goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロちゃんの冒険

ALOHA♪ ポジティブ!、ハッピー!&アクティブ!に過ごしたい、旅行好きなケロちゃんの絵日記&旅行記(グルメも★)

ハワイ占い パート2

2007年09月23日 | Weblog
9月23日 ( 日 ) 秋分の日 晴れ

この前の 占いに引き続き、ハワイの占いをもう一つ


お次はどんな占いかと言うと。。


『 ハワイアン マナ ( 精霊 ) 占い 』

こちら を クリックして下さいね    ( あなたは 何が出たかな~  


それでは、ケロ の結果発表と参りましょうか。。

          


     『虹 anuenue』  願望成就


夢を夢で終わらせないで。願い続ければ、きっと形になります。

あなたは今、目標を見失いかけたり、夢を諦めようとしていませんか

願望成就の瞬間は、失敗や挫折を経て、訪れるのですから。

ハワイ の伝説で、虹 は 上界と下界を結ぶ 神の道。

を 見ると 幸せ が訪れると言われています。

この精霊 ( マナ ) は、もうすぐあなたの が 叶う 事を告げています。
あと少しです。

明るい 未来を信じて、夢の実現に向けて、もうひと頑張りしましょう。

” 愛 ” ・・・ あせらないで。理想の相手は、必ずあなたの前に現れます。

” 友 ” ・・・ 希望は出来るだけ口に出して。それを叶えてくれる人がいます。

” 能 ” ・・・ 頑張りが認められそう。プレゼンや試験など、実力を試すチャンス。

” 美 ” ・・・ 続けてきた美容法やダイエットに、嬉しい成果が出るでしょう。

” 遊 ” ・・・ レインボーカラー のグッズが ラッキーハプニングを呼ぶ お守りに。


やっほ~!!

この占い結果をケロが 超~ 喜んだのは、お分かりだと思います。

好きな ケロに ぴったりざんしょ

誰か 虹 のグッズを見かけたら、ケロに教えてね~      

ハワイ占い

2007年09月18日 | Weblog
9月18日 ( 火 ) 晴れ のち 曇り

やった~。。  天王山の戦い は、阪神 の 勝ち で、首位に返り咲きました  
今日も、頑張って 勝って、差を 広げてね~


先日、ハワイ 在住の方の ブ ログを 拝見してたら、その中に 「 ハワイ占い 」 が あったので、早速 ケロも やってみました。  ( 占い好きなもんで・・・


   『 ハワイ の お花 占い 』

http://www.u-maker.com/241024.html
ココ を クリックして下さいね。

結果発表~   チャンチャカ チャ~ン


< ガーデニア >  ( 香り が 甘く~い 、白い お花です。 )

◆ ◆ ◆

あなたは、ちょっぴり頑固で、とても意志の強い人。
いったん決めた事は、最後までやり遂げなければ気がすまないタイプでしょう。

途中でどんな困難に陥っても、自分の中から困難を乗り越える力と勇気を引き出し、ゴールまで頑張り抜きます。
それはとても素晴らしい事なのですが、何でも一人でやろうとするのはちょっと考えもの。
時には周囲の意見やアドバイスにも、耳を傾けてみて下さい。
あなたの為に言ってくれてる言葉を、真摯に受け止める事が出来れば、さらに輝く 事が出来るでしょう。

恋愛面でも、あなた一人がリードするより、二人の歩調を確認しながら進んでみて。二人の絆がさらに深まるはずです。

あなたの心の ふるさとは ” 熱海 ” です。。
                                ◆ ◆ ◆

( 貫一、お宮の舞台やね・・・   熱海 って行った事 無いねんけど・・・


お次は。。


 
 『 ハワイアン 占い 』 ハワイ の 名前を 命名してくれる占い

http://bom-ba-ye.com/b.cgi?unity=2
ココ をクリックしてチョ

こちらは、どうだったかな  結果発表~

「 NAI’A ( ナイア ) 」

意味は・・・

< イルカ > だそうです

◆ ◆ ◆

フレンドリーでユーモアたっぷり。

そんなあなたなら、どんな大変な状況でも助けてくれる人が現れそう

みんなの人気者です        
                              ◆ ◆ ◆


わ~い   イルカ も 好きだから、何か 嬉しい~

                           
ハワイ 好きな方も、そうで無い方も 、試しにやって見てね。

どんな結果だったのか、教えてもらえたら、嬉しいで~す  よろしくー

予想外の嬉しさ

2007年09月14日 | Weblog
9月14日(金) 晴れのち雨

昨夕、事務所内 の 仲良くしてもらってる方 から メール が来て、彼女の 義母さんの訃報 を聞いた。。
今晩 、お通夜に参列するので、友人 との 先約をお断りしました・・( ごめんね~
93歳なので、”大往生 ” ですね~。。
結婚 当初からの同居 の為、「 嫁 姑 」 で、大変 苦労をされてました。
本当に ” お疲れ様でした。。 ” 



この前、姪っこ が 「 沖縄 に遊びに行って来たので 」 と、お土産 を持って来てくれました。

前もって、お土産 リクエストは 出していたのですが・・・





大好き な ” 豚 の チラガー ”
これは高いので 、買って来てもらうのが悪いので、諦めていたのでしたが~
超~ 驚きました
姪っこ も 覚えていてくれたんだね~。  ケロが豚 好きなのを
「 豚 の耳の ” ミミガー ” 」 を 買って帰るわ って 現地から 電話を貰ったので、喜んでいたら 、耳だけでなく、顔全部のチラガー に してくれました。

 豆腐よう

これは、ケロの リクエストしていた物



黒糖も



このマンゴークッキーも 美味しかった。



姫パイン の 鉢植えセット

トゲトゲ のある 葉っぱなので、スナックパイン と良く似ている為、この姫パイン が 成長したら 、スナックパイン になるのか と思ったが 調べたら 成長しても 、大きさは変わらず、 食べれないらしい・・・   
観賞用でした・・・   残念

こんなに 我が家 に お土産 を 買って来てくれるとは、思っても見なかったので 、本当にびっくり するやら、大喜び するやら。。

ありがとうね~


ちなみに 『 スナックパイン 』 とは、こう言うもんです。

     

5~6月頃に 販売される 沖縄 や 石垣島 特産の 『 スナックパイン

これ、すご~く 甘くて美味しいんですよ  

つぶつぶの部分が ポロリ、ポロリと 手 で 簡単に取れて 食べれます。
普通のパイン だと、芯の部分は 食べずに 捨てますが、このパイン は 芯の部分も食べれて 、甘く歯ごたえも良いので、ケロは 一番好きな部分です。

来年、また時期が来たら、ネット で 注文しよ~っと  



ご苦労様でした。。

2007年08月31日 | Weblog
8月31日 ( 金 ) 雨 のち 曇り

先日から、同じ様な 空模様で、 家を出る時は 晴れているのに、 電車に乗っていると、途中から 雨が ポツポツ と降り出し、下車駅に着くと、土砂降り & 雷 の オマケ付き・・・
毎朝、足が ビチョビチョに濡れて 、気持ち悪いです・・・


最近、悲しい別れ がありました・・・

随分、長い事 一緒に 旅を続けていた、相棒 が ぶっ壊れてしまいました・・
かれこれ、17年程の 付き合い だったので、これだけ使えば、無理もないのかな

残念なのが、ハワイ で 発見 していたら、現地で スーツケース を 買って、この子 は ” ハワイ に 移住したいけど、出来ない ケロ ” の代わりに、ハワイ に 移住させてやれたのに・・・   ( ” サンダル の 底ちゃん ” は 移住したけどね・・

止め具が甘くなり、すぐに開くのと 、キャスターが2個、ゴムが破裂し 、持つ手の部分に亀裂 が入り、今にも 取っ手が ちぎれそう・・・。
キャスターは 前にも、2個 ぶっ壊れたので 、修理してもらったが 、修理していない 残りの車輪が イカレてしまったのです・・・


 この部分を持って、ゴロゴロと 引っ張っていくので、これが ちぎれたら、引っ張って歩けない 状態に・・・


いつも大量の お土産 や 荷物 を入れて 搬送していたので、ほんと、” ご苦労様でした ” と 感謝の気持ちで 一杯
なので、記念 に 写真 を 撮っておきたくて。。。

色んな国に行き 、現地で買った ステッカーを貼って 美しく してあげてました。  


ディズニー好き なので、これは 「 フロリダの WDW ( ウォルト ディズニー ワールド ) や、ロスの ディズニー ランド 」 のシールです。



一杯 ステッカーを貼っていると、 空港の バッゲージクレームで ベルトコンベアーで 流れてくる時に、目立って すぐに 自分のだ って 見つけられるのです。

今度の スーツケース にも、一杯 ステッカーを貼って、カスタマイズ したいですね。。  ( ハワイ で 買ったのも ちゃんとあるよ~ん

そして、こんなのも この前、ディズニー ストアで 買っちゃったよ



大阪限定 の ステッカーだそうです。

なので、通天閣 や 大阪城 が描いてあんねん。

次は どんな スーツケース を 買おうかな~  

ど~なるのぉ・・・!?

