彩ル、irodoru-

心をいろどるアクセサリー「irodoru-」

千里阪急百貨店のお知らせとルクアイーレのお礼

2015年05月31日 | 2015

6月3日(水)~9日(火)
『irodoru- 期間限定SHOP』
at
千里阪急百貨店 1階アクセサリーフロア
10:00~20:00



来週から始まるイベントのお知らせです。

約3か月ぶりの出店となります。
よく出させていただいているので、有難いことに覚えてくださるお客さまも増えてきました。
地元密着型の小さな百貨店、ほっこりと過ごして来ようと思います♪

今回はオーガンジー素材など、夏のコサージュがたくさん並びます。
その他、定番人気のキクノハナ・スカートのワルツ・窓イヤリングなどもあります。

只今オンラインショップで登録中のアイテム(主に【NEW】マーク付きのもの)も手に取っていただけますので、この機会にぜひどうぞ。

今回の新作として、シルク生地でバレッタを作っています。
和服にも合いそうなテイスト◎
私も髪が伸びてきたので、これを着けて店頭に立ちたいと思います♪

また、今回もべっきあやこ不在の時間があります。↓

<べっきあやこ不在時間>
4日(木)18時以降
5日(金)15時頃まで
6日(土)18時以降
7日(日)12時まで

※上記以外は終日居ります。

いつもの販売員さんにお願いしておりますのでどうぞお気軽にお越しくださいね♪





***************


ルクアイーレでの期間限定SHOPは26日を持ちまして終了いたしました。
お買い上げくださった皆さま、ありがとうございました。







↑テアトロのスタッフさんにキクノハナをお買い上げいただきました♪ありがとうございます。



ルクアイーレはさすが好立地の旬スポット。友だちもたくさん遊びに来てくれました。
労いの言葉嬉しかったです。

オープンして1ヶ月ちょっとですが、話題のお店はまだまだ大人気。
私が出していたフロアにもチョコレートの専門店や、ネットで人気のアパレルの限定ショップなど、長い行列が出来ていました。
すごいですね~。みなさんSNSなどで情報を仕入れるのでしょうか。







都会の夕涼み。(グランフロント)
人混みのイーレを出て、夕方休憩はここで。
















『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

★オンラインショップの準備を始めました★

2015年05月23日 | 2015

長らく滞っておりましたオンラインショップに、新作を少しづつ登録し始めました。

変化のない状態が続いており、申し訳ありませんでした。。><


『irodoru- ONLINE SHOP』
http://irodoru60sw.cart.fc2.com/




作り手としては、実物を見て、触って試着して、五感で選んでいただきたい思いがありますので、それのできるイベント出店を優先する日々でした。

しかし、やっぱり関西以外からもirodoru-を気にかけてくださっている方がいらっしゃるし。。
それはとっても有難いことですし、イベントに足を運べない皆さまにもお応えしたい気持ちがありますので、これから少しづつ準備を進めていきたいと思います。

まずは商品のアップからとなります。
ある程度の数が揃いましたら、一度に販売開始する予定です。
毎日少しづつ追加していきますので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです♪

もし、「これほしい!どうしても!」というものが見つかりましたら、メールにて直接ご連絡ください。
販売開始前でもお送りさせていただきます。
irodoru-@mail.goo.ne.jp(べっきあやこ宛)


またオンラインショップに掲載がなく、ブログで紹介したもの、またイベントで見て後々気になったもの、デザインに限らず何か新作を見てみたい、などご希望がありましたらなんなりとお申し付けください。
今までにもそのようなお問い合わせをお受けしていますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。


それでは、どうぞお楽しみに♪



********************



そんな中、ルクアイーレでのイベントは4日目が終了しました。
休日ということで賑わいがものすごくて、テーマパークのような熱気でした。

本日は、スカートのワルツを一目ぼれで2色ご購入くださったお客さま、またこれだけの数のショップがある中、気になって戻って来てくださったお客さまなど、とても嬉しい出会いのある1日でした。
ありがとうございました。

26日(火)までお待ちしております♪

明日は私は12時頃の出勤となります。
終日入る予定でしたが、もうひとりのブランドさんと交代で立つことになりました。

急な変更でご迷惑をお掛けしますが。。よろしくお願いいたします。








出店場所が分かりづらいかもしれませんので。。
フロアマップをご覧ください。↓

2階【27番】(水色の部分)
ショップ名:「テアトロ/ル・コンシデラン」さんです。



鳥取県にスタバが出来たと話題ですが、このイーレにはそのスタバが2階だけで2店舗もあるという。。笑














『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

期間限定SHOP at ルクアイーレ 始まりました。

2015年05月22日 | 2015

ルクアイーレでの期間限定SHOPがスタートしています。

2日目が終了しました。
ご来店くださった皆さま、ありがとうございます♪

本日はキクノハナイヤリングの新色(画像↓右・スカイブルー)が、たまたまお立ち寄りくださったお客さまの元へと旅立ちました。
おススメを選んでいただけるのはとても嬉しいことです。



こちらはまだ在庫のご用意もありますので、明日以降もお待ちしております!


