
空色の小さな優しい花。
「ワスレナグサ」ではなく「忘れな草」と書くほうが似合いますね。
ロマンチックなこの名前はドイツの悲恋物語に由来しているのだそうです。
ドナウ川で恋人ベルタの為にこの花を摘んだ騎士ローラン。
足を滑らせ急流に流されてしまうのですが、
「忘れないで~!」と叫びながら摘んだ花をベルタに投げたのだとか…
蕾の時は紫色ですが、花が開くと綺麗なパステルブルーに変わるんですよ
「ワスレナグサ」ではなく「忘れな草」と書くほうが似合いますね。
ロマンチックなこの名前はドイツの悲恋物語に由来しているのだそうです。
ドナウ川で恋人ベルタの為にこの花を摘んだ騎士ローラン。
足を滑らせ急流に流されてしまうのですが、
「忘れないで~!」と叫びながら摘んだ花をベルタに投げたのだとか…
蕾の時は紫色ですが、花が開くと綺麗なパステルブルーに変わるんですよ

Beauty Colorさんの沢山の作品、見せていただきました。
芸術家でいらっしゃいますね~。とっても多彩で!
のんびり趣味で描いている私とはレベルが違うな~と圧倒されてしまいました。
風や光や温かさが感じられるような花の絵を描きたいと思っています。
また見に来てくださいね
風を感じる花の油彩画を描きました。
URLをクリックすると表示されます。
尚、私のsiteです。
http://www.k3.dion.ne.jp/~mio777/
すっかり読み違えてました、ごめんなさい。
ではでは、少しだけ私より人生の先輩です!よね
子供は社会人です(二人とも)
夫は11月で還暦・・・そして、私との歳の差は○才です。。さて、45歳でない事は確かですよ~~~。
きちんと年齢まで教えていただいてありがとうございます。
(私よりかなりお若いですけど、四捨五入したら一緒♪)
北海道☆☆ 私まだ一度も行ったことないんです。
いろんなこと教えて下さいね。
これからもどうぞよろしくお願いします
年齢 とうねん取って?45歳
専業主婦
子供2人 夫1人 ワンコ2人(15才・9才)
住所 北海道~~賑やかな所
だいたい、分かりましたぁ~~
性格はドジで怖がり・・おやじギャグが少しだけ好きです! ぁぁぁ~~ばれちゃった!!(@_@;)
せつなく悲しい恋物語に似合う花ですね。
空色って、どうしてこんなにロマンチックでせつなくて
ムネキュンになるんでしょう。不思議です…
エビさんのお話の中にも「忘れな草」いつか登場させてくださいナ
これがわすれな草ですか、
名前の由来まで教えてくれてありがとう。
絵も花も可憐ね~
紫(空色9のお花って ムネキュンなります、何故
なんとなくメロディーが浮かんできます♪
すっごく懐かしい曲!
kaakooさんっておいくつくらいなのかな~?
お歳がなんとなく予想できるような気が…
「生意気」だなんて、とんでもないですよ!
雰囲気が出てると言っていただけて、とても嬉しいで~す
わすれな草の由来・・そーだったんですね
別れても~別れても~♪心の奥に~♪・・・・・
わすれな草を~~♪あなたに~♪あなたに~♪
ご存知ですか?思い出しました・・・
「とても雰囲気が出てるなぁ~」なんて生意気な事をご免なさい!
付けられた名前一つで花の見方も様々に変化するような気がします…
花の名前の由来など調べていると色々興味深いことがいっぱい!
絵を描くことだけでなく、楽しみが増えました。
watercolor06さんが「とても描けません…」だなんて、とんでもないです~
きっと素敵な「forget me not!」を描いてくださるはず
阿野谷さんも花がお好きなんですね!
私の絵で心癒してもらえたら…こんなに嬉しいことはありません。
これからも頑張りますね!!
是非ぜひまた遊びに来て下さ~い
この空色も他には無い色・・大好きです
でも、起毛感のある葉っぱや茎が
私にはとても描けません・・・
「勿忘草」という字もありますね
花は見て楽しむだけではなくて
いろんな物語や想像を掻き立ててくれるようです
お花好きは幸せですね
ピンクがかったもこもこした蕾もとってもカワイイ
自分は絵の事などまったく分かりませんが、こちらの絵を見てとても綺麗だと思いついコメントしてしまいました
itokeさんの絵は優しい雰囲気に包まれていて見ていてとても癒されます!
ぜひこれからも頑張ってください
また遊びに来ます!!