5日火曜日に入学式が有って、翌日からは通常の授業。
今日、新学期の第一週が終わりました。
何んも変わったことはないでしょ

と思うんだけど、違うんですよね~。
みんなが明るいんです。
空気が爽やかなんです。
先生の機嫌も、いいんです。
実習中のピリピリムードもなく... 始まったばっかりだからかな
ハハハ...
これからですよね。
入学していきなり普段通りだったら新入生がビビッてしまいます
実習中はやはり、ピリリとした空気が普通ですね。
ちょっとした気の緩みや油断

ワンちゃんの怪我に直結しますから。
二年生になって、新しい道具が増えました。
使いこなせるか... ちょっと不安です
中でも1番興味が有ったのがこれ、カーブシザーです

先っちょが反り返ってるでしょ
デビューはまだなのですが、家でも練習しています。
腱鞘炎がぶり返すかも
先輩方曰く「こればっかり使うようになるよぉ、万能

」とのこと。
一昨日はチワワ
昨日はミニチュアシュナウザー
そして今日は、学科

早く使ってみたいなぁ~

5本用の私のシザーケース
これで隙間なく、いっぱいになりました
美容をして、更に可愛くなったワンちゃんの最後の決め手はおリボンでしょ
入学前、自分がまだ一徹を美容に出していた頃、どんなリボンを付けて帰って来るのか楽しみでした。
今、お迎えに来られた飼い主さんが「まぁっ、カワイイ~

」と
喜んでくださる瞬間が1番嬉しい時です。
こんなカワイイ季節リボン、購入しましたよぉ~

ハロウィンです
中旬過ぎたら、飼い主さんの好みを想像しながら付けたいと思います
「ハロウィン

何それ

」とおっしゃいそうな飼い主さんには通常のを付けます
今日の夜、前職時代の後輩が会社帰りにちょこっと寄って行きました。
世間では明日から三連休でワクワクなんですね
私はいつも三連休なのでピンと来ませんでした
「一徹クン、どっか行くぅ

」
ムリしなくていいでちよっ

う、うん...。
だらだら過ごすことを見透かしているようです
にほんブログ村


ポチッとよろしくぅ