goo blog サービス終了のお知らせ 

『tokotoko』

Fortune comes in at the merry gate.

『北のカナリアたち』

2012-11-12 | 映画・ドラマ・舞台
先日<北のカナリア>を観ました

 

監督/阪本順治

 <顔>で、第24回日本アカデミー賞最優秀監督賞。

 

脚本/那須真知子

那須さんは、ビー・バップ・ハイスクールやあぶない刑事から、
新・極道の妻たちや北の零年まで・・・幅が広いです。

  

原案/湊かなえ
湊さんは、2009年<告白>で第6回本屋大賞を受賞。

<告白><北のカナリアたち>は映画化。
<<北のカナリアたち>>は往復書簡の中の<二十年後の宿題>が原案になっています。



<境遇><贖罪><高校入試>はドラマ化。
<少女><告白>が漫画化。

 

現在、フジテレビで放映中の<<高校入試>>

脚本/湊かなえ
演出/星護、北川学
音楽/佐橋俊彦

出演/長澤まさみ/南沢奈央/中尾明慶/徳山秀典/篠田光亮
小松利昌/斉木しげる/阪田マサノブ/羽場裕一/高橋ひとみ
清水一彰/山本圭/入江雅人/生田智子/美山加恋/姜暢雄 ほか。



撮影/木村大作

 <劒岳 点の記>では監督を。

ほかに、多くの作品の撮影監督をされています。

 

音楽監督/安川午朗
音楽プロデューサー/津島玄一

音楽/川井郁子

ヴァイオリニストとして、国内外で多くのオーケストらと共演。
女優としても、役所広司さん主演の<絆ーきずなー>や、
NHK連続テレビ小説<すずらん>に出演。

 

出演/吉永小百合/柴田恭兵/仲村トオル
里見浩太朗/森山未來/満島ひかり/勝地涼
宮崎あおい/小池栄子/松田龍平 ほか。



夫の川島行夫(柴田恭兵)と共に、北海道の離島に帰ってきた小学校教師はる(吉永小百合)が、
受け持つことになったのは6人の生徒たちだった。

子供たちの歌の才能に気づいたはるは、合唱を教えはじめる。
「先生が来るまで学校がつまらなかった」という子供たちの顔に、笑顔が溢れるようになり、
自然の中に響き渡った歌声は、島の人々の心もゆるやかにやさしく包み込んだ。

そんな時、自分の担当する事件で心に傷を抱えた警察官の阿部(仲村トオル)が島へやってくる。
ある悩みを持っていたはるは、傷ついた阿部と自分を重ねるように心を動かしていく。

ある夏の日、生徒たちバーベキューを行った際、悲しい事故が起こってしまう。
子供たちは心の中に深い傷を負い、はるは追われるように島を出ることに・・・。

20年後、東京の図書館で司書として暮らすはるに、
生徒のひとりが事件を起こしたとの知らせが届き・・・はるは北に向かう。

6人の生徒たち(森山未來、満島ひかり、勝地涼、宮崎あおい、小池栄子、松田龍平)と次々再会するはる。
久しぶりに再会した彼らの口から語られるのは、20年間言えずにいた想いだった。

それぞれが抱えていた後悔が、今も、大きな傷となって残っていることを知ったはる。

最後に・・・。



私の心と涙腺が緩んだ場所は、
最後の、森山さんが声を出して教室に入って行くところ。

子供たちが、クリスマス会で奏でた合唱や、
その後、吉永さんも加えみなで、町を歩くところ。

全体的に景色は、厳しく、美しく、哀しくて、
出演者たちの、いいパートナーになっていた気がします。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。