いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

川俣桧枝岐林道開通ツーリング

2012-06-08 16:30:14 | バイクツーリング

ちょっと調整して本日自由時間確保。 天気予報は雲マークであるが今回は本気で晴れパワーを念ずるw

P6080005

グリーントンネルの完成した安ヶ森林道

P6080006

鱒沢グリーンが映える

7:20 舘岩の芳賀商店で給油 開いてて良かった♪

P6080013

早朝から走って以外に冷えたので一風呂浴びる事にする

入浴券を買ういつものお店はまだ閉まってるので200円を箱に投入

P6080011

この源泉が熱い!

下半身がゆでだこみたいに真っ赤になった

P6080014

しっかり暖まり唐沢峠~大規模林道へ

小繋峠から会津駒ヶ岳方面を望む

P6080021

七入集落からお約束の燧ケ岳を望む

雪渓が火打ちばさみの形になりつつある

P6080027

橅坂の清水 スローシャッターに挑戦するも無理

あっ、今日は走り優先なのでコンデジのみ

P6080033

ぶな平から燧ケ岳ピーク

P6080037_3

御池駐車場の少し先で酷道352が燧に近づくポイント

俎嵓と柴安嵓のツートップはいつ見てもイイナ

P6080041

平ヶ岳の稜線だろうか? いずれにしても稜線は越後山塊だ

酷道から広沢林道へ

P6080045

いつもの峠

P6080046

峠から先数百メートルで倒木

チェーンソーを持ってないので戻るw

P6080047

実は峠下も荒れていて河原状態

P6080049

クレバス区間の連続であった

登りは余裕が無く下りで撮影した

P6080053

酷道352脇にひっそり構える会津駒ヶ岳登山口

車やバイクでは通り過ぎてしまう

P6080058

一旦桧枝岐集落に戻り給油

六地蔵はおしゃれ

P6080059

今日のメインの川俣桧枝岐林道は走り主体の為写真は少ない

P6080061

馬坂峠の立派な新トイレが完成していた

山開き前のせいか鍵が掛かって使用不可だった

P6080063

峠下のショウジョウバカマ。バックは帝釈山ピーク

モトクロスブーツでなければ今日登ったかもナ

P6080067

しばらく下る・・・

群馬守備隊の訓練を受けると林道を走りながらでも春の恵みを見つける能力が備わるw

P6080069_2

終盤の砂防ダムの紅一点

土呂部方面へは崩落の為通過不能との事で川俣集落の吊り橋の所へ出る

相変わらず水たまりの多い区間だ

P6080073

瀬戸合峡のバイパストンネルも出来たのでそんなに遠回り感無く栗山日向集落へ

日向の蕎麦やでさっぱりとおろし蕎麦などをいただいたのである。

※本日のRMXの走行距離約285㌔ 平均燃費15.5㌔/㍑ リアタイヤの山限界

※林道情報 安ヶ森林道:基本通行止め 栃木県側の崩落部の土砂撤去済も法面工事の為トラックでバリケード状態 二輪はすり抜け可 福島県側峠付近路面に補修用砂の山あり 二輪オフ車なら問題無し

広沢林道:基本通行止め 峠手前で崩落 お勧め出来ない

川俣桧枝岐林道:全線開通 栃木県側も路面が少し良くなり車が来るので注意 土呂部、湯西川へは抜けられないので川俣温泉経由で走るしかない

総括:尾瀬国立公園指定後馬坂峠のトイレ新設や田代山のトイレも改装予定となっている。 川俣桧枝岐林道の開通により帝釈山登山客も増える事が予想される。土日は早めの行動が肝要 山頂からの燧ケ岳や会津駒ヶ岳の絶景は見る価値がある。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぬ~~~~~~~~~ (アナログ)
2012-06-08 19:59:44
なぬ~~~~~~~~~

今日すれ違ったのはいっせいさんでしたか!!!!

トイレを借りようと思ったら締まってました。

返信する
お”お”~久々のいっせいさんらしい (河原であそぼ)
2012-06-08 21:05:50
お”お”~久々のいっせいさんらしい
ブログですね~!!

しかし最近はどこも荒れ放題ですね・・・^^;
返信する
ワタクシも某廃道ツーリングの時に、あちこちで美... (ふぢむら)
2012-06-08 22:37:02
ワタクシも某廃道ツーリングの時に、あちこちで美味しそうな山菜を発見しましたが…
全く採る余裕なしでした(泣
返信する
蛇口が見事です。 (初代)
2012-06-09 01:30:39
蛇口が見事です。

撮影者も内心ほくそ笑んでると見た(むふふ)。
返信する
画像を見てると安が森へ行きたくなりますね~。 (hide)
2012-06-09 07:33:32
画像を見てると安が森へ行きたくなりますね~。

帝釈山はいつか登ってみたいです。

林道詳細な情報ありがとうございます。
返信する
ふふふ・・・アナログさん、黄色いRMXだからと言って... (いっせい)
2012-06-09 21:24:18
ふふふ・・・アナログさん、黄色いRMXだからと言って私とは限りませんヨ(笑)

あのトイレはたぶん山開きの今日からOPENでしょうネ^^
返信する
河原さん、やっと帰ってきました(笑) (いっせい)
2012-06-09 21:29:38
河原さん、やっと帰ってきました(笑)
去年秋の豪雨であちこちやられてますね、土呂部の崩落は復旧のめどたってないってらしいですから深刻ですね(汗)
返信する
ふぢむらさん、某廃道ツーでは簡単過ぎて物足りな... (いっせい)
2012-06-09 21:32:44
ふぢむらさん、某廃道ツーでは簡単過ぎて物足りなかったって言ってたってもっぱらの噂ですヨ^^
そんな事言って密に山菜採ってたんでしょw?
返信する
さすが初代、解ってらっしゃる♪ (いっせい)
2012-06-09 21:34:16
さすが初代、解ってらっしゃる♪

最近年齢のせいか朝風呂フェチになりつつあります^^v
返信する
hideさん、渓谷美なら安ヶ森林道の景観は秀逸です... (いっせい)
2012-06-09 21:41:21
hideさん、渓谷美なら安ヶ森林道の景観は秀逸ですネ 時間帯で光の加減が変わりますので場合によっては振り返ってみると素晴らしい画があったりしますヨ^^v

帝釈山登山はココを参考にしてネ
返信する

コメントを投稿