2007年07月13日 | Weblog
7月13日( 金 ) 雨

沖縄に 台風4号は上陸したみたいですね。
沖縄や石垣島への 飛行機は全便、欠航 だそうです・・

明日の 夜には、四国 ・ 近畿が、暴風域 に入るみたいで・・・

その頃の 関西空港は、飛行機 の発着が 出来るのだろうか・・・

風速 何メートルで、空港 への連絡橋が 閉鎖 になり、飛行機 も 欠航になるのかな~ ・・・

国内線よか、国際線便の方が、ムリしてでも 飛ばしてくれるって言う、措置 は 無いのかな~。。。

もし、空港に着いて、飛行機 が 欠航 になったら、どうなるのだろう・・・
翌日まで、空港内で 待機  
そして、台風一過 の後、どの順番で 飛行機は 発着するんだろうか。
前日、乗れなかった人は、飛ぶ便 の空いてる席に、詰め込まれるのかな
そしたら、積み残し も あるだろうから 、いつ ハワイ に向けて、出発出来るか 分からないのかも・・・

あ~・・・ 考えれば 考えるほど 、気持ちも 落ち込んでしまうー
なんせ、一人旅の 個人旅行・・・  ツアーのスタッフも いないから、誰に聞けば良いのか・・・   
JALのスタッフしか 頼る人がいないのよね~・・
心細いったら、ありゃしない・・・

うぅ~・・・ 、やはり、日頃の行い が悪いのかも・・   ショック・・・

カウントダウン ” 1
運命の日 は 明日・・・

えらいこっちゃ~!!

2007年07月10日 | Weblog
7月10日 ( 火 ) 雨

南の海上に ” 台風 4号 MAN-YI ( マンニィー ) ” が、発生し 、北上 してくるそうな・・・

この週末には 日本列島に上陸するそうです・・・

この三連休に 沖縄や石垣島 などの、南の島に リゾート 行く方達も 多いだろうし
昨日 報告したように、ケロ達 も ハワイ への 出発 を 控えているのにぃー・・・

台風の季節やった事を すっかり忘れていました・・・  

本来、日本に 上陸するのは 9月頃が、台風シーズンだったのに 、地球温暖化 の影響で、海水温度が 上昇して以来、6月から台風が やってくるようになったし・・・

昨年は、沖縄 に 7月に行った時も、前後の週末には、台風直撃 してたし・・・
辛うじて 、行った週末は 快晴 で 旅行日和でしたが。。

この台風の進路 、出発 直前まで、目が離せません 。 。

神様ぁ~・・・ ケロの日頃の 行いが 悪かったら、改めますので 、台風を来させないで下さいぃぃぃぃぃ・・・

カウントダウン ” 4 ”


カウントダウン♪

2007年07月09日 | Weblog
7月9日 ( 月 ) 曇り

さて、先日の ブログに、カウント ダウン が 始まりましたと、 書きましたが、「 何の こっちゃ~ 」 って お思いの方が いらっしゃると思いますので、ここで ネタばらし

今週末から、いよいよ ” 海外逃亡 ” を 図りまーす

って 言っても、一週間ちょい の旅行なんですが・・・

どこかと申しますと。。。
H A W A I I なんですよ~ん

もっと長~~く、滞在したいけど 、それは 無理 な話なので、短くても 充分 愉しんで来たいと 思います。。

フラ を習い、リボンレイ にまで 手を出したので 、やっぱ ここは 一発 、 ” 渡 ハ ” して、本場の フラ を 見たい って思ってた所に、happyさんから、ハワイ へのお誘いが。。
速攻 、『 行くーーーー 』 と返事を  

