彩ル、irodoru-

心をいろどるアクセサリー「irodoru-」

新作コサージュ アレンジとオリジナル

2019年01月28日 | 2019

コサージュの新作がカラフルに仕上がりました。

コートに着けやすいサイズ感で、冬から春まで楽しめるデザインを色々。
お好みのものにぜひ出会っていただきたいです。














存在感のあるカラーに大ぶりのパーツ、繊細な粒のビーズを細かく縫い付けて、ひとつひとつ時間を掛けて仕上げました。


新作はこの他にもありますので、ぜひ店頭でご覧くださいませ。









ミニコサージュ、ササラのブローチも色鮮やかに。

この他コサージュイヤリング、ササラのイヤリング&ピアス、スターハウスブローチも制作中です。

皆さまのご来店をお待ちしております!

1月30日(水)~2月4日(月)※6日間
『LADY WONDERLAND Collection』
at 京都タカシマヤ7階グランドホール
10:00~20:00(最終日は19時閉場)







************






ボヘミアン・ラプソディ。
あれからすっかりハマってしまい、アトリエでサントラをリピートする日々。

聴けば聴くほどに、こんなすごいバンドが当時いたんだなと、そして今はもういないのかと思うとそれだけで胸が熱くなってしまう。

結局映画館へは3回も足を運んでしまいました。
ストーリーの流れと役者さんがやはり素晴らしく、何気ない演技にもグッときます。

今やQueenを知らなかった頃のことが思い出せないぐらいです。

いや、ひとつ思い出したのは、10数年前に好きだったピアニストのコンサートに行った時に、アンコールで弾いてくれたのが「ボヘミアン・ラプソディ」だったなということ。
壮大なクラシックにアレンジされていたので、ロックバンドのオリジナルは一体どんなものなんだろう、よくここまでアレンジしたなと思った記憶がありますが、そもそもオリジナルがクラシック並みに壮大なものだったんですね。


映画ではあの曲をレコーディングしていくシーンも好きです。
何だって人の手が生み出しているんだなと思います。





○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階
・2月末 東京
・3月中 千里阪急1階
・4月 神戸/西宮阪急2階
・5月 京都
※詳細は決まり次第アップいたします。


『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

オンラインショップ ありがとうございました!

2019年01月24日 | 2019

23日を持ちましてirodoru- ONLINE SHOPをクローズいたしました。

この度ご注文くださった皆さま、短い期間に限られたお品数ではありましたが、楽しく選んでいただきまして有難うございました。

ご入金の確認ができたお客さまより順に発送させていただいております。
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ♪


画像のお品は、来週からの京都タカシマヤイベントへ引き続きお持ちいたします。
こちらもたくさんのご来店をお待ちしております!

新作コサージュも改めてご紹介いたしますので、どうぞお楽しみに…


1月30日(水)~2月4日(月)※6日間
『LADY WONDERLAND Collection』
at 京都タカシマヤ7階グランドホール
10:00~20:00(最終日は19時閉場)






○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階
・2月末 東京
・3月中 千里阪急1階
・4月 神戸/西宮阪急2階
・5月 京都
※詳細は決まり次第アップいたします。


『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

オンラインショップ 23日23時クローズします。

2019年01月22日 | 2019

オンラインショップは明日23日(水)23時にて閉店となります。

『irodoru- ONLINE SHOP』
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/
1月17日(木)22:00~23日(水)23:00


連日のアクセス、ご注文を有難うございます。

プレゼント企画の‘ネオンタルト'は残り1名様分となりました。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。^^


↑画像の‘スカートのワルツ'は、全色持っている方もいらっしゃるほどの人気アイテム。
身に着けたその人の、どんなシーンにも寄り添ってくれる心強い存在です。









レースコラージュは、まずはブローチとして仕上げていきます。

こちらに淡水パールをひとつぶ。
どこに付くかは店頭で見てのお楽しみ☆


1月30日(水)~2月4日(月)※6日間
『LADY WONDERLAND Collection』
at 京都タカシマヤ7階グランドホール
10:00~20:00(最終日は19時閉場)







○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階
・2月末 東京
・3月中 千里阪急
・4月 神戸/西宮阪急
※詳細は決まり次第アップいたします。


『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

今年初のイベントのお知らせ

2019年01月20日 | 2019

2019年、最初のイベントのお知らせです。

1月30日(水)~2月4日(月)※6日間
『LEDY WONDERLAND Collection』
at 京都タカシマヤ7階グランドホール
10:00~20:00(最終日は19時閉場)



