こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

野菜によって違う雨の影響

2011-07-31 18:04:42 | 農作業のこと


うちの「フルーツトマト」を栽培している畑です。

ここ何日かの雨で、赤く熟しているトマトがことごとく裂果(実が割れてしまうことです)してしまいました。
それもあと1~2日で収穫という本当に”食べ頃”のものばかりです。



裂果を免れたトマトは、コンテナで約1杯分。
裂果によって処分したのは、コンテナ約4杯分。

収穫したトマトも、水分が多くなっているため若干味が落ちているように感じます。

もともとトマトは、乾燥地帯の作物で水はあまり必要ないんです。
だから雨が続いたりすると、実が割れてしまうのです。


一方こちらは「あばしゴーヤー」。


雨のおかげで、勢いを取り戻して元気に大きく育ちました。


うちは水をあまり必要としない「トマト」と水が大好きな「ナス」「ブルーベリー」を同時期に栽培しています。
だから一方では”恵みの雨”なのに、もう一方では”厄介者の雨”になります。

本当はほどほどに降ってくれるのが一番なのですが、天気はこちらの都合で雨を降らせるわけではないので、
こっちが相応の対応をしなくてはならなくなります。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は止んでも・・・

2011-07-31 17:50:03 | きょうのひと言
きょう午前11時過ぎの野田橋(江戸川に架かる埼玉と千葉の県境の橋です)からの眺めです。


水の中に木が生えているのは、ここが河川敷のゴルフコースであるためです。

一昨日から昨日にかけて降った雨のため、江戸川が増水し流れが速くなっていました。

上流で雨が降ると、それから数時間から1日してから下流では増水が起こります。
この辺は東京湾の塩の影響も受けるので、雨が止んだあとの警戒も必要になります。

ちなみに、うちの近くを流れる中川の吉川橋付近でも野田橋同様水位がかなり上がっていました。

水位が普段通りに戻るには、数日かかることでしょう。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日(土)のつぶやき

2011-07-31 02:22:35 | きょうのひと言
22:21 from web
明日(31日)は、予定通り直売をやります。準備の都合で、開始は朝8時頃になります。 #koshigaya
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする