7月22日 ( 水 ) 曇り 
大阪は 朝から重たい雲
に、太陽
の姿がスッポリと、隠れておりました 
でも、11時前
に、何となく辺りが暗くなってきた 
隣の席
の人が、先に見に行ってて
、帰って来るなり、曇ってるけど
、太陽
の姿、見えますよ
と教えてくれたので、大急ぎ
で外へ飛び出した 
そして、空を眺めていると
、雲の切れ間から 太陽
がチラっと 顔を覗かせた。

薄い雲が 太陽
をカバーしてくれていたので、肉眼でも
拝む事が出来た。

薄雲
が無かったら、眩しすぎて
見上げる事も出来なかっただろう・・・ 
試しに、写真
を撮ってみたが、な~んか 上手く撮れなかった・・・ 
お昼過ぎに、本社
の人から「 部分日食
」 の写真
を 添付して
送ってくれた


勝手に使って、ごめんよ~ 
福岡の方が 90%の部分日食
だったんですね~ 
大阪は 80%ぐらいって
言ってたが、ケロが見た時
は、多分 70~65%ぐらいまで
、膨らんで来てた・・・ 
ケロが 撮影した写真
は、明日 PC
に取り込んで、添付してみたいと思います。 
今晩
、焼き鳥屋
で 1杯
( 1杯
で済まんけどね・・・
) なので、
帰って PC
を触る事が 出来ないと思うので。。 
よろしく~

大阪は 朝から重たい雲



でも、11時前


隣の席







そして、空を眺めていると




薄い雲が 太陽




薄雲



試しに、写真


お昼過ぎに、本社









福岡の方が 90%の部分日食


大阪は 80%ぐらいって




ケロが 撮影した写真



今晩








よろしく~
