暴風警報発令のなか、
仙台で行われた
日本JC主催
復興創造フォーラムへ参加してきました。
第一部
パネルディスカッション
がパネリストとして登場。
アイリスオオヤマ社長からの
国の予算が付いて復旧が進んでも
そこに産業が起きなければ
結局、街は元の姿に戻ったが
誰も住まない。
本当の復興は、そこに産業が起き、働く場ができそこに住み、生活できることだ。
と。
なるほど。
そして、
モンベルの辰野さん
アウトドアはレジャー扱いだが、
震災後の状況に対応する為にも
電気がない、水がないというアウトドアも防災対策としてやるべきだということと、
浮クッション
http://about.montbell.jp/release/disp.php?infomation_id=167
なぜ津波ハザードMAPの危険地の学校や公共施設にライフジャケットが
装備されてなかったのか
もしあったなら
浮くこともできた、
もし残念なことに亡くなる事があっても見つかる事ができた
これを普及して行きたいと。
まさに本当だなぁと
防災対策として
レジャーとしても
アウトドアをするべきなんだなぁと
考えさせられました。
また、
産業を起こす。
これも面白いなぁと
やれない事はない( ̄+ー ̄)
少し調べてみるか
と、非常に勉強になったフォーラムでした。
そして、
引き続き
アワードセミナーへ
あらためて
本質の確認
ミッション
ビジョン
バリュー
勉強になりましたし
それが当たり前になるような仕組み
LOMへ反映させなければ
と
あらためて身が引き締まりました。
そして、
ご馳走さまでしたm(_ _)m