レポに一週間もかかっちゃった~。大分記憶が薄れているので、だいたいこんな感じって思って下さい。もう本当に自信ないです。
ライブ終了後、射的へGO!
ワリと出口の近くにいたので、1番に屋台に着いた。他の食品の屋台と違い、射的は一人に時間がかかるので常に行列になっているのだ。ナゼ時間がかかるのか?空き缶に番号の書いてある紙が貼ってありそれを倒すのだが、当たりだとメンバーゆかりの商品がもらえるのだ。なのでみんな真剣!
さて結果は・・・・なんとか2つ倒したものの、商品はうまい棒2本。1000円かけてうまい棒2本よ。トホホ(泣)。相方は、2つ倒して1つはアメ、1つはなんとメンバー全員のサイン入りTシャツ!彼女は昨年も享氏のサイン入りCD当てたんだよな~。羨ましいったらないわ。
その後椅子に座りマッタリうまい棒を食べていたら、友人が「プール!プール!」と声をかけて通り抜けて行った。「プールって?誰かいるのかな?」という事で私達も行ってみる事に。
プールサイドに行ってみると享氏が座っていた。どうやらPC配信のビデオ撮影をしている模様。なんとか後ろ側のソバまで近付けたけれど、何を話しているのかまでは聞こえず。少ししたら屋台の方へ去って行ってしまった。
プールサイドでは特に何も行われてなかったし、別にいつまでも居ても仕方ないので飲み物を買い再び屋台の方へ戻る。するとまたもや人だかり。「また誰かいるのかな?」って言ってたら尚ちゃんだった。享氏や裕ちゃんはイベントなどでもウロウロしているからワリと慣れているけれど、尚ちゃんまでウロウロするなんて!なんかビックリで新鮮な感じ。案の定比べ物にならない位の人に囲まれてた。
屋台の並びに関係者の休憩所があったのだが、尚ちゃんはそこで何やらリポーターの様にカメラに向かって喋っている。どうやら裕ちゃんも享氏もいるらしい。でも何せ黒山の人だかり。私は途中で脱落して抜けてしまった。相方は頑張って見続けていたので、勝手にかき氷などを食べながらしばし待つ。
随分たって享氏が中へ帰っていった。ライブの時に“DJで回す”って言ってたから、その準備か?早く中に戻りたかったのだが、相方は相変わらず見続けている。そうこうしている内に裕ちゃんが出てきたのが見えた。せっかくなので近くで見ようと移動したが一歩及ばず背中を見送る。“あ~ぁ”と思いながら振り返ると、尚ちゃんが出てくるところだった。
“ラッキー♪”と思い良いポジションをとる。上手い具合に50cmくらいの至近距離で拝む事が出来た。でも相変わらず人がゾロゾロ“付いて”いて凄かった。入れ代わり立ち代わり尚ちゃんに触っていくの!まるでレスラーかお相撲さんの入場みたい!お付きの人は一人しかいないし。何かもう、触るのとか“え~”って感じ。尚ちゃんも自由に楽しみたいだろうに。
ようやく相方と合流し、中へ入る(この時点で4時くらい)。DJさんが回していたけれど、場内はまばら。「せっかくだから前行こうよ」って事で舞台の前まで行きノってみる。ようやくクラブイベントっぽくなってきた。(勝手に外にいただけだけど(笑))
4~5曲かかったあたりで享氏登場。中々読み通りの展開。やっと間近で享氏を拝めたわ。そして享氏が回し始めると、他のDJの方々が続々登場。最終的には5人でDJバトルになった。やっぱ久々に踊ると楽しいね~。中山美穂とかジュリーがかかった時はかなりウケた(笑)あと、享氏お得意の“スケート野郎”(タイトル自信なし)もかかって大満足。
そして終了。尚ちゃんと裕ちゃんも舞台に出てきてシメの挨拶をしたのだが、尚ちゃんはベロベロ(笑)。享氏が「俺達にとっても、この祭りは特別なんで、これからも続けていきたいと思います」(だいたいこんな感じね)って言ってて切なくなった。けど、単純にオールは楽しいので体力の続く限り頑張って参加します!
