goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

あぶらまつり レポ2

2005-08-05 08:22:27 | レポ その他
仕事が忙しくて随分遅くなってしまいました。もうよく覚えてないので、曲名、順番等は違うかもしれません。


1時からはお待ちかねのアブラーズライブ。

メンバーはそれぞれグッズのTシャツとジーンズで登場。先程は髪を結っていた享氏だが今回は下ろしていつものザンバラ(?)スタイル。尚ちゃんは今回も帽子着用。最近は帽子姿しか見てないなぁ。
よく覚えてないけれど、数曲やって“break time”。おのおの椅子を引っ張ってきてトーク。尚ちゃんは速攻呑んでいた(笑)。享氏は演奏中はサングラスを外していたけれど、トーク中はまたかけていた。
...う~ん、何話したか覚えてない(汗)少し話したところで、WILD‐Gの隈さん登場。初めて楽器を手にしたのはいつか?というトークで盛り上がる。尚ちゃんは小学校、裕ちゃんと隈さんは小五、享氏は中学との事だった。享氏しきりに「みんな早いな~」と感心(?)する。裕ちゃんはお兄さんの影響で、尚ちゃんはお兄さんの影響かと思いきやお父さんがギター(何か種類を言ってたけど忘れた)を持っていて弾いていたそうだ。ここでポロロンと弾きながら「♪包丁一本~さらしに巻いて~」と歌い出す。父はそういう系統を弾いてたらしい。

その後隈さんがキャロルのルイジアンナを歌って一度退場。次に出てきたスベシャルゲストは武田真治くん。アブラーズの中ではウィリー武田。「電車男」の舞台稽古などでハードスケジュールの中来てくれたらしい。かなり緊張していたらしく、ちょっと挙動不審(笑)。この「電車男」では音楽を享氏が担当する事もあって、少しその話をする。武田くんはサックスを持っての登場だったのだが、ここで尚ちゃんが先輩風をふかしていて笑えた。尚ちゃんの先輩風って中々貴重かも(笑)
アブラーズの曲と武田くんの曲(初期のものらしい。享氏プロデュースの頃)を演奏。あんなにキョドってた武田くんだけど、サックスを吹いてる時はイキイキと動き回っていて中々かっこいい。尚ちゃんとのツインサックスにもシビレタ~。
そして最後にもう一度隈さんが登場し、キャロルのヘイママロックンロールを歌ってライブ終了。

曲を演ってる時間よりもトークの方が長い印象。もうちょっと曲演って欲しかったな~。でも、1時間の予定が1時間半もやってくれたので、そこは良かったかな。見ていた場所もまぁまぁだったので今回は気持よく踊れたし。なんといっても、グラサン外した享氏の飛んだりしゃがんだり頭振ったりの踊るギターが見れたのが一番良かった。興奮した!久々に我を忘れて「キャ~!」とか叫んじゃったよ(笑)やっぱり享氏のギターは最高だわ。
アブラーズのツアー発表もあったけど、チケット手に入るかな~?

あと少し祭レポがありますが、いつ書けるでしょうか?

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。