交差点ー名工大前 2012-05-27 20:59:50 | まち歩き 鶴舞公園の東にある名古屋工業大学の正門前の交差点です、コンクリートの塀と立木のコントラストがきれいでした。 « 鉈薬師ー円空像、月光菩薩 | トップ | 交差点ー名駅南 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この近くで毎年忘年会がありますので、 (ぴんちゃんで~す) 2012-05-30 20:30:59 この近くで毎年忘年会がありますので、懐かしい光景です!新緑が美しくて、過ごしやすい時期ですね!今朝の新聞で、鶴舞公園に咲いた・・ブラシノキの花が見れました~珍しい花です。(*^_^*) 返信する ぴん様、御縁のある場所でしたね。 (伊藤勝) 2012-05-31 09:17:56 ぴん様、御縁のある場所でしたね。ブラシの木は、私も見ました、(ふともも科、オーストラリア原産 常緑低木小高木、花は5~6月、多数の雄しべがブラシ状に赤く咲く)と立て札にありました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
懐かしい光景です!
新緑が美しくて、過ごしやすい時期
ですね!今朝の新聞で、鶴舞公園に
咲いた・・
ブラシノキの花が見れました~
珍しい花です。(*^_^*)
ブラシの木は、私も見ました、(ふともも科、オーストラリア原産 常緑低木小高木、花は5~6月、多数の雄しべがブラシ状に赤く咲く)と立て札にありました。