アクセサリー、服飾小物など5ブランドが集まる期間限定ショップです。

お取扱店ではご縁のある京都ですが、百貨店は本当に久しぶりです。
京都方面にお住いの皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。^^




テーブル2台分のスペースをいただき、irodoru-、レシィそれぞれ豊富に展開いたします。

irodoru-からはオリジナルコサージュ、ミニコサージュなど定番ブローチの他、スターハウス&ササラの新作を制作中です。


また、今回久しぶりに‘レースコラージュブローチ’が登場いたします。(↑画像)

昨年秋冬は制作をお休みしていましたので、ようやく新作を見ていただけます。
春を意識した白の世界をぜひこの機会にご覧くださいませ♪







*********





年が明けてからはレシィの制作にかかりっきりで、新作の制作になかなかモードが切り替わらず苦労していました。^^;

まずはヴィンテージパーツの試作品を作るところから。
目的がなく作るのもまた楽しい◎

手縫いの面白さももっと表現していきたいと、今年は思っています。




↓オンラインショップもぜひご利用ください↓

『irodoru- ONLINE SHOP』
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/
1月17日(木)22:00~23日(水)23:00






○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階
・2月末 東京
・3月中 千里阪急
・4月 神戸/西宮阪急
※詳細は決まり次第アップいたします。


『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

オンラインショップ オープンしました

2019年01月18日 | 2019

irodoru- ONLINE SHOPがオープンいたしました。

『irodoru- ONLINE SHOP』
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/
1月17日(木)22:00~23日(水)23:00


さっそくご注文くださった皆さま、有難うございます。

ショップ内とInstagramでご案内しておりますが、今回は2点以上ご購入のお客さまへ幻のブローチ‘ネオンタルト'を差し上げております。

↑トップ画像↑
「ネオンタルト」
2010~11年頃制作/直径約6cm/ブローチピン仕様

☆先着4名様となります。
☆お色はこちらで選ばせていただきます。


以上の内容ですが、18日21:00の時点で残り2名様分となっております。

ご用意がわずかとなりますが、欲しいなという方はぜひこの機会にご利用くださいませ♪




















イヤリングは、昨年制作してご紹介がまだだったものの含めて、色々アップいたしました。

レシィも一部を除いて各2~3点ずつご用意しています。


もし「以前に見て気になっていたものが載っていない」など、ご不明点がございましたらご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
irodoru-@mail.goo.ne.jp(べっきあやこ宛)


皆さまのご利用をお待ちしております♪




○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階
・2月末 東京
・3月中 千里阪急
・4月 神戸/西宮
※詳細は決まり次第アップいたします。


『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

オンラインショップのオープン日程について

2019年01月15日 | 2019

『irodoru- ONLINE SHOP』OPEN!
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/

1月17日(木)22:00~23日(水)23:00


オンラインショップのオープン日程が決まりました。

一週間の開催となります。

引き続き商品の閲覧が出来るようになっておりますので、ぜひ事前にチェックしてみてくださいね♪
オープンギリギリまで追加が続く予定です。




今回は、オンラインショップでは初めての‘ササラのイヤリング'も4点ございます。

生地違いですがピアスも数点予定しております。
気になっておられた方は、この機会にぜひ☆


短い期間ではありますが、お好みのものに出会っていただけると幸いです。
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。


<販売アイテム>
・オリジナルコサージュ
・プチフールブローチ
・ササラのイヤリング&ピアス
・一点もののイヤリング&ピアス
・スターハウス
・ストールピン
・レシィ
etc.







○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階



『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

オンラインショップと音の話

2019年01月13日 | 2019

『irodoru- ONLINE SHOP』
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/


オンラインショップ準備中です。
只今商品の閲覧が出来るようになっていますので、ぜひアクセスしてみてください。
気になるものをチェックしてくださいね。^^

まだまだ冬も寒い日が続きますので、冬素材のコサージュなど季節を楽しめるものをセレクトしています。

いつもコサージュには、ひとつひとつ素材やデザインについての説明を短く書いております。
自分自身で作っていても、改めて素材を見たり、こだわりポイントを文字にするのはとても新鮮で、自分の性格診断をしているような感覚にもなるのが面白い。笑


準備が整い次第となりますが、一週間以内にはオープンできるかと思います。
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ♪











