道東自動車道 下り。
道東自動車道の開通に伴って、情報を掴んでいないものの
「とりあえず占冠をこえて帯広の方まで行こう」と
ありがたいお言葉を頂き、調査。
ロングドライブになってしまったので、ほぼ1日かかりでしたが、
見つかったので結果オーライ。帰路はドヤ顔でした。
それにしても帯広の豚丼、うまし。
某牛丼チェーン店が最近模倣メニューを出してますが、
もっと早く気づくべきかと。
間違いなく受け入れられる味だと思いますが、
濃いめの味付けで毎日は食べれないのと、
提供に時間がかかるだろうからなかなか難しいんだろうなぁ。。
基本的にブログで紹介するものですから、
おいしいものか、びっくりするほどマズいかのどっちかですが、
先に言っておくと、北海道では何食べてもおいしい。です。
東京 ももたろう
(以下、やはり浜島より・・トホホ)
開拓地北海道では”本土”からの開拓農民を中心に
多くの移住者があり、グループの出身地名を
新町村名として名づけた例が多い。
この清水なども、テッキリ次郎長ゆかりの・・
と思っていたら、大違い。
十勝の清水はアイヌ語のぺケンパツ(清き流れ)に
由来するとか。
一矢の会 浜島 望