goo blog サービス終了のお知らせ 

日々に緩急をつけて♡ まい進👍

趣味中心の私の備忘録です!!

ウクレレレッスン 1月~3月

2017年04月05日 | ウクレレ

ヤマハウクレレレッスン

前年後半から「ウクレレで定番J-POP」の本が加わり「ウクレレ・シネマ」と2冊から選んで弾いてます。

J-popから、

   「卒業写真」(松任谷由美)・・・

          卒業時期定番、2拍目と4拍目のこのリズムが注意ですね。

           

 

   「言葉にできない」(小田和正)・・・

   サビに行くまでのメロに、不規則にでてくる16分音符のリズムが注意ですね。

 

ウクレレ・シネマから、

   「愛のシャリオ」(天使にラブソング」・・・8分休符のカット

           

 

    「She」(ノッテイングヒルの恋人)・・・

        どんな映画だったかなァ~とDVDを借りてきて観ました。

        初めての出会いで忘れられない人になるんだから、ロマンチックかなァ~。

        ジュリア・ロバーツの笑顔にヒュー・グラントの優しそうな目が素敵です 

 

オープニングと、2人の思い出に重なるエンデングで流れる「She」は、歌もいいですね。

発表会の曲にしようかなと、気持ちを入れて練習中  

        


ウクレレ・ソロ・アレンジ入門教材

2017年02月20日 | ウクレレ

以前書店でみて興味を持っていた本を買いました(行動が遅くて・・

「ウクレレソロアレンジ入門」(模範演奏CD付)の本です。

コードの付け方からアドリブの基礎まで、やさしくステップアップ!

  1.基礎編 2.発展編 3.実践編

   

 

ウクレレサークルの講師は、朝ドラの曲やCMで人気になった曲(海の歌)、ドラマの曲(恋)など、最新曲の楽譜をもってこられます。今のところ弾いたのは”あさがきた”のテーマ「365日の紙飛行機」位ですが・・・。伴奏主体なので、TAB譜にしてソロで弾いてみたい曲もあります。1拍めの頭にコード足す又はアルペシオにする位しかできないので、勉強しようかなぁと。

今日は、基礎編読み終えましたが(ここまでは理解OK)、付属CDの演奏速度が私には速い(重音や高音はついていけませんでした

このまま本箱の飾りにならないように努力!努力!

 


ウクレレサークル 弾き初め

2017年01月12日 | ウクレレ

新年1/10 ウクレレサークルの弾き初め 

今年の5月に、市で活動中のフラダンスサークルのフェスに、昨年に続き声がかかりました。

(つたない演奏でも来ていただいた皆さんに届いたよう!!)

 

新年からフェスに向けてのレッスンです。

今までにレッスンした曲からセレクト。

 

うたを入れて・・・南国の夜・見上げてごらん夜の星を・

アンサンブル・・・エンターティナー・虹の彼方に・

ジャガソロ・・・クレージーG

 

今年は大きい会場を抑えてあるそうですので、講師先生はしきりに音響を気にしてました。

自信」のない演奏に、さらに音が小さいんじゃ何とも様にならない 

 

楽しみに頑張りましょう 

 


ウクレレレッスン 10・11・12月

2016年12月31日 | ウクレレ

ヤマハ教室、ウクレレコース継続中 

恥ずかしいですが、すっかり古参になってしまったようです。

8月の発表会後、私のクラスから2名退会し一人残りました。

発表会のアンサンブルで一緒する1時間前のクラスも3名退会し2名に。

ですので、11月から2クラス合流となりました。

 

「シャドウ・オブ・ユア・アイズ」(いそしぎのテーマ曲)

1年前にレッスン受けた曲ですが、すっかり高音部で何度も止まってしまいました。

焦らずゆっくり弾いてやっとです 

 

「夜空ノムコウ」

SMAPも解散というタイミングですが、今回からレッスンに使う教材にはいってました。

Sさん希望の曲というので選んでみました。

間奏の繰り返し部分のリズムを、メトロノームでしっかりとるように!!

    

 

「クリスマス・イブ」

クリスマスという時期に合わせ選んでみました。

こんなに音符の少ない曲だったのかと・・・

2回のレッスンでクリア (メロデーのはじまり)。

   

 

毎年1番優先してますので(実家での不幸にも重ならず)、24回皆勤しました。

徐々に楽典とか、編曲の仕方とかも覚えていってますので、無駄にはなってないでしょう 

 

そして、ウクレレサークルは、コード弾き中心です 

「pua carnation」

三連譜。

   

「pauoa liko ka lehua」

譜面上のコード位置より半拍早くコードチェンジする。

   

講師をお呼びしてレッスンしているんですが、レベルも何も関係なく楽譜をセレクトしてくるので、ときには、弾けずに終わってしまうことも。でも、かなりリズムパターンを覚えてきました。

6か月単位で更新のサークルですが来年も継続 

 

 

 


ウクレレレッスン 7・8・9月

2016年09月30日 | ウクレレ

7~8月は発表会用の曲をレッスン 

 

9月の2回のレッスンは(キヨシ小林氏編曲 ウクレレジャズ)

「my one and only love」:跳躍進行の部分は強弱をつけて弾く。

   

「stardust」:半音づつ下がっていくフレーズも強→弱で弾く。

     

 

いまだに音を追っかけるのに精いっぱいで、リズムを理解しフレーズを作って弾くことができない! 悲しい現状です   (ヤマハの教室は教え方がしっかりしてる )