それから、エアーチケット の 手配をし、あっちこっちの サイトや ブログからの 情報収集 をしています。

そして 着々と、出発日も迫ってきて、カウント ダウン ” 5 ” に なりました。

まだ、荷物 の準備は 全くと言っていいほど、手を付けてませんが 、先日、エステサロン で、まつげパーマと綺麗なペディキュア をしてもらいました。

  両 親指です。。。
ゴールド 好きなケロなもんで・・ 

どないでっしゃろ~   
足の指は 綺麗ではありませんが 、ペディキュアは 綺麗でしょ
ハワイ用に、派手 にしてもらいました。

美しい字を手に入れる。

2007年07月02日 | Weblog
7月2日 ( 月 ) くもり のち 雨

先週の木曜 ( 6/28 ) に、風邪 で休んでる時、お昼ご飯を食べながら テレビを見てたら
みのさんの 「 おもいっきりテレビ 」 で、今日の話題は、” 美しい文字 が 誰でも書ける 秘策がある ” との事
その名も 『 六度法 』
その中で、3つの ポイント を 習得すれば、見違える程、文字が 綺麗 になるらしい。。

字が下手で困った! と言う時は ありませんか
  芳名帳に記帳する時
祝儀袋に名前を書く時
  年賀状 ・ 暑中見舞いを書く時 等
ほんま、ほんま、いっつも 困ってましたわ・・・

ポイント1
◆ 右上がり6度に書く  横線を右上がり 6度に。 縦線の場合は書き始めの スタート点を右上がり 6度に。 ひらがな、カタカナも同様に。

ポイント2
◆ 右下に重心を置く。 右下 に くる縦線のおしまいを引っ張る。右払いを引っ張る

ポイント3
◆ 等間隔に書く。  平行する線の間隔を等しくする。 分割する左右や上下を等しくする。

これらを注意して、おまけの ポイント4
「 縦書きの文章 」 を美しく書くコツは ” 文字も大きさに差をつける ” との事

  大  ・ 画数の多い漢字は大きく
  ↓  ・ 画数の少ない漢字
  小  ・ ひらがな、カタカナ

試しに ケロも書いてみました。
そしたら、何となく 大人っぽい 字に 変身したような・・・
この番組を見れて、何か 得した気分 になってました。。 実り あった 2つ目よ~ん 
だってほんまに、綺麗な文字が 書きたいねん   ( 来年の年賀状は 少し違った文字になってるかも  

続いて、 ” 今日は 何の日  フーフゥ~  ” では、6月28日は、昭和54年 ( 28年前 ) の今日、 初の 東京サミットが ホテル ニューオオタニで開催された。
時の首相は 大平さん。サッチャーさんや カーターさんが参加されてました。

2008年7月には、北海道 ・ 洞爺湖で 34回 主要国 首脳会議 ( サミット ) が開催されます。
今回の議題は 「 地球温暖化 防止 などの 地球環境問題 」 。
ほんまに、地球温暖化 をストップさせれる様に、取り決め やってや~

ぬりぐるみ♪

2007年06月07日 | Weblog
6月7日 ( 木 ) 晴れ




さて、これ は 何でしょう

では、表から見てみましょう~



はい  車 の ぬいぐるみです。

ぬいぐるみの 塗り絵バージョン  その名も 『 ぬりぐるみ 』 ぶぁははー
スゲー   ネーミング

他に、クマ のもあります。

       

     大きさが分かる様に、手で支えてます。

けど、可愛いよね~
自分で 好きな色に ヌリヌリ 出来るんやもん。。
超~ ハデなクマさん が あっても良いしね。


これは、事務所 に 売り込みに来た セールスマンから、社内の男性 が、おとつい 購入されたそうで、昨日、事務所に 置いてあるのを発見した。



    ボール を 空に 放り投げると、広がって 中の ライト が 光って 綺麗です
空中停止画像 は、撮影出来ないので、無理やり 指で広げてます・・・

結局、この ぬりぐるみ2体と、ボール 2個で、千円で引き取ってあげたそうです。
優しい男性ですね~   
営業マンの方、是非 この事務所 に 売り込み に来たら いかがですか
売れるかも 知れませんよ  なんちゃって~

ぬりぐるみは、4月に 新しく 事務所に入った、女性の お子ちゃま ( 僕チン 1歳2ヶ月 ) に、プレゼント されました。

( 一度 塗ったら、最後まで その色のままなのか 、洗濯 したら、また 色を 塗り直せるのか は、不明です・・・


祝!!一周年~☆

2007年05月17日 | Weblog
5月17日 ( 木 ) 雨  のち くもり

思い起こせば、一年前の今日、必死こいて 、ブログのネーム を考えて、 教えてもらいながら、PC と 格闘し 、やっとこ 、このブログ 開設が 出来ました。

飽き性 の ケロ が、こんなに 長~く 続けてこれたのも、ひとえに 温かく 見守り続けて下さった 、皆様のお陰で ございまするぅー    よよよよぉ~   ( 泣き崩れております・・

ネタ探し の為、色んなものに 興味も沸いたし、行動 に 移す事も出来て 、本当に楽しかったです。
これからも、ドンドン と ネタ探しの旅 に出て、冒険 して行きたいと思います。

ネタ探しに 一緒に付き合ってくれてる友人達には、感謝してます。
食事 が 運ばれて来ても、ケロが写真 を 撮り終わるまで 、手を付けずに 待ってくれたり。
本当に、ありがとうございます。
これからも、よろしく お願い申し上げまーす

そして、もっと 皆様からの お声を聞かせて頂けると、幸いに存じます。   ( 心温かい 皆様からの コメント 首を 長~く して お待ち致しております 

さてさて 、これからも、どんな冒険 が ケロ を 待ち受けているのでしょうか   わくわく
乞う ご期待を   

カラスの勝手でしょ!?

2007年04月26日 | Weblog
4月26日 ( 木 ) 晴れ


数週間前から、やたらとカラスの姿を見かけたり 、鳴き声で 早朝から、叩き起こされたりと・・・
しかも、休みの早朝に 『 カァーカァー、ギャーギャー 』 と鳴くので、嫌でも 目覚めてしまう・・
誰か、亡くなったのか って思ってしまうやん・・・ ( 迷信に弱いですから・・・

最近 鳴いてたカラスで、笑ったのが、何か 『 ガチョウ 』 が 混じってるんちゃう って 勘違いする様な 『 ガァ ガァ 』 鳴いて、ちょっと声が潰れていました・・  酒の飲み過ぎかぁ   ( それは アンタ やん・・・
それとか、やたら色っぽい 鳴き声が 聞こえてきたり・・

 「 カラス、何故鳴くの~、カラスの勝手でしょ~ 」 って、替え歌 がありましたね・・

それに、ゴミの日に、家 の前に出してたら、カラスが ゴミ袋を突いて ゴミを散乱させて、家族や近所の人が怒ってました・・・

そして、事件が・・
数日前から、やたらと 洗濯物を干すハンガーが行方不明に・・・
ご近所さんも、” 最近、ハンガーを 盗まれて困る・・ 誰かが いたずらで取って、どっかに捨ててるんやわ ” と 話していたそうです。。
我が家 も、ごたぶんに洩れず、洗濯物を干そうと思って、” えらい ハンガーが少ないなぁ~ 、風で飛んで行ったのかな~ ” と、のんきに思っていたら・・・

ご近所のマンションの 鉄塔 に カラスが針金ハンガーで、巣作り をしていた

で、通報 があり、関西電力 の方が 撤去 に来ていたそうです・・・

昨夜も 、試しに1本だけ、ベランダに ハンガーを吊るしていたら、今朝 ベランダに出て見ると、無くなってた・・・   イリュージョンか   ( ちゃうちゃう・・   カラスが勝手にまた、取って行ったんやん・・・
これからは、洗濯物を干す時にベランダに出し 、取り込む時に 、一緒に 家の中にしまっておかんと、洗濯物干せなくなってしまうわ・・・

疲れた・・・

2007年04月18日 | Weblog
4月18日( 水 )くもり  のち 雨

昨晩から、寒くなり 冬に戻ったような気温だ・・・
今日も日中は気温が 上がらないと 言ってたが、雨 が降り出して、余計に寒く感じられる・・
風邪引きそうだわ・・・

昨日 ・ 今日と 打ち合わせが続き、とっても疲れました・・

日曜日にやっとこ PCが直りました。
4時間以上の 死闘 が繰り広げられ 、終わった時は、嬉しさ と 疲れ が 混じって ヘトヘトでした。。

まず、yahoo に 電話して 「 メール が開かない 」て訴えた。    女性オペレーター対応。
そして、指示の通りに PC画面を開けて、操作していくが、依然として 「 メール 画面が開かない・・・
そしたら、「 ウイルスバスターを入れて、おかしくなったと言う事なので、販売元へ 問い合わせて下さい 」 との事。

で、ウイルスバスターの会社へ 電話。。 男性オペレーター対応。
そしたら、さっき yahoo でした様な作業をしてみる。 それでもメール 画面が開かん・・・
なら、取り合えず インストールしてあるのを、一旦 削除しましょう との事で、 ” アンインストール ” 作業をする。
その上で、メール 画面を呼び出してみるが、やっぱ 出てきてくれんかった・・
「 削除した 状態 ( ほぼ、初期状態 ) で 出て来ないのなら、問題は うちの方では無いので、 yahoo か PCの製造元へ 聞いて下さい 」 と・・

で、仕方ないので、 PCが富士通だったので、富士通カスタマーサービスへ TEL
随分、待たされて やっとオペレーターに繋がった。 女性オペレーター対応。
そして、前の二人のオペレーターと同じ様な作業をされられ、チェックしてもらうが、同じく メール が開かん・・・
『 最後に、これをやっても 無理なら ” リカバリー ” をお願い致します。 』と・・・
それって ・・・ それをしてしまうと、 PCの中のが、総て白紙になってしまうって事ちゃうん
映画 とか ハードディスクの中に入ってるのが、パァー って事
ギャー   そうなったら、大変・・・   って思いながら、教えてもらった 最後の切り札 の作業をしたら
やったーーー   メール 画面が現れたー    ふぅ~・・・

だけど、また同じ症状になったら 嫌やから、ウイスルバスターのソフトを入れてないので、PC 本体のセキュリティー しか守ってるものが無いので、ヤバイです・・

早く 新しいセキュリティー を入れてやらんと・・・    
あ~、疲れたぁぁ・・・

ひょっこり購入

2007年04月15日 | Weblog
4月15日( 日 ) 晴れ

土曜日はお昼から、お買い物 に梅田へ出掛けた。

まず、阪急イングスへ行き、ブラブラ とスポーツウエアを ウインドウショッピング

それからヨドバシカメラ へ向かい、6階のアクセサリー手作りのパーツ等を売ってる 『 貴和製作所 』 へ。
そこで、少しパーツを選び、レジへ並びに行ったら、それまで 長蛇の列だったのに、ケロ が行った時は 列が何故か なかったので、どこに並んだら良いか 判らんかったので、ズルズル と前に進み、一番奥の所のレジに行ったら、前の人が支払いが済んだら、スタッフが、「 あちらに皆様が、並んでますので、あちらでお並び下さい 」 って言いよった
けど、ケロ が その時は一番先頭やったから 、ズルズルと前へ 進み出しただけやのに
で、後を振り返ると、もう長蛇の列になっとる
むかつく~  横入りなんかしてへんわい
先頭が並ぶ所に 線でも 引いとけ っちゅうねん   感じ悪ぅーーー

それから、気を取り直して 5階のゲーム 売り場へ行き、wii のソフトを購入しに行った。
もの凄い人混み・・・ レジも長蛇の列・・・
今日は並ぶ日なんや・・・ で、wiiスポーツ を持ち、並んでいると、スタッフが 『 DS ライト の整理券 配っています 』 との 声。。
「へぇ~。 今日は DS の販売してるんや   せやからレジも凄い混んでるんかぁ~ 」 って思い、とりあえず自分のソフト だけ支払いを済ませた。
で、すぐに ハッ と気付いた。
そう言えば、この前、happyさんが 大阪に来た時、「 DS が欲しいんだけど、中々 手に入らないのよねぇ~ 」 って、言ってたゾォー
で、急きょ戻り、スタッフに 「 まだ整理券 ありますか 」 と聞いたら、まだラッキー にも残ってたので、整理券 を握り締めて レジに並びながら、電話 で いるかどうかの確認
そして、買ってね と GOサイン を貰ったので購入し、1階のサービスセンターから 配送手続きをし、完了
ひょっこり購入 出来てしまって ビックリしました

それから紀伊國屋 に寄ったが、こちらもスゲー混みこみだったので 、じっくり本 を選ぶ事も出来無かったので、諦めて 家路に着いた。   ( また出直しまっさ・・・

うぃぃぃぃっす!

