iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

山スキーの意味することは?

2014-03-22 08:56:31 | スポーツ
 自分のゲレンデのスキーは今年は終わりました。祭畤スノーランドの
営業が3/21まででした。シニアのシーズン券を買ってやってました。
それももう出来ませんね。

 本当は3/19で終わりにしようと思ってましたが、雪も一杯降ったし
名残惜しいと言うことで、3/21も午前中は雪掻き、それが終わってから
行きました。時間的には早く行けなかった分、滑れませんでした。それでも
まあ、おまけと言うことで、良かったと思います。

 今年は1/17にスキーを買ってからなので、約2ヶ月ですか、滑りました。
この間は山は厳冬期と言うことで、避けることも多いので良しでしょう。

 何回か通ってると、自分は余り社交的出ない方だと思うのですが、声を
掛けてくれる人も居ます。ほんの数人ですが、山スキーに興味のある方も
います。

 で「山スキー」ですが、山でするスキーが一番意味があってると思います。
なので一般的なゲレンデでするスキーで山ですれば、山スキーではないか?
山というのは、ゲレンデでは無いという意味です。

 と言うことは、自分のブラックダイヤモンドのリバートをさして、
「山スキーですか?」
と聞くのは違和感を感じます。自分はこう聞くのが正解と思います。
「ファットスキーですか?」
でもこれだと、見たままになりますしね。(^0^)
自分もつい面倒なので、
「そうです」と答えました。内心はそうかなあ、と思いながら。

3/21に初めて、祭畤でTLTのビンディングのスキーを見ました。しかし、誰が
使っていたのか解りませんでした。来年のお楽しみでしょうか?




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coconuts)
2014-03-22 19:28:10
こんばんは~。
スキーのことはずいぶん昔にやっただけで近年はすっかり忘れていますので
全く自信はありませんが、自分のやっていたほぼゲレンデスキーと違い
3,000m級の山で滑ると パウダー,アイスバーン,ザラメ雪など
麓に着くまでにはいろんな種類の雪に出会うそうですが
isamrx72 さんの過去記事から推測して
どの雪にも対応できる板と、スキー靴を板に固定する金具(ビィンディングって
言いました?)が かかとをフリーにして歩けるようになっていたり、
スキー板の滑走面用のシール(滑り止め)を持って居たりしたら
人工的なゲレンデ(いわゆるスキー場)ではなく自然の山で行う「山スキー」
を主にしてると、思われるのも頷けますね。。  (^-^;;

でもゲレンデスキーと言われるよりカッコイイじゃないですか~~! >^O^)/
返信する
Unknown (isamrx73)
2014-03-22 22:20:31
coconutsさん、gooブログ引越後最初のコメント有り難う御座います。

 コメントは嬉しいですね。コメントが無いと誰か読んでるものか、居ないものか見当つきませんからね。

 正直言うとゲレンデで幾ら練習しても、多分BackCountryの練習にはならないでしょう。でもスキーの基本をもう一度最初から、やることには意味あると思いやってます。

 しかし、多分ですが、BackCountryのスキーは危険この上ないことも事実のようです。下りの速いのだけ見て、楽だと思うことは、間違いです。怪我しないで下りられる技術を身につけてこそ、山スキーをする資格があるのでしょう。焦らず1歩1歩です。

 自分はまだ3回しかオフピステに出てません。少しずつハードルを上げることが大事なんでしょうね。

 自分がゲレンデで滑ってるときは、普通にゲレンデで滑ってる人と全く変わりません。よく見るとファットスキー位ですかね。ゲレンデでも楽しめることは事実です。今シーズンはスキーをかなり楽しみました。その点では満足してます。
返信する

コメントを投稿