5月20日(水)~26日(火)
『irodoru-期間限定SHOP』
at
LUCUA1100
2階「テアトロ」内 ‘ル・コンシデラン’
10:00~21:00

HP→http://www.lucua.jp/lucua1100/



今回は、アンティーク素材のコスチュームジュエリー「Manifesto」さんとご一緒させていただいております。
デザイナーさんがイギリスに行かれてご自身で選ばれたアンティークパーツが、もう言葉では足りないほど魅力的です。
ぜひお店に足を運んでご覧になってみてください。

irodoru-共々26日(火)までの限定SHOPとなりますので、ぜひこの機会にお立ち寄りいただけると嬉しいです。








*********************


ひとつ残念なのは、ルクアイーレの中に社員食堂がないこと。(重要ポイント?笑)

社食というのは、さほど美味しくもなく雰囲気もガヤガヤしていて落ち着かないのですが、最近はちょっと好きになってきています。
百貨店イベントに呼んでもらえるようになってから、お店によって社食にも個性があるな~という事も分かってきたのです。

「ここは定食の種類が豊富♪今日は何かな」とか「カレーはここが一番好き!」とか「おそばのお出汁が薄い。。」とか、色々あるんです。


プラス、ここで働く人しか入ることのできない「ゾーン」的なものにも、つい魅力を感じてしまうのかも。

どこにでもあるものより、ここにしかないもの。
華やかな舞台の裏側を覗く感覚も楽しい♪



…というマニアックな分析はこの辺で。笑



26日まで、引き続きよろしくお願いいたします♪












『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

irodoru-期間限定SHOP at LUCUA1100

2015年05月19日 | 2015

5月20日(水)~26日(火)
『irodoru-期間限定SHOP』
at
LUCUA1100
2階「テアトロ」内 ‘ル・コンシデラン’
10:00~21:00

HP→http://www.lucua.jp/lucua1100/

初日20日(水)のみ17時以降は作家不在となります。
代わりの販売員が居りますのでよろしくお願いいたします。





今年グランドオープンしましたルクアイーレにて、irodoru-が初出店いたします。

ルクアイーレ、皆さまもう見に行かれましたでしょうか??
きらびやかな空間に、関西初のショップや人気のショップがたくさん入っていて、お買い物好きの方であれば1日中楽しめるホットスポットです♪

私は今回ジュエリーのセレクトショップ・テアトロさんのイベントスペースにて、1週間ショップをさせていただくことになっております。

テアトロさんとは昨年東京の展示会にてご挨拶させていただき、それがご縁で今回のお話をいただきました。
出会いに感謝いたします。

皆さまに楽しんでいただける空間を目指しますので、ぜひこの機会にお立ち寄りいただけると嬉しいです♪

また上にも書いたように初日だけ夕方から不在となりますが、その他は終日居ります◎





販売アイテムには、先日のうめだスークに引き続き一点もののイヤリング・コサージュ・ネックレスがあります。定番のキクノハナやスカートのワルツもご覧いただけます。

新作もちょこっと作りました。


↑「デッドストックガラスのピアス」(左)¥5,000+税/(右)¥6,500+税



↑「スエードタッセルの扇子イヤリング」¥4,600+税


↑「シルクの扇子イヤリング」¥4,600+税







コサージュはシルクオーガンジーの軽やかデザインをメインに。↓






↑¥5,500+税~¥8,000+税










夏に向けての新しいアクセサリーをどうぞ選びにいらしてくださいね。
皆さまのご来店をお待ちしております♪











『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

うめだスークのお礼・ルクアイーレのお知らせ

2015年05月14日 | 2015

阪急うめだ本店にて開催しておりました「日々をいろどるものづくり~CINQ 5~」は12日を持ちまして無事に終了いたしました。

ご来店くださった皆さま、ありがとうございました!

昨年9月の時よりスペースも広くなり、新しい作家さんも仲間に加わり、ワークショップがあったりと前回とはまた違った雰囲気での展開となりました。
毎回来てくださっている方も初めての方も、それぞれに楽しんでいただけたなら幸いです。

またirodoru-に限らずお気に入りを見つけてご購入くださった皆さま、ありがとうございました。

私も毎回参加させていただく中、ご一緒する作家の皆さまの作品には毎度魅了されております。

器にカトラリー・ステーショナリーや服飾品・植物など、日常で当たり前に使うものばかりですが、どれも上質で、絶妙です。
ひとつひとつに優しさが込められていて、それを手に取る人のことを想う気持ちがしっかり伝わってくるのです。

素敵な方々のお仲間に入れていただけて、本当に光栄でした。
色々刺激もいただきましたし、お客としてお買い物も楽しませていただきました♪

改めて、ご一緒した作家の皆さま、主催者の皆さまに心よりお礼申し上げます。







そしてirodoru-の今後ですが、また同じ梅田エリアでの出店が迫っています。

5月20日(水)~26日(火)
『irodoru-期間限定SHOP』
at LUCUA1100(ルクアイーレ)2階 ‘ル・コンシデラン’
10:00~21:00

※初日の20日は17時以降不在となりますが、販売員さんにお願いしておりますのでお気軽にお越しください。


ジュエリーのセレクトショップ「テアトロ」さんのイベントスペース‘ル・コンシデラン’にて、初めて出店させていただきます。

販売アイテムは今回のうめだ阪急とほぼ同じです。
スペースがやや小さくなるので、店頭に出さずに在庫から見ていただく分もあるかと思いますが、お気軽にお問い合わせください。


ルクアイーレといえば梅田で今一番のホットスポット。
関西初出店のブランドや蔦屋書店など話題の店舗も目白押しですね♪

先日下見に行ってきましたが、入った瞬間に自動的に女子力アップしそうな(笑)きらびやかな空間に、カワイイものがいっぱいでした。
ファッション感度の高いお客さまが多いかと思うので、どんな反応をいただけるのか楽しみです。

皆さまのご来店をお待ちしております。














『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

CINQの最終日

2015年05月11日 | 2015

irodoru-が参加させていただいているイベント「日々をいろどるものづくり~CINQ 5~」は、早いもので明日が最終日となりました。

たくさんのご来店ありがとうございました!
irodoru-を目当てに新作を見に来てくださったお客さま、久しぶりにお会いできたお知り合いの方々。
また私の居ない日にもブログをチェックして来てくださった方々がいらっしゃったとお聞きしております。
それぞれにお気に入りを見つけてくださったようで、とても嬉しく思います。

irodoru-の情報発信は主にこちらのブログですので、今後もぜひ時々のぞいてみてくださいね♪


阪急うめだ本店10階「うめだスーク」中央街区NO.12にてお待ちしております。(私は朝から店頭におります。)

尚、最終日の明日12日(火)は17時閉場となっております。お気を付け下さいませ。









今回のイベントを機に生まれた新作・五角形のブローチ、またスターハウスブローチに魅了される方も多かったです☆

一点ものという事で、どれにしようかと迷うのも楽しい時間ですね♪
選んでくださった皆さま、ありがとうございました!




<オマケ>
週末、ご一緒させていただいてる作家さんがirodoru-を着けて店頭に立ってくださいました。
良いチョイスありがとうございます♪


「豚革3色ピアス」(きのした文具店さん)


「スターハウスブローチ」(MIMA.WOODWORKSさん)


「スカートのワルツ」(outes&imutamさん)
↑ピアスをシャツに。斬新!











『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

CINQの初日

2015年05月07日 | 2015

「日々をいろどるものづくり ~5 CINQ~」が本日から始まりました。

初日からご来店くださった皆さま、ありがとうございました!
様々なジャンルの作家さんが集まり、ワークショップも開催されて、賑やかな初日を迎えました。

irodoru-は、ゴールデンウイークの間ずっと制作に励んでいたものたちが揃って店頭に並んでおります。
さっそく新作の「5角形ブローチ」(¥4,600+税)を選んでくださった方々もいらっしゃいました。
今回のイベントから販売開始しているおススメアイテムですので、気になる方は会場にて手に取ってみてくださいね♪


こちらも↓



パーツ不足で品薄になっていた「スターハウスブローチ」(¥3,800+税)が再び!
新たに10点ほどが生まれました。(画像上真ん中のオレンジのものはSOLD OUTです。)
この不思議な形状に興味を持ってくださる方が多いのです☆




「オリジナルコサージュ」(各¥5,500+税)



「オリジナルパーツのネックレス」(¥10,000+税など)
↑貴重なアンティークパーツやお高めのチェーンなどふんだんに使ってみましたので、お値段もちょこっとお高めですが。。その分、やはりとても深みのある良い仕上がりになりました。





今回、お知り合いの方が数名来てくださったのですが、「なんか作品の雰囲気が変わりましたね」と口々に言われました。

「そうなの!?」という感じですが笑、確かに最近はより手の込んだ作業をしているかもしれません。
プラス、歳も重ねていっているので、自分の美的感覚や興味も変化してきているのかも?

