に“あっ”って顔してたと思う(笑)。
アタフタと“歌詞を間違えられないって意味”みたく言い訳したけど、またもや“えぇーっ”。だって、すでに何回か間違えてたんだもん(笑)。もー、ほんと面白い

後半前には“後半なんだぜ”って普通に言った後に“後半なんだぜぇ”ってスギちゃん。会場はちょっと止まった後にザワザワ(笑)。あれは“え、スギちゃんなの?”って感じかなぁ。
藤井は“古いか”って自分で突っ込んでたよ(笑)。古いっていうか、字面が全然違くない?
これもあって、“廃墟”の動きが余計“ダンソン”に見えちゃったんだよねー。

本当にカッコ良かったしMCもノーカットで入ると信じてるんで、ぜひDVDをご購入ください(笑)。


ここから個人的感想。

さっき軽くかいた“ギリギリナイト”、昨日はこれがメインだったの 藤井がかわいいのはもちろんなんだけど、なんといってもサビの腰捻り
“0時まで”と“1時まで”って歌詞んとこで手を上に挙げるのね(時計の針のイメージ)。名古屋ではそん時に腰を捻りながら挙げてたの。

なのでこの曲では双眼鏡でウエストあたりからモモ上までをひたすらガン見。サビ関係ないし(笑)。斜め方向からだったから捻ったかどうかは定かじゃないけど、そんな事はもはやどうでもいい(←腰捻りメインじゃなかったのか?)。
ウエストからのあのしなやかなラインがたまらん。足の付け根の切れ上がりなんか最高にたまらんっ。捻ったようには見えなかったけど、あのポーズのあの腰がたまらーん。しかも斜めだからアングルが最高。はぁぁぁしがみつきたい
いつもヨダレが牛並みやらマーライオンやら書くけど、この時は本当に唾が大量で、ウッカリするとヨダレダーダーになりそうでヤバかった。思い出しただけでドキドキと唾が止まらない

そんなドキドキからの“breakfast”で、この曲はなんといっても腹出し 腹チラじゃないよ。シャツをペロッと捲って腹を出しちゃうんだよ
“腹出しまでは我慢しよう”ってのらずに双眼鏡で待機してたら。してたらさ。目線きたーっ。嘘かと思って一瞬目を逸らしちゃった(笑)。
で、戻したらまだ目線だし、頑張って耐えてたけどずっと目線だし、もう全っ然ムリで崩れ落ちました。完敗。なんて破壊力。
勘違いだろうがたまたまだろうが、あんな長く目が合うなんてとんでもないっ3秒もムリ(長くねーし(笑))。照れるーはずかしー
なんとか正気に戻って、腹出しはしっかりガッツリ拝ませてもらいました

あの腰の脳内映像だけでツアーまで乗り切れそう(笑)。ツアー期待しちゃうからね。いやもう期待してるからね。お願いしまーす

19 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (ひな)
2016-04-18 23:18:52
面白いよ
遥さんのレポ(笑)

私も今回はほんっとにカッコいいなと、改めて思ったけど、
遥さんの興奮具合がスゴ過ぎて(笑)
負ける(笑)

空気椅子だけですごい尺(笑)
私のとこからはしゃがまれると顔しか見えなかったけど、空気椅子の長さと安定感は分かったよ

「だよな?」の曲いいよねー
「どう?」ってとこも好き

「どう?って」ってなる(笑)

今回はオレオレが帰ってきて嬉しかったね
まだできるんだ!オレオレ!って感激したよ
私もツアー、期待してる
返信する
>ひなさん ()
2016-04-18 23:59:42
“やっぱり”って(笑)
ありがとう
面白いのは楽しい方面じゃなくて、ヘンテコな方面の意味なんじゃないの?(笑)

昨日は見たかったのが全部見れたから大大大満足
そりゃ興奮もするよー。
負けるとか、ひなさんも十分面白いから
全然負けてないでしょー

空気椅子はさぁ、いつも足を力説しても誰も分かってくれないし、でもあの素晴らしさを少しでも伝えられたらって思って。
長くなっちゃってごめんね(笑)
あの安定感はちょっと次元が違うわ。

“だよな”いいよね U+1F493
“どう?”は私もなるなるー
“なに聞いてんのー ”って思うわ(笑)

もうオレオレは封印なのかと思ってたから、ほんと感涙。
数年がかりで焦らすとか、どんだけツンツンツンデレなんだか(笑)
やっぱ藤井はオレオレだよねー(シミジミ)

あれ見たら次ツアーも期待しちゃうよね
返信する
Unknown (晃代)
2016-04-19 04:38:48
おはよ~ございます!
私はこっちでは調子に乗って前に行ってしまって、振りとか見れないとこが結構あって…。遥さんのレポ読んで、、「そうそうっっ!!」って思い返してました。早くDVD観たいです。いつも詳しいレポ有難うございます!
返信する
>晃代さん ()
2016-04-19 10:12:09
おはようございます

ライブハウスだと特に、どこから見るかで全然印象違いそうですよねー。
思い出すお手伝いが出来たんなら良かったです

もう詳しく書くつもりはあんまりないんですが(すいません )、カッコイイと覚えてる事も多いもんですね(笑)
良く見えたってのもかなり大きいです。

こちらこそ、コメントありがとうございます

最近はDVDも買うだけで全然見てないんですけど、今回は絶対見ようと思ってます
楽しみですねー
返信する
お!立派なレポだ!(笑) (yuka)
2016-04-19 11:06:36
希望の場所に行けたみたいで良かったね~。
私も楽日は位置取りバッチリだったよ
おかげで2日経った今でも、
肋骨と二の腕と腰と肩が痛くて、
肘の下に不思議な青あざがあるけどね(爆爆)

最初の6曲から凄かったねぇ。
Time Limitの指クイクイは、私の大好物だからギャーって言っちゃったよ(爆)
カメラ目線なんて採用されてたらほんとに妊娠しちゃうね
マルチアングル、大賛成!てか、
そろそろこっちでアングル選べる機能でも追加して欲しい(笑)

空気椅子(笑)、確かにレポが詳細すぎるww
最近は空気椅子のときは「遥さん、喜んでるだろうな~。」とか、
来てない日なら「これ、見たかっただろうな~」としか思わないから(爆)
確かにあの筋力はすごいと思うけどね

点線はツアー中歌詞間違えなかったのはおそらく2日だけでね(笑)、
それでもやってくれたことに意味があると思ったよ。
もう聞けないと思ってたから嬉しかったし、
楽日は二度と聞けないと思って聞き入ってました(笑)
“方へ”は、ほんとにねぇ。出た当時は全く歌えなかったのに、上手くなったね~(笑)

この空の・・・は私も同感。
多少ならシャウトしても似合う曲ではあるけど、
次のツアーほんと心配だわ。
ちょっと力むのを控えればキレイに出ると思うんだけどなぁ。

後半はねぇ、すごいことになってたねぇ(笑)
おかげでダンソンなんて全然知らないよ(爆)
身動き取れなくて顔見るだけで必死だったけど、
それでも新曲のときだけは『イケてる男じゃないし』の時に手を伸ばして指差しといた(笑)
ほんと、カッコ良すぎて、なんてツンデレ(笑)
1度、うちらの近くに顔から近づいてきたときがあったんだけど、
どの曲のどの部分か全く覚えてません(笑)

その後半とアンコール1曲目のギャップたるや(笑)
前日はこのとき視界0%だったんで、
がんばって見えるとこキープできて良かったです。

ギリギリナイト、大好き♪
振りも決まってきて、あんな可愛い53歳は絶対他にいない(笑)
Breakfastでは確かに「エーフエーフ!」って言ってたよ。

終わってすぐ出ちゃったんだね~。
地震あったからか乾杯もなかったし、
Wアンコもないと思ってたんだけど、
うちらは終わっても全然身動き取れなくて、
一応拍手してたらだんだん友よに合わせた手拍子になってきてね。
一緒に大声で歌ってたら楽しくなってきちゃって(笑)、
それで満足してたらノリさんと彼が出てきてビックリしちゃったよ。


新しいバンメンの名前、そりゃ覚えてないよね。
なんせ『ありが のぶお』だからね(爆)

ビデオ撮りの日が本番だなんて、
ついに本音言っちゃったって感じしたよね?
全国各地で8本にも及ぶ壮大な有料リハーサルだね~

スギちゃんは、私でも分かるのに時間かかった(笑)
いつシャツの袖とパンツの膝下カットするのかと思ったよ
ああ、ダンソン見たかった。DVDにぜひ入れて欲しい(笑)

ギリギリナイトがメインだったのね(笑)
確かに、私も毎回この曲を楽しみに行ってたな~。
・・・まあ、全然視点が違うけども(爆爆)
思い出して唾が出るっておもしろすぎ(爆爆)

