彩ル、irodoru-

心をいろどるアクセサリー「irodoru-」

千里阪急 終了しました!

2013年07月31日 | お知らせ

千里阪急での期間限定販売が終了いたしました。
ご来店くださった皆さま、有難うございました!

いつも楽しみにしてくださる方や、取扱店で知って来て下さった方、また通りがかりに見られて初めてお買い上げくださった方など、たくさんのお客様にお越しいただき、充実した1週間となりました。

また阪急の担当の方をはじめ、いつもの事ながら周りの出店者さんにもたくさんお世話になりました。

しかも気に入ってお買い上げくださったスタッフさんが今回はすごく多くて、irodoru-人口がにわか急上昇した1週間でした。本当にありがとうございます。

どなた様も、長くご愛用いただけると嬉しいです。



この季節は耳元のオシャレを楽しむ方が多く、定番人気のキクノハナも好評でした。



好評に付き、店頭ではブルーが完売いたしました。
秋物カラーに切り替える予定ですので、他の色もなくなり次第終了となります。

各取扱店にはまだあるかもしれませんので、お問い合わせの上お出掛けください♪
★取扱店はこちら


こちらの新作も濃紺は完売しました。↓



白のみ、1点残っています。
この夏の限定なので、こちらもなくなり次第終了です。


千里でのもう1つの人気アイテムはこちらのヘアゴム。↓


「バタフライヘアゴム」
シルク、オーガンジー、ラインストーンetc.
販売価格:¥3,675(税込)

リボンなのに甘くならない、魔法の(?)デザインです。
50代前後のお客様にもお買い上げいただきました。
※ちなみにこちらは取扱店では販売しておりません。


ピアスやヘアアクセサリーはいつもよりも見られる方が多かったです。
やはり猛暑の毎日、顔周りは涼しくしたいですもんね!





この度の千里阪急を持ちまして、春夏のイベント出店がひと段落しました。
お買い上げくださった皆さま、本当にありがとうございました。

次回は9月に宝塚阪急百貨店での出店が決まっております。
詳しくは近くなりましたらお知らせいたします。


そして!
長らくお休みしていた『irodoru- ONLINE SHOP』を再開いたします!

オープンは8月中旬までにと考えています。
千里で販売していたアイテムも、色々ご購入いただけるチャンスです♪
上で紹介した商品も掲載する予定です。(完売色を除く)

日程は決まり次第こちらのブログでご案内しますので、ぜひ楽しみにお待ちくださいね。







↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ニュータウン的レトロ建築

2013年07月28日 | 活動

1階の天井から優雅にさがるシャンデリア。



階段の踊り場では謎の壁画を発見。








誰もいない屋上。
(ペットショップがあります)





この外観は自己主張がすごい。




時代を感じさせる、味のある場所が大好きです。




お暑い中irodoru-へご来店くださった皆さま、ありがとうございます!
明日・あさっても1階アクセサリー売り場でお待ちしております♪

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00
HP→http://www.hankyu-dept.co.jp/senri/








↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

千里阪急始まりました。

2013年07月26日 | 活動

千里阪急百貨店での出店がスタートいたしました。

暑い中さっそくご来店くださった皆さま、有難うございます♪
お気に入りを見つけていただけて何よりです。

ピアスも豊富に作りました。



定番や新作の他、お取扱店やアートイベントでは見ることのできないデザインも今回は特にたくさんご用意しています。

どうぞお気軽にお越しくださいませ♪



今回はお隣の出店者さんや阪急の販売員さんにもお買い上げいただきました。

それも買ってすぐに売り場で着けてくださったりと、千里阪急1階は現在irodoru-密度の高いフロアとなっております。笑

皆さん似合っていますし、本当に嬉しい限りです。


あと4日、皆さまのお越しをお待ちしております。

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00
HP→http://www.hankyu-dept.co.jp/senri/








↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

千里阪急百貨店 24日スタートです。

2013年07月22日 | 活動

いよいよ24日(水)より、千里阪急百貨店での期間限定出店が始まります。

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00
HP→http://www.hankyu-dept.co.jp/senri/




今年の3月に続いて2回目の出店となります。

出すたびに、毎回来てくださる方や覚えてくださる方も少しずつですが増えてきています。
今回もご来店いただけるのを楽しみにしています。


出店場所は、1階正面入り口を入ってメイン通路の真ん中あたりです。
テーブル3台分(コの字型)の大きなスペースをいただいていますので、豊富な品数をご覧いただけます。

上の画像は、新作コサージュと新作のラリエットです。

ラリエットは今回irodoru-で初めて作ってみました。
つぼみの様なシルク製のパーツがポイントです。

巻き方は自由自在。お好みの使い方で楽しんでみてください♪




その他、夏にふさわしい新作ピアスやコサージュを一部ご紹介します。


「キクとサザレのイヤリング」
販売価格:¥4,725(税込)から。
※全てイヤリングにてご用意しております。ピアス変更には15分ほどお時間をいただきます。



「サテンタッセルピアス」
販売価格:¥5,460(税込)
サテンリボン、天然素材を使用。



「扇子ピアス/イヤリング」
販売価格:¥5,040(税込)
国産の麻を扇子形に加工したオリジナルパーツ。
※色:生成り/濃紺



「オリジナルパーツピアス」
販売価格:¥7,140(税込)
ヴィンテージ生地を使用したオリジナルパーツ。
華やかなビーズ装飾デザインのものを2点だけ作りました。

その他に定番のキクノハナ&ワルツピアス、また天然石やガラスのシンプルデザインは¥3,150からご用意しております。


コサージュも新作が揃いました。






いつもの事なんですが、制作を含め、ギリギリまで何かしらの準備をしています。
そしていつも何か忘れてるような気がするんです。。

とりあえず美容院に行き、単調になっていたショートヘアを少し変えてみました。
見た目はこれでなんとかなりました。笑

あとは笑顔でお待ちしております!
お時間のある方やお近くに来られる方は、ぜひ新作を見に遊びにいらしてくださいね♪








↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

新作コサージュとヴィンテージボタン

2013年07月21日 | 新作

「オリジナルコサージュ」
ヴィンテージボタン、ヴィンテージパーツ、シェルパーツetc.

存在感のあるパーツをザクザクと詰め込みました。
どちらも、ヴィンテージのボタンがすごく素敵なんです。

小ぶりで使いやすいサイズにしました。




千里阪急さんで販売いたします。
ぜひ見にいらしてくださいね♪

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00
HP→http://www.hankyu-dept.co.jp/senri/





今手元にある素敵なヴィンテージボタンたち(一部紹介)。↓



先日、ボタン屋さんの倉庫で見せてもらいました。

ヨーロッパの職人さんがひとつひとつ手作業で作ったもので、今はその技術を受け継ぐ人がずいぶん減っています。
それを見越した店主さんが、何十年も前からコツコツと買い集めたものだと伺いました。

膨大な種類があるにも関わらず、「これはポルトガル製」「これはドイツ製」「お!これはスワロフスキーやからいいヤツや」などと感じよく教えてくださいました。

ちなみによく蚤の市で見かけるボタンシートになったものに比べると、状態がとても良いです。

デザインで選んで購入しているので、全ての素材・生産国を聞いたわけではありませんが、その魅力を生かしてあげられるよう、丁寧にirodoru-に取り入れていきたいと思います。
(※今回の新作に使わないものも含まれます)







↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

新作イヤリング

2013年07月19日 | 新作

「キクとサザレのイヤリング」

天然石とキクノハナパーツを組み合わせたイヤリング。
(直径約2.5cm)
夏らしく透明感のある種類を選んでいます。

24日(水)からの千里阪急出店に向けて制作中です。


↓こちらのキクノハナも販売いたします。



そろそろ秋色バージョンを考えていきますので、この4色が揃うのは最後になるかもしれません。

着用例↓




ぜひ遊びに来てくださいね!

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00
HP→http://www.hankyu-dept.co.jp/senri/









↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

岡本太郎記念館

2013年07月17日 | 小話など

せっかく東京に来たということで、イベント翌日は美術館へ。

渋谷のBunkamuraでやっているレオ・レオニの展覧会を見る予定が、行ってみるとチケット売り場に長蛇の列!!

美術館で行列なんて、大阪では見たことありません。さすが東京。


急きょ予定を変更して、今回は青山にある「岡本太郎記念館」へ行ってきました。

ちょうど今月28日(日)まで、企画展が開催中です。


展示は、過激な作品を発表してよく物議を醸しているアート集団「Chim↑Pom」によるインスタレーション。

初めて作品を直に観ましたが、メッセージ性が強くて、色々頭の中で考えさせられるものがありました。

とくに映像作品は、震災や原発、今の日本が抱える問題点を映し出していて、ちょっと不気味です。

ただ作品こそ過激ですが、観ているうちに、私たちが普段考えていることの延長線上の話しかもしれないとも思えてきました。

岡本太郎を敬愛しているということもよく分かり、意外に後味がすっきりします。

観に行って良かった!



ちなみに館内は全て写真撮影OKです。








併設カフェのケーキもすごく美味しかったです(←重要)♪


その後はSPIRALへ。
こちらでは、写真家による奇妙な写真展が開催されていました。
グロテスクなのが大丈夫な方は、ぜひ訪れてみてください。



今回は一泊だけの旅でしたが、たくさん学び吸収した2日間でした。
アート散策に付き合ってくれた友達にも感謝。本当にありがとう!


たまに遠くに行くといつもと違うアンテナが作動して、新しい気持ちで帰ってくることができます。
時々は、こんな旅をしたいなと思います。


次のイベントは地元での出店です。
お時間のある方はぜひ遊びにきてくださいね!