**********



昨日の夜は中学時代の友人によるピアノリサイタルにお邪魔してきました。

長らくのドイツ留学から帰国してまた日本で活動しているとのことで、再会を楽しみにしていました◎

張り切りすぎて前から2列目のど真ん中に座ってしまい、ステージから私の姿がばっちり見えたといわれてちょっと恥ずかしい。笑

演奏は息遣いが聴こえてくるぐらいの近い距離で、贅沢に堪能させていただきました。
とっても素晴らしかったです。

音楽、とくに人が演奏するものは、演奏しているその人そのものが「音」だなと感じます。
友人の人柄を思うとなおさら、なんという贅沢な時間だったんだろうと思います。
優しくも力強い、芯のある音でした。

中学の頃は合唱コンクールで伴奏をしていた彼女ですが、その頃から本当にピアノが上手で、今もその芯の強さを貫いているのがとても素敵だなと思います。
これからの活動が楽しみ!




友人が書いた曲目と作曲家(ベートーヴェン)についての解説文が興味深かった。
クラシックは本当に奥が深いです。



余談ですが、私も中学3年の合唱コンクールでピアノ伴奏をしました。
極寒の体育館で手がかじかんで、よくあの手で弾いたなと思うと自分を労いたい。笑





○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階



『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

模様替えとオンラインショップ

2019年01月08日 | 2019

お正月が明けて、アトリエの模様替えをしたり作業テーブルを新調したりと、ゆるゆると動き出しています。
ちょっとの事でも、室内の景色が変わるとそれだけで嬉しくなります。^^

実はこれまでにも、作業スペースの模様替えというのを幾度となく繰り返しており、いつまでも定位置を決めないまま9年半が経ちました。
目指したいのは定位置ではなく「常に動いていたい」という事なのかもしれません。

またきっとそのうち変わります。
いつも新鮮な気持ちで制作に取り組めますように♪




今月は、オンラインショップを久しぶりにオープンさせていただきます。

遠方のお客さまにはいつもお待ちいただき心苦しいのですが、今回もお好みのものに出会っていただけるよう準備を進めております♪

・オリジナルコサージュ
・ササラのイヤリング
・レシィ各種
etc.

オープン日は決まり次第お知らせいたしますので、ぜひ楽しみにお待ちくださいませ。

『irodoru- ONLINE SHOP』
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/







レシィはパラソルのNew colorを制作中。
(こちらの販売時期は未定です。)




○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階



『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp

つくることは生きること

2019年01月05日 | 2019

2019年、始まりました。

皆さまどんなお正月を過ごされましたでしょうか?
今年も、皆さまにとって明るく楽しい1年となりますように♪



画像は年末に磨いたアンティークミシン。
2009年、有難いご縁で私の元へとやってきてから9年半、irodoru-の紆余曲折を見守ってくれております。
今年はどんな景色を見るのでしょうか。



昨年は、毎年開催していたアトリエ個展を終了したことが私にとってはひとつの決断となりました。
今までご来場くださった皆さまには本当に感謝しております。

個展という形では、またじっくりと時間を掛けて温めていくつもりです。
何かが終われば何かが始まると信じて、今年も自分のペースで創作を続けて行けたらと思っております。


そしてもうひとつ終了したものがirodoru-のウェブサイト。
こちらは、簡単なものですが新たに作ることにいたしました。
プロフィール、イベント情報、作品紹介などのページを只今制作中です。
出来上がりましたら、blogも合わせてそちらに移行させていただく予定ですので、もうしばらくお待ちくださいませ。^^





年明けからしばらくはレシィ制作の日々。





それにしても、ものをつくるって難しい。

手を動かすことだけが‘つくる'ことなのではなく、形をデザインする、イメージを形にする、イメージ力を養う、などと逆算していくと、ただ‘生きること’に行きついてしまうようにも思うのですが、つまりは身も心も前向きでいることが大切です。
だからといっていつも前向きでいられるわけでもなく、色々あります、人間だもの。

何はともあれ、日々健やかに過ごしたいものですね。^^

お正月が明けてしまう寂しさにちょっとしんみり気分。(ただの正月ロス)





○○○○○○○○○○○○

<2019年のスケジュール>

・1/30~2/4 京都タカシマヤ7階



『Instagram』
@irodoru1982(イロドル全般)
@irodoru_recit(レシィ専用)


お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp