goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYAKAWA

私が生きた奇跡

忙しい朝の支度を短時間で行うコツモフモフ(´ω`*)

2013-08-23 07:55:20 | 今すぐ見ろ!












忙しい朝の支度を時短で行う5つのコツ


1日の中で「3時のおやつタイム」は実は重要。しっかり休むことでそれまでの疲れを癒し、夕方以降の仕事のパフォーマンスをグッと上げてくれます。この休憩を有効活用する一つの案として、気持ち別に飲み物を変えるのも実は効果的。
今回は気持ち別に、3時にどんな飲み物を選べばいいかをご紹介します。コンビニで買うのも、給湯室にストックしておくのも、カフェに行くのも良し。その日によって変化をつけ、3時のおやつタイムを平日の楽しみの1つにしてくださいね。

ストレス解消に…紅茶

最近ではカフェインが多いとされる紅茶。避けがちな人も多いですが、実は紅茶のカフェインはタンニンと結合して体内にとりこまれるので、作用も緩やか。鎮静効果のほうが大きく、自律神経を整えてストレスを軽減する効果があります。
英国貴族が3時のお茶に紅茶を選ぶのも、しっかり意味があるのですね。紅茶の香りも、気持ちを落ち着ける作用がありますよね。フレーバーティーをいくつか用意しておくのも良いでしょう。

頭をすっきりさせるには…コーヒー

「なんとなくやる気が出ない…」そう感じたら、コーヒーを飲みましょう。コーヒーの香りにはリラックス効果がある一方、脳の働きも活性化させてくれます。香りを重視するために、できれば粉から入れたり、お店で飲むこと。選ぶ際は中煎りや深煎りの方が効果を望めますよ。

リラックスしたいなら…ハーブティー

心からリラックスして疲れをとりたいなら、やっぱりハーブティー。夏ですが、温かいハーブティーもよりリラックスできたり、冷えが解消されます。
コンビニで手に入れるなら、「ルイボスティー」や「ジャスミンティー」を。ほかにもリラックス作用のあるお勧めハーブティーは「カモミール、レモンバーム、ラズベリーリーフ、ローズ」。自分で淹れる場合、淹れる過程も楽しんでくださいね。

体調不良気味なら…緑茶

風邪気味、胃腸の調子が悪い、肌荒れ…体調不良を併発しているなら、緑茶が無敵。薬いらずといわれるほど、緑茶には様々な効能があります。
もちろん、リラックス効果も。日本人なら、やっぱり緑茶が1番ホッとしますよね。常備しておきたい飲み物です。

彼氏ができたらしたいことモフモフ(´ω`*)

2013-08-23 07:49:44 | 今すぐ見ろ!














【1】献立を一緒に決めてスーパーに買い物に行き、料理をしたい
「買い物カゴを持ってうろうろしながら食材を集めたい!」(20代女性)というように、付き合いはじめたばかりの彼氏とラブラブな雰囲気で夕飯を作りたいという人もいます。男性に突然「なんか作って」と言われても大丈夫なよう、料理の腕を磨いておきましょう。

【2】テーマパークでお揃いのキャラクターグッズを買い、身に着けて歩きたい
「『頭にネズミの耳とか恥ずかしくない?』とか言いつつ、実は羨ましかった(笑)」(10代女性)というように、ペアグッズでまわりにラブラブっぷりをアピールしたいという人も。その夢を現実にするために、まずはグッズを身に着けてくれるノリがいい男性をつかまえたいところです。

【3】少しオタなイベントに参加して思いっきり楽しみたい
「彼氏も同じような人種ならヲタライフも充実するのに…と何度思ったことか」(20代女性)というように、気の合う彼とオタクなイベントを目一杯満喫したいという人も。趣味に没頭しつつ行動範囲を広げれば、いつか意気投合できる男性に出会えるかもしれません。

【4】ベッドで一日中いっしょにゴロゴロしたい
「ぬくぬくして気持ちよさそう」(10代女性)というように、恋人に腕枕をしてもらいながらまったりしたいという人も。いつ触れ合うことになってもいいように、むだ毛処理やお肌の手入れなどを頑張っておくと焦らずにすむでしょう。

【5】貸し切りの露天風呂にのんびりつかりたい
「お湯につかって景色を見ながら、いい男と一緒にほっこり…最高!」(20代女性)というように、個室の露天風呂に恋人と浸かる妄想をしている人も。秘湯についていろいろと調べているうちに、彼氏を作るモチベーションも高まっていきそうです。

【6】大自然を感じられる海や山でドライブデートしたい
「ダラダラしたドライブじゃなくて、最高の景色をみて一緒に感動するために出かけたい」(20代女性)というように、絶景をめぐるドライブデートを夢見ている人も。普段から自然好きをアピールしつづければ、いつか男性からドライブのお誘いがくるかもしれません。

【7】美味しいお店をめぐる、二人だけの食べ歩きツアーをしたい
「一人では食べられる量に限界があるし、あんまり回れないのよね」(20代女性)というように、食欲旺盛な男性と食を楽しむデートをしたい人もいます。「食べ歩き」という誘い文句なら、恋人未満の食いしん坊の男性をデートに誘いだすことができそうです。

【8】お互いの将来の夢や理想を語り合いたい
「パートナーだからこそ、互いに一番の理解者でいたい」(20代女性)というように、将来の夢や結婚についてなど、心に秘めた大切な想いを語り合いたいという人も。ただし、付き合ってすぐに将来を語ると男性に「重い」と思われる可能性があるので、お互いのことが良くわかるまで我慢しましょう。

【9】ラブラブな同棲生活をしてみたい
「好きな人とずっと一緒にいたいじゃないですか」(10代女性)というように、大好きな彼と同じ屋根の下で生活してみたいという人も。当然ですが、いざ同棲するとなると親に頼ることはできないので、身の回りのことは何でもできるようにしておきたいところです。