いりまさBOX

住まいのこと、農のこと、木のこと、人のこと

家造り手帖 「手の物語」

2006-05-18 22:00:12 | 手の物語
待ちに待った家造り手帖「手の物語」がついに完成し納品された。
100頁におよぶ分厚い手帖だ。
これを読めば入政建築のすべてがわかってしまうという代物。
近いうちに身近な人には届くことになるので、指をくわえて待っていてほしい。
身近でない人にも連絡いただけば差し上げるので、どしどし申し込んでください。

製作に当たって小池創作所さん、クリスマスデザインさん、サンスタジオさんには
大変ご苦労をお掛けし、こんなにすばらしい手帳ができたこと、ありがたくお礼申し上げます。

植栽

2006-05-17 22:13:25 | Weblog
新築してかれこれ1年を迎えるフォルクス1号
今まではお施主様が造られた花壇と駐車場の土間の隙間に植えられた芝生の緑だけでしたが、植木屋さんに入ってもらい何種類かの木を植えた。
ハナミズキ、ムクゲ、キンモクセイ、ハクチョウゲ
予定していた大きさよりも一回り大きいものを植木屋さんが調達してくれた。
大きくなったからといっても値段は元のままなのでご安心を!
やっぱ、植栽があると家の見栄えがずっとよくなりそれはそれはGOOD


ムクドリの雛

2006-05-16 18:01:55 | Weblog
昨日から着工した改修工事の現場
戸袋の中にムクドリが巣をつくって雛がかえっていた。
工事の範囲にサッシュの交換があり、かわいそうだがとらなくては
いけなくなった。開けてみると七匹の雛が元気に育っていた。
泣く泣く段ボール箱に入れて親が餌を運ぶか様子を見ていると
こちらの心配をよそに運んでくるのを確認した。
巣立ちが無事できればいいんですが、しばらく心配ごとができ
夜も寝れそうにない


応援団

2006-05-14 21:43:50 | Weblog
私ごとですが
息子の浜北西高サッカー部の応援に藤枝に行ってきました。
高校最後の試合となり小学校から続けてきたサッカーも今日が見納め
残念ながら負けてしまいましたが、親子ともどもいい思い出ができました。

久しぶりの藤枝なので、知り合いのホテルに寄ったら驚くことに
藤枝東高出身のJリーガーの博物館?ができていました。
15日ははワールドカップの選手決定の日です。長谷部誠はちょっと難しいかな?
ひとしきり雑談した後手打ち蕎麦の八兵衛で昼食です。これがバカうまなのです。

子連れでご来店

2006-05-12 23:35:20 | Weblog
今日は珍しい方がお出でくださいました。
エコショップを立ち上げるとき大変お世話になったNさん
その当時はまだピチピチのギャルでしたが
驚いたことに今日は子連れでいらっしゃいました。
いいお母さんになられて、月日の流れるのはとても速いものです。
変わらないのは僕の頭ぐらいかな?
子育てで悪戦苦闘しているようですが、これもまた時が過ぎれば
いい思い出になるもんです。

エコショップでは今、バラがお出迎えしてくれます。

伝兵衛堂

2006-05-11 21:55:53 | Weblog
今日はストーブのお店の紹介です。
浜松市飯田町にある伝兵衛堂
輸入ストーブのショールームです。
杉材でできた店内は大きくはありませんがとても素敵な空間です。
10台のストーブが並べられてそのうち2台は実際に燃やすことができるように
なっています。今は暖かくなったので燃やしてはいませんが冬の時期には
火を見ながらゆっくりした時間を過ごすことができます。

5/19(金)にはここで伊太地山伝兵衛(Ag/Vo)&佐山雅弘(P)のライブが
開催されます。なかなかおもしろそうです?



エコショップの水族館

2006-05-09 20:51:23 | Weblog
今日からエコショップでは水族館がオープンしました。
とても小さな水槽ですが癒しの空間で、
中には赤ヒレ6匹とヤマト沼エビが2匹同居しています。
地味系な魚ですがとってもかわいいです。
一昔前は大きな水槽でディスカスとかエンゼルフィッシュも飼ったことも
ありましたが、久しぶりにお魚に夢中です。





ゴールデンウィーク in Kiso

2006-05-08 13:02:41 | Weblog
休みを利用して木曽に行ってきました。
午後4時に出発して飯田のキャンプ場に着いたのが8時
せっかくのキャンプなのでちょっと寒かったですが
バーベキューで満腹に
次の日はOMの生みの親の木曽三岳の奥村設計所へ
設計所といっても木の家具を作る工房です。
ここは25年位前に来たところです。そのときの夕食に
奥村先生が寿司を握っていただき感激したのを思い出しました。
当時移築された板倉は今も健在で近い時期に屋根の桧板の葺き替えが
行なわれる予定だそうです。とても魅力的な木曽の板倉です。

工房の吉田さんに親切に案内をしていただき、お土産にとスツールも
もらっちゃいました。もう最高です。

フォルクス

2006-05-01 18:23:11 | 仕事
現場では朝の配筋検査(鉄筋が図面通りに施工されているか)に続いて
午後からはベタ基礎の底版のコンクリート打ちが行なわれた。
検査というと何か不備があっては困ると、よからぬ不安が広がり
いつもながらあまり好きではない。といっても不正をやっているわけはないので
もっと堂々としていればいいんですが・・・
偽造事件以後各関係の検査は厳しさを増している。
でもよかった、無事合格で