goo blog サービス終了のお知らせ 

花の絵いっぱい描きたい

花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!

ミヤコワスレ(都忘れ)

2010年05月25日 | 花の絵
濃い紫色のミヤコワスレ。
清楚に佇む姿はとても美しく大好きな花です。
「都忘れ」という少し切ない感じの名前もこの花にはぴったりですね。

名前の由来は承久の変で佐渡に流された順徳上皇が
この花を見ると都への思いを忘れられたとの話によるものだそうですよ。

恋しい都への思いを忘れてしまう程の魅力、
う~ん、なんとなくわかる気がします。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビネ | トップ | 八重ドクダミ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都忘れ (ベル)
2010-05-27 00:12:16
へぇ~
そんな 言い伝えのある名前なんですね。
都忘れの花は 最初から都忘れの名前にピッタリ・・・
他に 思い当たらないほど・・・
私も大好きな花です。

先日の個展で披露した 都忘れを描いた帽子を
実家の母に 今日プレゼントしてきました。
itokeさんの花の絵も 都忘れだったから ビックリ!
返信する
追伸デ~ス (ベル)
2010-05-27 00:28:01
あまりに ビックリして
勢い余って クリックしちゃって
ごめんなさい。

優しい控え目な花びら つやのあるギザギの葉っぱ
やはり itokeさんの絵は素敵です
返信する
花の名 (Loki)
2010-05-27 12:26:53
花の名にはいわれがあるんですね。
佐渡には真野御陵というところがあって、
歴史のある島なんですよ!
日本海側にあるので、観光地として昔ほどの賑わいが
なくなりました。

名前の悲しさと花の風情がピッタリで、それが
itokeさんの絵に現れていて、私は感想を述べる言葉を
忘れてしまいます。素晴らしいです!!
返信する
ベルさん (itoke)
2010-05-27 23:09:04
都忘れの帽子素敵でした~
お母様ずい分喜ばれたことでしょうね。
ベルさんの花の絵は帽子になったり
パラソルになったり
個展の時に着てらしたお洋服も素敵でした。
自分が描いたものを身にまとうって楽しいですね。
返信する
Lokiさん ありがとうございます (itoke)
2010-05-27 23:14:33
佐渡のことはLokiさんがよくご存知でしたね!
まだ行ったことがないので
一度は行ってみたい場所です。
今頃ミヤコワスレの花が咲いてるでしょうか。

都忘れってどことなく風情のある花ですね。
返信する
こんにちは~! (tomo)
2010-05-28 16:05:37
お花の名前って、何方が、どんな風に
付けられるのかしら?って何時も思います。
こうして云われを聞くと…なるほど~って納得しますね!
我が家の都忘れも同じ濃い色のお花です!
優しさが伝わって来る素敵な絵 ホッとさせてくれますね!
何時も素敵な絵を有り難うございます。
返信する
tomoさん こんにちは。 (itoke)
2010-05-29 00:32:05
いつもコメントありがとうございます。
tomoさんのお宅にも都忘れが咲いているんですか!いいなー
花の名前から歴史に想いをはせるのも
なんだかロマンチックですよね。

先日友人とバラフェアを見に出かけたんですが
薔薇の種類ってたくさんありますね。
名前を一生懸命覚えようとしたけど全然だめでした。
名前を知らなくても綺麗なものはきれいなんだ!
と開き直ってバラフェアを楽しんできました
返信する

コメントを投稿

花の絵」カテゴリの最新記事