いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

只見線第一橋梁撮影

2022-02-27 04:50:22 | 撮り鉄
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Sシャッタースピード優先
絞り F/11
シャッタースピード 1/250秒
ISO感度 200
露出補正-0.7EV
焦点距離 24mm
追尾AF+連写L
2022.02.26 9:02


2020年の再訪である。
前回は13時台の車両であったが今回は9時台を狙う
8:59分発下り会津檜原発が第一橋梁に来るのが9:02頃(車両は右から左に走る)
今回は水面が鏡になってくれて車両のリフレクションが撮れたのが収穫だった!



この日の天気は会津地方も晴れ
夜明けから快晴を告げる霧が発生して磐越道から会津若松市街の絶景が見えたが運転中のため撮影は無理
みちの駅「尾瀬街道みしま宿」に7:30着 頑張れば一本前が撮れたかも知れない(笑)


(道の駅から橋を渡る/歩道を除雪してくれている)

少し休憩して簡単な朝食をとり売店で会津の銘酒「花泉」を購入
少しは金を落として行かねばね
8:36撮影地の三島の小高い丘に到着


(長靴か登山靴が必須/できれば簡易滑り止めがベター)

10分くらいの登りなのだがハァハァ…
この段階でまだ霧が少し残っている



前回は気が付かなかったのだが第二橋梁も見えるのだ
第一橋梁を渡った車両は会津西方駅停車後第二橋梁を渡る 少し小さいが車両が確認出来る
隣のNikon氏が教えてくれた
ちなみに7時台の2本も撮影したが霧が深くて車両が良く見えなかったとの事
こればっかりは上手くいかない



せっかくなので往復2本撮りたい
次の車両は会津西方駅9:18だ
その間に40-150mmにレンズを換装する
望遠端150mmで第二橋梁を渡る車両を捉える



会津西方駅を出た車両も撮れる



9:20 第一橋梁を渡る(車両は左から右へ走る)
43mmまで寄せてみた
こちらの湖面に車両のリフレクションが解像出来た
霧は晴れてしまった
もう少し積雪が残ってくれれば言う事無しであったが贅沢は言えない
第一橋梁だけを撮るなら12-40mm一本で充分撮れる画角である
もっとも第二橋梁を走る車両が入った画も小さいながら会津の冬を表現するにはそこそそイケてるんじゃないかと思う
民家の赤や青の屋根もアクセントになり画になっている
撮り鉄のタイトルで記事をアップしているがこれは風景写真なのだ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2022-02-27 09:22:30
湖面に映り込みを見ても完全に風景画です👍

早朝からお疲れ様でした😊

ちゃんとお金を落として行くのも流石です🍶
返信する
重症化さらに進行中? (初代)
2022-02-27 21:19:00
失礼ながらトップ画像に汽車が存在するの、本文読むまで気づきませなんだ。
朝霧が主題で鉄橋のある風景を撮ったのかと。
ラスト画像は汽車がはっきり存在を主張しておりますな。素晴らしい。

今年の半ば頃には始発から夕景までコンプリートすべく通い詰めるようになっている予感。
返信する
Unknown (いっせい)
2022-02-28 05:56:26
アナログさん、ありがとうございます!
宇都宮5時出でした
尾瀬通いしてた頃に較べれば遅いんですけどね
隣のNikon氏は佐野から夜中下道で来たそうです
皆さん凄いです

コンビニでトイレ借りて何にも買わないのに罪悪感を感じて烏龍茶買っちゃう小心者の感覚に近いかも知れません(笑)
返信する
Re.重症化… (いっせい)
2022-02-28 06:03:37
初代殿、ありがとうございます!それが嬉しいんです
よく見ないと汽車が居るのがわからない程度の画が私の主題です。
その意味では第二橋梁を走る画は車両が風景に溶け込んでます。
まぁさすがにそれだけじゃ何なんで二回目はレンズを替えて“撮り鉄”になりました

まぁ丸一日はともかく別の場所で撮りたいし、汽車以外の被写体もありますので会津通いは続くのは間違いありませんね
返信する

コメントを投稿