iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

最近気になるスプリットボード

2015-03-14 15:44:45 | スポーツ

 今年も3月も中旬になりました。何時までもスキーでも無いのですが、春スキーだとまだまだ

シーズンです。(^0^)今年は1/25に天気が良くて、栗駒の頂上まで行けました。しかし下りは

アイスバーンかシュカブラかで何とか下ったものの、満足できない状態でした。

最近はいわかがみ平まで行くことが目標になってます。滑りを楽しもうとしてるんです。(^0^)

BCになると栗駒の頂上といこいの村付近では雪の質がまるで違います。頂上はアイスバーン

したはベタベタしたガサガサした下の盤が無いそんな感じになることも有ります。

満足して滑れないのは、簡単に言えば下手だからなんですが、でもそれだと結論としては

面白くないです。(^0^)

責任転嫁でもしかしたらスキーの2本が悪いんで無いかという、仮説ですよ。色々とブログなど

参考にしていると、悪い雪はボードが強いらしいんです。まあそれが自分に適応できるかですね。

ボードは一度もしたことが無いし、おまけにスプリットボードは高価です。BCスキーと共通して

使えるものは、ストックだけ。(^0^)

今年一年はスプリットボードで悩まされるかも知れません。セットで揃えると20万はしそうです。

財源が無い。(^0^)

結局ボードでも滑れないこともありそうですしね。その時は祭畤のミニスキー場でボードの練習を

スプリットボードでやることも有りですが。悩んだら行動しないというのが、一応の方針です。

雪の状態にも依るんでしょうが、少し深雪気味だとスノーシューよりもスキーにシールの方が

幾分楽のようです。今日はスプリットボードとスキーの方が3名先行してくれましたので、楽でした。

7,8名ほどがスノーシューで登ってましたが、追い越せましたからね。自分は、いわかがみ平まで

でしたが、7,8名の方は上を目指したようです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