ライブ終了後、射的へGO!
ワリと出口の近くにいたので、1番に屋台に着いた。他の食品の屋台と違い、射的は一人に時間がかかるので常に行列になっているのだ。ナゼ時間がかかるのか?空き缶に番号の書いてある紙が貼ってありそれを倒すのだが、当たりだとメンバーゆかりの商品がもらえるのだ。なのでみんな真剣!
さて結果は・・・・なんとか2つ倒したものの、商品はうまい棒2本。1000円かけてうまい棒2本よ。トホホ(泣)。相方は、2つ倒して1つはアメ、1つはなんとメンバー全員のサイン入りTシャツ!彼女は昨年も享氏のサイン入りCD当てたんだよな~。羨ましいったらないわ。
その後椅子に座りマッタリうまい棒を食べていたら、友人が「プール!プール!」と声をかけて通り抜けて行った。「プールって?誰かいるのかな?」という事で私達も行ってみる事に。
プールサイドに行ってみると享氏が座っていた。どうやらPC配信のビデオ撮影をしている模様。なんとか後ろ側のソバまで近付けたけれど、何を話しているのかまでは聞こえず。少ししたら屋台の方へ去って行ってしまった。
プールサイドでは特に何も行われてなかったし、別にいつまでも居ても仕方ないので飲み物を買い再び屋台の方へ戻る。するとまたもや人だかり。「また誰かいるのかな?」って言ってたら尚ちゃんだった。享氏や裕ちゃんはイベントなどでもウロウロしているからワリと慣れているけれど、尚ちゃんまでウロウロするなんて!なんかビックリで新鮮な感じ。案の定比べ物にならない位の人に囲まれてた。
屋台の並びに関係者の休憩所があったのだが、尚ちゃんはそこで何やらリポーターの様にカメラに向かって喋っている。どうやら裕ちゃんも享氏もいるらしい。でも何せ黒山の人だかり。私は途中で脱落して抜けてしまった。相方は頑張って見続けていたので、勝手にかき氷などを食べながらしばし待つ。
随分たって享氏が中へ帰っていった。ライブの時に“DJで回す”って言ってたから、その準備か?早く中に戻りたかったのだが、相方は相変わらず見続けている。そうこうしている内に裕ちゃんが出てきたのが見えた。せっかくなので近くで見ようと移動したが一歩及ばず背中を見送る。“あ~ぁ”と思いながら振り返ると、尚ちゃんが出てくるところだった。
“ラッキー♪”と思い良いポジションをとる。上手い具合に50cmくらいの至近距離で拝む事が出来た。でも相変わらず人がゾロゾロ“付いて”いて凄かった。入れ代わり立ち代わり尚ちゃんに触っていくの!まるでレスラーかお相撲さんの入場みたい!お付きの人は一人しかいないし。何かもう、触るのとか“え~”って感じ。尚ちゃんも自由に楽しみたいだろうに。
ようやく相方と合流し、中へ入る(この時点で4時くらい)。DJさんが回していたけれど、場内はまばら。「せっかくだから前行こうよ」って事で舞台の前まで行きノってみる。ようやくクラブイベントっぽくなってきた。(勝手に外にいただけだけど(笑))
4~5曲かかったあたりで享氏登場。中々読み通りの展開。やっと間近で享氏を拝めたわ。そして享氏が回し始めると、他のDJの方々が続々登場。最終的には5人でDJバトルになった。やっぱ久々に踊ると楽しいね~。中山美穂とかジュリーがかかった時はかなりウケた(笑)あと、享氏お得意の“スケート野郎”(タイトル自信なし)もかかって大満足。
そして終了。尚ちゃんと裕ちゃんも舞台に出てきてシメの挨拶をしたのだが、尚ちゃんはベロベロ(笑)。享氏が「俺達にとっても、この祭りは特別なんで、これからも続けていきたいと思います」(だいたいこんな感じね)って言ってて切なくなった。けど、単純にオールは楽しいので体力の続く限り頑張って参加します!