2007年04月12日 | Weblog
4月12日( 木 ) 晴れ 

何か、いかりや長介さんの挨拶 のようなタイトルですが、我が家 にも、やっとこ Wii がやって来たっす

ようこそ    

12月2日 新発売 以降、凄い人気 で、どこを探しても 品切れ 状態だった wii ・・・

ケロもその人気に、凄い興味をそそられて・・・   ( 何でも欲しがりなやぁ・・・
今年に入ってから、何度も ” アマゾン ” や ” トイザらス ” の HPを覗いて、在庫確認をしてました。

そしたら、3月末にトイザらスの ネットショッピング をみたら、Wii が ” 在庫あり ” って表示になってたんだけど、いつも ” 在庫はございません ” って言う 表示を見慣れていたので 、すぐにはピン と こなくて、まばたきを 一、二回 した時に気付き 、慌てて 購入ボタンを押して ログインをしようとしたが、モタモタしてる間に 、” 在庫なし ” になって 、あえなく撃沈 ・・・

後は 毎日 ” 在庫はございません ” の表示を 恨めしげに眺めていたが・・・
ところがどっこい、先日、またまた ” 在庫あり ” になってたぁー  
で、今回は、素早く ログインをし、購入画面 に入り込む事が出来て 、無事 お買い上げ~  

昨晩帰宅すると、ちゃんと 届いてました  
今週末にでも セッティングして 遊んでみようと思いま~す

それにはまず、早く ソフト を購入しやなアカン・・・   
妹が、「最近 ” ゲーム オタク ” になってんでぇー 」と のたもうた・・・
確かに、DS lite で遊んだり、機内 では上海ゲーム で遊んだりしてるから、ゲーム好き には変わりないっか  
でも、 ゲーマー とは 呼ばないでね~・・

これからはずっと一緒っす♪

2007年04月10日 | Weblog
4月10日( 火 ) 晴れ

今週も 始まりましたが、やっぱ昨日も 朝から 忙しかったです・・・
今日も今日とて・・・

日曜の晩、 『 あらしのよるに 』 って言う アニメ映画 を見ました。
他に見るものが無かったので 、一応 この番組 にしたのだけど、ヤギのメイとオオカミのガブの友情 の話で、泣けて泣けて・・・  ( 涙もろくなったねぇ~  )

嵐の夜に 避難しに入った小屋 の中で、お互い姿が見えなかったので、相手が誰だか判らない状態で 話しが弾み 、翌日に、再会する事を 約束して 嵐の後、暗闇の中 で 別れて行った。

翌日の待ち合わせ場所に行って、お互いが ヤギと オオカミと言うのを知った。
ヤギはオオカミの餌 だったので、メイは 食べられると思ったが、ガブは 友達になったのだからと、一緒に遊んでくれた。

何度か、”メイを食べたい ”衝動に かられながら 、じっと 我慢して 耐えていた。。
だけど、密会はいつしか回りにバレて、ヤギの仲間達はメイがオオカミと一緒にいるのが悪 と言い、オオカミの仲間達はガブに、ヤギをおびき寄せるように させようとしたが、二人 ( 二匹 ) で、知らない土地に逃げようとするが、雪 深い 山の中で、メイが 力尽きそうになり 、穴の中でガブに ” 自分を 食べてもいいよ ” って、言い、ガブも 始めは 断っていたが、” そんなに言うんなら ” って事で。 (おいおい・・・) 
一旦、穴から出て「 初めて見つけた様にすれば、すんなりと 食べれるかも知れないね 」 って 出て行ったら、他のオオカミ達に見つかる・・  アチャ~・・・
そして、ガブが外で 戦っていたら、雪崩 に遭遇し、姿が見えなくなってしまった。
メイが探していたら 、ガブに出会う事が出来たので 、喜んで 抱きつきに行ったら・・・ ノックアウトさせられた。
気付いたら 穴の中に横たわっていた。
で、「 ガブ、心配したよ 」 って 話しかけても 様子がおかしくて、「 どうしたんだろう・・ 」 と思っていたら、メイを 食べようとしていた。
雪崩 で記憶を無くしてしまったのです。
そしてメイは、「 この前は自分から ” 食べてもいいよ ” って言ったけど、今のガブには食べられるのは嫌だ 」と。
で、「 あらしの夜に 出会わなければ良かった・・ 」 って言った言葉で、ガブの記憶が 段々 と蘇ってきて、 楽しかった 二人の思い出が戻ってきて、また元の友達同士に戻れた。
最後に、前にガブが 綺麗な月夜 を メイに見せてあげたかったのが、実現した時に 、お互いが 『 いつまでも 一緒にいようね 』 って願い 、ラストシーンが ガブの 『 これからは ずっと一緒っす 』 心にしみたぁぁ・・
むっちゃ ホノボノとして、良かったわ~
食欲 より、友情 が 勝った 美しい ストーリーでした