4月7日 ( 火 ) 晴れ 
気温も暖かく
、桜
が満開の 今日この頃です。 
今日まで、バタバタ
としてましたが
、明日から 少しユトリ
が出来そうです。 
一応、一段落
着いた
って感じです。 
久々にフラ
の話題を 
先週から、新しく
「 道具 」 を使って、フラ
のレッスンが 始まりました。 
その道具とは・・

” プイリ~
” (
ドラえもん風に 言ってね ) 

よく分からんかったので
、
調べてみました。 
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
プイリーは、” しっかりつかむ ”と言う意味です。
ハワイアンバンブーを縦に割いたものを しっかりつかんで 叩きながら踊ると シャシャシャって音がします。
下手な人が叩くと カチカチカチって やっぱり変な音になっています。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
ハワイアンバンブーは
高い
と言う事なので、ケロ達は 台湾産のプイリーを
購入しました。 
初めて
手
にした感触は・・・ 
結構、竹が太いので、
握っていると、疲れてきそう・・・ 
竹を、先端から手元近くまで、細く
割いてあり、叩くと 竹が
折れそうな気がして
恐々 叩いてしまいます 
それに、手
を意識したら、足
のステップに 腰が付いて行かん・・・ 
『 むっちゃ,難しいです・・・
』 
そして、プイリーちゃんを 保護する為に
、入れ物を作ってみました。 

この生地は・・・

そうです

パウスカート
を作った時の、余り布です 
でも、
夜に
テレビ
見ながら、チクチク
手縫いしたので
、縫い目 ぐちゃぐちゃ 
紐も付けてないので
、口をゴムで
止めてました・・・ 
そしたら、昨日、フラシスのMちゃんが
、作って来てくれました。 

ちゃんと 紐も付いてるので
、ケロの作品は、ちょっと お蔵入りさせて
、Mちゃんのを 来週から使わせてもらう事にしま~す

『 ありがとうございま~す
』 

気温も暖かく



今日まで、バタバタ




一応、一段落






先週から、新しく



その道具とは・・


” プイリ~




よく分からんかったので



◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
プイリーは、” しっかりつかむ ”と言う意味です。
ハワイアンバンブーを縦に割いたものを しっかりつかんで 叩きながら踊ると シャシャシャって音がします。
下手な人が叩くと カチカチカチって やっぱり変な音になっています。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
ハワイアンバンブーは




初めて



結構、竹が太いので、


竹を、先端から手元近くまで、細く




それに、手



『 むっちゃ,難しいです・・・


そして、プイリーちゃんを 保護する為に



この生地は・・・


そうです


パウスカート


でも、






紐も付けてないので



そしたら、昨日、フラシスのMちゃんが



ちゃんと 紐も付いてるので




『 ありがとうございま~す

