いりまさBOX

住まいのこと、農のこと、木のこと、人のこと

ホームページ リニューアル

2007-09-27 22:47:27 | Weblog
近々ホームページのリニューアルを予定しています。
ぼちぼち見飽きてきたしいい時期かと思い
見やすくわかりやすくをモットーにただいま作業中です。
いりまさの仕事ぶりをわかっていただくにはとてもよいツールなので
手を抜くわけにはいきません。どちらかというとほのぼの~っていう感じで
いりまさのカラーにはとても合っているかと思います。
これを機に社員のブログも立ち上げます。こちらは僕が一番チェックしそう?
期待していましばらくお待ちください。

注意 ホームページからの問い合わせのメールアドレスが変更になっています。
   ご迷惑をお掛けしますがこちらに変更をお願いいたします。
   info@irimasa.net

浮遊間 完成見学会

2007-09-26 22:21:47 | Weblog
浮遊間の完成に向けて急ピッチで仕上げの工事が進んでいます。
何かと難工事でしたがあと一息です、最後まで手を抜くことなく
こだわりの住宅がまもなく完成します。



完成見学会の日程が決まりました。
10月20日(土)21日(日)の2日間
いりまさの力作をぜひ見に来てください。

片付け

2007-09-25 22:26:31 | Weblog
片付けの仕事でした。
トラックいっぱいの廃材の山でしたが
片付けながら、よく見るとすべてが流行の自然素材でした。
そのためでしょうか汗をかくにもストレスは感じません。
土の上に落ちているゴミもしばらくすればすべて土に返ります。
木と土と藁、後は鉄釘です。
今の住宅には多かれ少なかれ必ず土に返らないものがあります。
性能はとても良くなっている分、地球には優しくないものだらけです。
いりまさは古い建築屋だといわれてもいいので昔ながらの仕事で
地球に優しい住いを造っていきたい。


お祭りの準備

2007-09-21 22:46:35 | Weblog
隣町にある神久留(かくる)神社
しばらく前から修理の依頼があり、お祭りまでには直してと言われていました。
だいぶお天気も安定しているので屋根の修理に取り掛かっています。
軒先が大きく下がってしまい何でかと思っていました。
解体したら、なるほどなるほど
訳がわかりました。

化粧垂木が瓦の重みで浮いてしまっていました。
2重垂木でなかなか凝った造りです。

奥を見ると昔の大工が書いた番付が書いてあります。
どうも筆で書いてあるようです。日の目を見たのは何十年ぶりでしょうか?

境内にはお百度石があり中の鉄の板を移動しながら願をかけれます。
お腹がへっこみます様

準備万端!

2007-09-20 21:56:39 | Weblog
今年も秋祭りのシーズンになってきました。
地元の屋台も初代が造って70年ほどの年月が経ち
車輪も大分疲れてきて修理が必要になってきました。
もう一つは床の修理です。
車輪は車軸に磨耗に強い合金のブッシュを圧入して動きが良くなりました。
床は桧の厚板を貼りとても香りよく仕上がりました。
今年もこれで楽しいお祭りができそうです。

今は舗装の道ですが昔は砂利道でかじを取るのも大変でした。

若いころは酔っ払って屋台の中でよく寝ていました。寝心地のよさそうな床になりました。土足厳禁!!

住いの勉強

2007-09-19 22:48:31 | Weblog
住宅を建てたいと考えているご夫婦がおみえになった。
聞くと奥さんは過敏症でハウスメーカーの展示場に行って
見学をされているとどうも頭痛がしてきたり気分が悪くなるそうです。
いりまさの家は基本は自然素材。
本日の講義は自然素材の持っている力のお話を
させてもらいました。
住み心地のよさ、長く使えるよさ
良い所があれば必ず短所もあるので理想の住いを造るためには
しっかり勉強することが大切です。
ハウスメーカーの言いなりで家ができてしまっては
誰の家なのかわかりません。
失敗しないために、いりまさを利用してください。
わかる所はしっかりお答えします!

リフォーム工事

2007-09-18 22:27:55 | Weblog
先月から行なっていたリフォーム工事がほぼ完成した。
和室から洋室への改装に伴いサッシュを取り替えたり
テラスを取り付けたりとかなり大掛かりのものでした。
実はこのお宅30年前に親父が建てたお宅で
昔からのお客様です。
いりまさではこんなお客さんも多く私のことを”たっちゃ”と呼んでくれる。
いつまでもいりまさのファンでいてくれるのは本当にありがたいことで、
これから先も長いお付き合いをさせてもらわなくてはいけない!

休日出勤

2007-09-15 17:06:04 | Weblog
今日も朝から忙しくお仕事です。
巷では3連休ということも忘れていました。
今日は朝一番で現場に材料運び
2階に荷揚げしてしっかり汗
次は他の現場に行き提出書類のため大工さんの写真撮影
近くのコンビニに行き車検証のコピーをして現場に戻ったら
原本を忘れてコンビニに逆戻り・・・
トラックいっぱいのゴミをいただいて現場を離れる。
次はBioBoxの現場で玄関の大庇の取り付けです。
大工さんと2人で汗びっしょりかいて取付完了。
お昼は辛いカレーで汗びっしょり!
続いて改修の現場で解体サッシュの引き上げ
一日汗びっしょりの肉体労働
机に向かっているよりこれが実に気持ちがよく納得の一日!

建具金具

2007-09-14 18:28:41 | Weblog
建具の金物は日ごろ何気なく使っていますが
実はとても大切なもので、使い勝手、デザインなど
さまざまな種類があります。
建具のデザインは一緒でも使うものによっては
ダサく見えたり、すごく良く見えたりと神経を使わなくてはいけません。
今回の金具は折戸に使うものですが、とても考えられていて
折戸の開閉も非常に楽でとてもいいものでした。
小さな金具ですが建築にはとても大切な金具です。


ロケット工法

2007-09-13 23:05:41 | Weblog
金物工法について勉強中
本日はロケット工法についての勉強をかねて
浜北にあるメーカーを訪ねました。
工法自体はそんなに新しいものではないですが
在来工法で無垢の木を使った建築には
うまくフィットしそうな金物です。
またテラという杉板の落し込み工法の家の見学もしてきました。
金物自体かなりゴツイ感じでした。
私たちのいりまさスタンダードにどんな使い方ができるか
これから研究してより良い建物を造っていきたい!

壁の杉板は柱間に落としこまれています。テラ工法です。

ロケット金具です。かなり頑丈そうな金具です。