皆さんよく見てくれているという事ですよね。嬉しい事です。

今はこのネックレスのように凝ったモチーフや、直線的なデザインを生み出したい気分のようですので、新鮮気分で興味を持っていただけると嬉しいです♪

ぜひこの機会にお立ち寄りくださいね。




↑このようなシンプルピアスも作っていますよ。(¥2,800+税)
色は一例です。他にも色のバリエーションがありますので、お店でご確認ください♪



以下、イベント詳細です↓。

5月6日(水)~12日(火)
『日々をいろどるものづくり ~CINQ 5~』
at
阪急うめだ本店10階「うめだスーク」中央街区NO.12
10:00~20:00(金土は21:00まで)
※最終日は17時閉場です。

(facebook)https://www.facebook.com/hibiwoirodorumonodukuri

<出展ブランド>
・色とリズム(草木染め)
・Ennea(天然石ジュエリー)
・Especially(ブロカント・コンセプトストア)
・outes&imutam(革ものつくり)
・きのした文具店(手紙用品・文房具・雑貨)
・cocohima(多肉植物・鉢)
・ナナハコ(自然派おやつ)
・にしな(靴下・ストール)
・funfango(陶器)
・bouton(花雑貨)
・VOYAGE JEWELS&OBJECTS(コスチュームジュエリー)
・makialno(ニットストール)
・MIMA.WOODWORKS(木工)
・irodoru-(アクセサリー・オリジナルコサージュ)


【べっきあやこ接客日】
 9日(土)11~17時
10日(日)13~19時
12日(火)10~17時














『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。

日々をいろどるものづくり ~CINQ 5~

2015年05月04日 | 2015

irodoru-が参加します合同イベントのご案内です。
(以下DMより)



5月6日(水)~12日(火)
『日々をいろどるものづくり ~CINQ 5~』
at
阪急うめだ本店10階「うめだスーク」中央街区NO.12
10:00~20:00(金土は21:00まで)
※最終日は17時閉場です。

(facebook)https://www.facebook.com/hibiwoirodorumonodukuri


気分を豊かにする素敵なものたち。いつもの生活にちょっと上品で心はずむ装いを。
日々の暮らしに‘いろどり’を添えるこだわりのものたちを取り揃えた期間限定セレクトショップです。
5回目となる今回は5にまつわるアイテムや楽しいワークショップもご用意してお待ちしております。

<出展ブランド>
・色とリズム(草木染め)
・Ennea(天然石ジュエリー)
・Especially(ブロカント・コンセプトストア)
・outes&imutam(革ものつくり)
・きのした文具店(手紙用品・文房具・雑貨)
・cocohima(多肉植物・鉢)
・ナナハコ(自然派おやつ)
・にしな(靴下・ストール)
・funfango(陶器)
・bouton(花雑貨)
・VOYAGE JEWELS&OBJECTS(コスチュームジュエリー)
・makialno(ニットストール)
・MIMA.WOODWORKS(木工)
・irodoru-(アクセサリー・オリジナルコサージュ)


【べっきあやこ接客日】
 6日(水)10~16時
 9日(土)11~17時
10日(日)13~19時
12日(火)10~17時

***************************



毎日の生活に欠かせない器やステーショナリーから、ちょっと特別な日に使いたいジュエリーまで。
暮らしをトータルに考えてセレクトされた様々なものたちが一堂に集まる期間限定SHOPです。


(前回の様子)

私は2回目の開催から参加させていただいております。
普段アクセサリーに囲まれている身としては、こんなに幅広いジャンルの作家さんと出会えるのはとても刺激的で、毎回勉強になりつつも、いちお客としても楽しんでいます♪

作家のみなさんもライフスタイルがしっかりしていて、丁寧なものづくりをされる方ばかりです。
ぜひこの機会にご来店ください。良いものがきっと見つかりますよ♪



そして今回、イベント自体が5回目の開催という事で、「5」にまつわるアイテムを各作家さんたちがご用意しております♪

irodoru-からは、5角形のブローチを。








シルクの柄生地で構成されたデザインで10点ほど作っています。
(販売価格:¥4,600+税)
お気軽に使えるサイズ感と、5角形という安定感もよい◎おススメです。

他の作家さんたちはどんな「5」を生み出したのでしょうか♪楽しみですね!



また先日からご紹介している1点もののイヤリング、コサージュ、ネックレスをはじめ、定番人気のキクノハナ、スカートのワルツ、ストーリータッセル、窓などのシリーズピアスもご覧いただけます。

スペースを広くいただいているので、色々見ていただけるようにディスプレイを考えています。
ぜひ楽しみにご来店いただければと思います♪














コサージュも様々なデザインで登場します♪












『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。