いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

柳津虚空蔵尊散策

2022-02-28 05:17:16 | 撮り歩き
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
A絞り優先
絞り F/8.0
シャッタースピード 1/160秒
ISO感度 80
露出補正 0.0EV
焦点距離 12mm


前回只見線撮影の途中国道252号から只見川越しに見える寺院が印象的だった
前回は会津川口から昭和村に抜ける一筆書きルートを選択していたので寄れなかった
今回のその寺院に寄ってみよう



先におつかいを済ませてしまおう
ここは「あわまんじゅう」が名物なんだそうだ
饅頭やさんはこの湯気がビジュアルに大事だよね(笑)



なんだか色々あるけど定番の真ん中のヤツを求める



饅頭屋さんの坂道を下ると小さな温泉街の風情だ
虚空蔵尊の前に観光協会の駐車場があり200円で一時間だ



参道の石段は115段だそうだ
かなり急である



石段を登る
円蔵寺境内に有名な「開運なで牛」が居る
お約束通りナデナデ…



石段脇に球状の石碑
温泉が流れているようだ
実際に触ってみたが温かい
時間に余裕があれば近隣の旅館で一風呂浴びたいところだ



温泉街を散策
今更だが柳津は会津赤べこの発祥の地だったのだ



赤べこが郵便ポストの上にのっている



只見川を渡る小さな橋から国道252の橋を望む



この小さな橋から見た虚空蔵尊の風景がTOPの画像である
少し離れて見た方が風情があるのだ



柳津町を辞して会津若松市内で馬刺しを求めた
最初は大内宿をに寄る予定であったのだが気温がグングンあがり雪が融けてしまい画的にちょっとと思いキャンセル
野岩鉄道の湯野上温泉駅に寄ってみたがかなり融けてしまっていた
その後は田島市街を経て下道で戻ったのである。


(会津若松市郊外/妻のスマホ画像)

会津はさすがに降雪量はけっこうあって車窓からは雪景色を見ながらのドライブであった
除雪もしっかりされており国道は地肌が出て夏タイヤでも問題ないくらいではあったが日陰や駐車場には残っておりスタッドレスは必須である。

※饅頭屋・赤べこ・只見川の橋/アートフィルターレッド選択編集


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひと頃は (あらまあ)
2022-02-28 20:48:54
年に数回、訪れていたことも有りましたが、最近はすっかりご無沙汰な地域になってしまいました。
湯野上温泉駅の少し先の河原に有った無料の露天風呂に、深夜ランタンを灯しながら浸かったのが懐かしいです。あそこはまだ現役なのでしょうかねぇ・・・
返信する
Re.ひと頃は… (いっせい)
2022-02-28 21:14:21
あらまぁ氏、最近どうしちゃったの?
車替えて少しは遠出するんかと思ってました。
なんか事情があるなら仕方ありませんが…
私が出掛け過ぎなのか?

その下郷の無料露天風呂の話聞いた事あります
シルクバレーキャンプ場に行き始まった頃に無くなっちゃったって誰かが言ってましたからもう15年くらい前の話になりますね。
返信する
大切な時間 (初代)
2022-03-07 11:35:31
奥方様とのお出かけが増えてきていますね。
私も少しは構わなきゃ。
正味な話し、女房よりも山岳会のおばはんのほうが私の車への乗車率が高いです。
私の愛する赤べこくんは柳津が故郷だったのですか、知りませなんだ。
温泉街の雰囲気も良いですね。訪れてみたい場所が増えました。
返信する
Re.大切な時間 (いっせい)
2022-03-07 17:54:56
大病して支えてもらってるので頭が上がりません。
途中私になんかあったら替わりに運転してもらわなくちゃならないし…
赤べこフリークとしては柳津は外せませんね
今回積雪で撮りそびれましたが福満虚空蔵尊境内の「満子」とか大きな赤べこがあちこにあるみたいですね
返信する

コメントを投稿