~四季の花~マイガーデニング
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
10年に一度の大型台風26号、心配していた割には雨は大したことがないものの、
風が強く…
鉢植えの菊がみな倒れ、慌てて小屋へ避難
皆さんの所はいかがですか。
10月9日、妻と買い物に行ったとあるスーパー
太くて立派な大根が一本250円
妻いわく
「150円やったら買うけど」
たかが大根も時期によっては高い。
我が家の冬にとって、大根は欠かせない。
冬の朝定食は、味噌汁、ヌカ漬け、そしてじゃこおろしは欠かせない。
冬、料理メニューに困れば大根を炊けばいい。
おでん、イカ大根、大根とアゲ…
そんな貴重な大根 野菜作りの中では簡単。
10センチほどに芽が伸びた頃
ヨトウムシやダイコンシンクイを見つけられるかどうか、
畑に毎朝顔を出さないと虫で葉がなくなっていることも…。
ただ、畝の高さや土質の関係で、我が家の大根は
太くて立派とまでは言えない、いわゆるソコソコ
大根の種もズラシ蒔き 当然収穫時期もずれてくる。
1番蒔き 秋晴れ 9月1日
2番蒔き 青の幸 9月10日
3番蒔き 秋晴れ 9月18日
大根種の発芽率は高い。
10センチ間隔ほどに一粒づつ点蒔きをしてやれば、ほぼ間引く必要はない。
そこそこの大きさになれば、一本おきに収穫をしていけばいい。
10月2日
2番蒔きの青の幸は、青首細長なので3列蒔き
3番蒔き 秋晴れは 総太りなので2列蒔き
大根はまだまだこれから蒔いても大丈夫だし…
そして、年内遅く蒔いても来年の春には収穫できるはず。
それではまた。
(再掲)
次もいいものをつくる、その気持ち…
そこが大事やねん!
ポイントを我が脳にも改めてインプットする
というわけで、野菜栽培にも「そこが大事やねん!」をシリーズで…
私は時々ブログでも、「そこが大事やねん」というフレーズを使っていますが、
これにはそれなりの理由があり…
私の耳から離れない、「そこが大事やねん」という一言。
私がまだ仕事現役の時、とある会があり…
たまたま隣にご一緒になったのが、T先生 肝臓の専門医。
「先生、ウコンの力って本当に効きますか」
「効いた気がするの?」
「えぇ~、飲んだら効いた気がしますが…」
と答えたら、先生は大きな声で
「そこが大事やねん」と。
それから何故か、私の耳から
「そこが大事やねん」という言葉が離れず…
(病も気からというから、どうやら薬の効能も気からか?
効いた気がする、そこが大事やねん、
気がする、効能がある、信じること そこが大事やねん…
私は呪文のように唱えたのでありますが…)
人生、そこが大事やねんと思う局面は誰もが出会うことであり、
大方の場合は、気持ちの持ち方であり…
気持ちの持ち方一つ、考え方一つで乗り切れる難題もあり…。
どうやら人間の脳内には、人それぞれ過去の経験や気持ちがインプットされており、
それが蓄積され処理され、
新局面での対応能力や処世術になっていくのだろうか…?
そんなことを最近思っているのでありますが、それではまた。
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
10年に一度の大型台風26号、心配していた割には雨は大したことがないものの、
風が強く…
鉢植えの菊がみな倒れ、慌てて小屋へ避難
皆さんの所はいかがですか。
10月9日、妻と買い物に行ったとあるスーパー
太くて立派な大根が一本250円
妻いわく
「150円やったら買うけど」
たかが大根も時期によっては高い。
我が家の冬にとって、大根は欠かせない。
冬の朝定食は、味噌汁、ヌカ漬け、そしてじゃこおろしは欠かせない。
冬、料理メニューに困れば大根を炊けばいい。
おでん、イカ大根、大根とアゲ…
そんな貴重な大根 野菜作りの中では簡単。
10センチほどに芽が伸びた頃
ヨトウムシやダイコンシンクイを見つけられるかどうか、
畑に毎朝顔を出さないと虫で葉がなくなっていることも…。
ただ、畝の高さや土質の関係で、我が家の大根は
太くて立派とまでは言えない、いわゆるソコソコ
大根の種もズラシ蒔き 当然収穫時期もずれてくる。
1番蒔き 秋晴れ 9月1日
2番蒔き 青の幸 9月10日
3番蒔き 秋晴れ 9月18日
大根種の発芽率は高い。
10センチ間隔ほどに一粒づつ点蒔きをしてやれば、ほぼ間引く必要はない。
そこそこの大きさになれば、一本おきに収穫をしていけばいい。
10月2日
2番蒔きの青の幸は、青首細長なので3列蒔き
3番蒔き 秋晴れは 総太りなので2列蒔き
大根はまだまだこれから蒔いても大丈夫だし…
そして、年内遅く蒔いても来年の春には収穫できるはず。
それではまた。
(再掲)
次もいいものをつくる、その気持ち…
そこが大事やねん!
ポイントを我が脳にも改めてインプットする
というわけで、野菜栽培にも「そこが大事やねん!」をシリーズで…
私は時々ブログでも、「そこが大事やねん」というフレーズを使っていますが、
これにはそれなりの理由があり…
私の耳から離れない、「そこが大事やねん」という一言。
私がまだ仕事現役の時、とある会があり…
たまたま隣にご一緒になったのが、T先生 肝臓の専門医。
「先生、ウコンの力って本当に効きますか」
「効いた気がするの?」
「えぇ~、飲んだら効いた気がしますが…」
と答えたら、先生は大きな声で
「そこが大事やねん」と。
それから何故か、私の耳から
「そこが大事やねん」という言葉が離れず…
(病も気からというから、どうやら薬の効能も気からか?
効いた気がする、そこが大事やねん、
気がする、効能がある、信じること そこが大事やねん…
私は呪文のように唱えたのでありますが…)
人生、そこが大事やねんと思う局面は誰もが出会うことであり、
大方の場合は、気持ちの持ち方であり…
気持ちの持ち方一つ、考え方一つで乗り切れる難題もあり…。
どうやら人間の脳内には、人それぞれ過去の経験や気持ちがインプットされており、
それが蓄積され処理され、
新局面での対応能力や処世術になっていくのだろうか…?
そんなことを最近思っているのでありますが、それではまた。
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村