双眼鏡で目線、ほんと羨ましい。
私もほんとはちょっと後ろで勘違いしたい~。
そのためにはあと15cmは必要だわ

ライブハウスは、本当に記憶が薄くて毎回残念なんだよね。
脳の半分くらいは視界確保と酸素補給に使ってしまってるから(笑)、
なかなか集中できないのよ。

それでも気がつくと今でも思い出してニヤニヤしてる(笑)
今回のCOREでは特に思ったけど、
テレビの時の彼と、ライブの時の彼って、やっぱり別人よね?(笑)
次のツアー、いろいろやらなきゃいけない曲もあるだろうけど、
少しでも今回のカッコ良さを残しておいて欲しいよね~。

疲れてるだろうに、立派なレポありがとう。
コメント長すぎてごめんね
返信する
>yukaさん ()
2016-04-19 12:24:12
コメありがとー

すぐにでも返事したいとこなんだけど、今日は仕事終わりで野球なんだ。
だから多分夜中になると思うよー。
返信する
やっぱり (まこと)
2016-04-19 21:56:15
面白いよ
遥さんのレポ

ってまんまひなさんをパクりましただってまさしくその通りなんだもん!

空気椅子、感動した~
そしてここでめーっちゃ詳しくレポされてて、また思い出してまた感動した
ありがとう!

ツアー、もし増やしたら連絡してね!

昨日コメント、絵文字入らなくてごめんなさい。
返信する
>yukaさん ()
2016-04-20 01:09:59
遅くなりましてー
レポというか、ただ萌えてるだけって感じじゃない?(笑)

そうなの ギリギリ行けたのー
しかもムリヤリ割り込んでくるような人もいなくて、多分その列はみんないいスペースで見れたんじゃないかな?
凄い快適だったよ

yukaさんのその話は、何回聞いても恐ろしい
肘の下なんてどうしたらアザになるのよぅ
そんでみんな顔はニコニコなんでしょう?
白鳥みたいだね(笑)

ビデオ撮りだからってさ、最初っからあそこまで飛ばすのも珍しくない?
かっこつけがハンパないんだもん(笑)
指クイクイはね、もちのろんで“yukaさんっ”て思ってたよ
見えてて良かったぁ。
カメラ目線マジで凄かったから、逆に自粛されちゃったりしてね

マルチアングルは本当にやって欲しいんだよねー。
ビックリするくらいずっと目線だったんだよ。
それしたら売り上げ上がると思うんだけどな。

え、なんでひなさんもyukaさんも空気椅子のレポの内容じゃなくて長さに反応してるんだ?(困惑)
今回は凄かったから賛同が得られると思って、個人的感想ではなく普通の方に入れたんだけどなー。
まぁ私みたく空気椅子が素晴らしいだけで、頭ん中がホワホワ してくる人もあんまりいなそうだけどさ。

点線、終日ってどうだったんだっけー。
間違えてたっけ?
どうせ全部修正かけるんでしょって思って、あんま気にしてなかったのよね。
でも前日もわりかしボロボロだったから、音源ないのはどうするのか気になるところ(笑)
あ、点線の話からズレた

点線、もうやってくんないのかなぁ。
凄い好きなんだけどな。
声が出るうちにもう1回くらいやってほしいわ。
次ツアーではやんなくていいけど(笑)
“方へ”、かなりトラウマでさ、あそこが近づくと必ず胸がギュッて痛くなるんだよ(苦笑)
どうしてくれんだっつーの。
ちゃんと歌えるって素晴らしいねぇ。

“この空”のラストのヤケクソ風味、“次の曲から声大丈夫かしら”って毎回心配になっちゃってたよ。
あんな張らないと出ないのかねぇ。
次ツアーどうすんだろ。
あれはファルセットじゃダメだしね。

あ、ファルセットっていえば“土砂降り”のファルセットって元々あんなだったっけかね。
なんかファルセットの量多くね?って思ったんだった。
思い出したから書いてみた(笑)

後半、やっぱり凄かったんだ
なんか頭の密集具合が尋常じゃなく見えたもん。
よく腕上がったねー。
顔近づけたとこにいたんだね
あのオレオレでツンデレとか、ずるすぎるでしょ
あんな男が実在するなんて信じらんない。
マジかっこいい

アンコ1曲目(笑)
つかの間の休息って感じなのかな。
ちゃんと見えたんだ
2日連続はさすがにやんなっちゃうもんね。

ギリギリナイトかわいいよね
振りない頃は知らないけど、あの振りもかわいい
張り切りすぎて1時じゃなくて2時くらいになってるけどさ(笑)
よく○○すぎるってあるけど、あの人は奇跡すぎる53でしょ。

終わってから少しはいたんだよ。
でも途中から歌の手拍子みたくなっちゃったから、“もう出てこないかねー”って出ちゃったの。
曲の終わりの方の登場じゃ、どっちにしろ途中で諦めて出ちゃってたな。
聞いたら諦めついた(笑)

バンメンの名前分かんなかった時、相方と“さすが平仮名”ってウケちゃった
人の名前が分からないって前々から聞いてたけど、まさかの有賀っちでしょ(爆)

yukaさん、本番じゃなくて本番“みたい”だよ(笑)
じゃあ一体いつが本番なんだっつーの(笑)。
初日がリハなのはもう知ってるけどさ、まさか8本もなんてねー
なのにいつもと違う事をバンバンするっていう。
リハになってんだかなってないんだか(笑)

スギちゃんの時の会場の反応、ほんと面白かった
あれは似てないモノマネシリーズより難題だと思うよ
私も“じゃあ袖切らなきゃ”って突っ込んでた(笑)
ダンソン、そんな見たかった?(笑)
私の脳内映像が確かなら、かなりガッツリなダンソンだったよ
違ったらゴメンね
DVDに入れてくれるかなぁ。
間奏だからバンメンだったりして

ギリギリナイトは確実にメインだよ
視点違うの? おかしいなぁ
多分次ツアーでも迷った挙げ句に双眼鏡で腰回りガン見だろな。
踊るか見るかで迷えるなんて、贅沢すぎて至福だわ
久しぶりに迷えて嬉しいよ
ん? 思い出して唾出る時ないの?
私しょっちゅうなんだけど

目線はまさかだったから嬉しかったぁ
段のお陰だね。
やっぱり近くで肉眼で目が合ったつもりより、遠くでも双眼鏡でバッチリ合う方が嬉しいわ。
もちろん近くでバッチリ合うのが一番だけどね。

そうそう、相方も全く見えなくなる時あるって言ってた。
私は見えてるんだけど、場所代わっても相方には見えないのよね。
でもまぁyukaさんみたく酸素補給は必要ないんだけどさ(笑)
毎回ほんと大変そうで凄いなって思うよ。

テレビの藤井って影武者じゃないの?
なーんて、藤井はキャーキャー言われないと本領発揮しないんじゃない?(笑)
いろいろやらなきゃいけない曲、なんか指いっぱい曲げてたよね。
2曲で十分だと思うんですけど
一般人はカッコイイ曲聞いて、“他のも聞いてみよう”って思ってはくれないかなぁ。

yukaさんもいっぱいコメントありがとう
仕事中だったよね?(笑)
いつもありがとね
返信する
>まことさん ()
2016-04-20 01:16:54
遅くなってゴメン

もー、システムエラーかなんかで、ひなさんのコメントがまた届いたのかと思っちゃったじゃん(笑)
面白いって言ってくれてありがとう


空気椅子良かったよねー
やっと想いが通じて感激 (笑)
あんな凄いの、絶対あの人にしか出来ないと思うわ

絵文字は全然気にしないでー。
スマホの絵文字は使えないみたいよね。
面倒くさくてゴメンね。

次会えるのはツアーだね。
また連絡するからねー
返信する
Unknown (to_co)
2016-04-20 13:08:22
なんて素晴らしいセトリ!
嬉し過ぎます。

空気椅子も双眼鏡目線も、、
ほんと、わかります(≧▽≦)

ツアーまでエロかっこいいままの彼をキープしてくれてますように!

渾身のレポ。有難うございました(^^♪。
ほんと!臨場感たっぷり。
今回はさらにさらにこのうえなく絶好調。 (爆)。。
遥さんのレポの彼に心臓鷲掴まれ、
倒れそうです(*^▽^*)
きっとその場にいてたら間違いなく倒れてたわ。
ライブハウスに耐えうる体力がほしいです。
DVD待ち遠しいです。DVDでも倒れるかも。
これ、一番のお宝級DVDになりそう。
ああ、楽し^^ 遥さん最高!ほんと有難う!
とんでもない53歳ですね。(≧▽≦)





返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。