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00









↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

装苑 presents ‘アクセサリー蚤の市’ 終了しました。

2013年07月15日 | 活動

13日(土)に開催されました「装苑 presents‘アクセサリー蚤の市’」が無事に終了いたしました。

一日限りの開催でしたが、お客さんが絶えず会場にいっぱいで、熱気に包まれたイベントでした。

企画会社や装苑の皆さまもとても近い距離で接してくださって、作り手と一体となってイベントを盛り上げてくださったことにも感激しています。

こういう機会をいただけるからこそ、お客様とも繋がることができるのだなと実感した1日でした。

この場を借りてお礼申し上げます。本当に有難うございました。



今回はスペースも限られていたので、オリジナルコサージュをメインとした厳選おススメアイテムを持っていきました。

楽しんで見て下さった方、そしてお気に入りを見つけてお買い上げくださった皆さま、有難うございます!

コサージュは、夏はTシャツに着けたり、かごバッグや帽子を飾ったり、気軽なコーディネートをおススメしています。

ぜひ色々な使い方で楽しんでくださいね。



(↑マルシェバッグにコサージュ4個付け)




ところで、自らが販売するイベントでは展示什器なども自分でそろえないといけないのですが、いつもは、荷物を2つに分けて1つを前もって送るという方法をとっています。

今回は血迷ってしまい、全て手持ちで搬入するという強行手段を決行しました。
なんとテーブルもです。

結果、今までで最大の筋肉痛。笑
帰りは表参道~原宿駅までの坂道が地獄坂に見えました。

この仕事で一番大切なことは、自分の限界をよく知っておくことですね。




さて、次のイベントのお知らせです。

7月24日(水)~30日(火)
『期間限定出店』
at 千里阪急百貨店1階アクセサリーフロア
10:00~20:00


おなじみの千里阪急さんにて、1週間の期間限定出店をさせていただきます。

前回は3月でしたので、4ヶ月ぶりとなります。
夏を意識し、ピアスやネックレスも充実させようと制作中です。

こちらのブログの他、フェイスブックでも新作紹介を少しずつしていきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。



↑サテンタッセルピアスNEW(全4色)








↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

装苑 presents ‘アクセサリー蚤の市’

2013年07月12日 | 活動

今週末13日(土)は、装苑主催の「アクセサリー蚤の市」に出店させていただきます。


『装苑 presents アクセサリー蚤の市』
2013年7月13日(土)
12:00~19:00
at
VACANT2階(HP
東京都渋谷区神宮前3-20-3



28のアクセサリーブランドが集まる展示即売イベントです。
私も会場でお待ちしておりますので、お時間のある方はぜひ遊びにきてくださいね♪

他のブランドさんは世界観の強い方ばかりで、私ほんとに大丈夫だろうか。。とドキドキしています。
皆さんディスプレイもすごいんだろうなあ。


irodoru-はメインアイテムのオリジナルコサージュを中心に、キクノハナやワルツなどのシリーズピアスを販売いたします。

雑誌に掲載いただいたコサージュ2点もご用意しております。↓



左:¥4,800/右:¥5,500
(いずれも税抜き価格)

その他プチプライスも一部ありますので、どうぞお気軽にお越しくださいね♪



VACANTは裏原宿にある複合ショップです。
1階にはカフェやセレクト風の本屋さんが入っていて、イベント会場はその2階です。

街自体が東京の若者文化の中心地なので、刺激もたくさん貰えそう!
irodoru-にはどんな反応があるのでしょうか。

私も初めて行くので、とりあえず迷わずたどり着けるのか不安。。
朝10時ごろにトランクとIKEAの袋を担いでげっそりしている30代女を見かけたら、温かく声を掛けて道案内をしてやってください。笑







↓irodoru-のページができました↓
『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2013年07月05日 | 小話など

今読んでいる本。


兼ねてよりアンディ・ウォーホルが大好きで、その作品から彼の言動ひとつひとつまで興味深々なのですが、今回の本が一番面白いです。

電車の中で、カフェで、お風呂で半身浴をしながら、布団に入ってからも、面白すぎて手放せなくなっています。

そのうち歩きながら読み出すかもしれません。笑
両手がふさがっちゃってスマホより危険ですよね。


なぜ彼がこの作品を作ったのか、どうしてこの作品が売れたのか、などがすごく分かりやすく書かれていて、何よりもウォーホルが活躍した1960年代のアメリカがどういう時代だったのかという事も、ここから知ることができます。

またウォーホルが、アーティストでありつつも個性を押し付けず、常に観る側の目線や感覚を意識していたというのも、よく分かりました。

すごく変な人だと思っていたけど、実はそうでもないのかもしれません。

これはますます興味深々。
まだ観たことのない作品がたくさんあるので、これから観てみたいなと思っています。



興味のある方はぜひ読んでみてください。
すごく読みやすいです。