パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

希望が通らなければblogも開設した後のお手伝いはやりません。

2018年05月17日 | blogの話

5月17日

ボランテア協会のホームページやblogのお手伝いを始めました。

何故、協会のblogのお手伝い考えただろう?

足利市からの助成を受けたボランティアの元締めだからだ。

市の公認の協会だからホームページなど当然ある。

 

だが、ここではホームページもない、blogなど全くなかった。

それが分かって、極、普通に「何故ないの?」と質問してしまった。

いろいろな経過があったのだろうが現実は「情報化はできなかった」。

私がお手伝いできる部分があったのでこれを手伝うことになった次第だ。

 

先日地元で行われた「足利市ふれあいのつどい」があった。

このイベントに教会の加盟グループも多数参加している。

これを最初に取り上げ記事にした。

協会にとって念願の情報発信になった。

しかし、問題もある。

今回は初めての取組みであり、運営上の取決めまで計画性がない。

何時、どんな時に、だれが、どのように、維持していくのか、?である。

当面は私が担当してもよいが一年間の限定でのお手伝いである。

 

これから記事をアップすればいろいろな反響があるだろう。

問題なのは費用を掛けないで魅力あるサイトに育てることだ。

記事のある時期はそれなりに見てくれるだろう。

2ヶ月に一回会報を作り送っていた。

ならそれも記事としてアップできるだろう。

が、それだけでは、それだけ、その時しか見ない。

それでは魅力など感じられるはずもないだろう。

 

今後、各団体にもblogやホームページを活用するような話をしている。

おい!おい!それを誰がやるの?

私はblogのアップの方法は教えるが作り方までやる気はない。

人を簡単に当てにする発言は慎んでもらいたい。

私はプロではないが何でもお手伝いマンではない。

 

やってみれば直ぐ分かることだ。

新しい話題がなければ誰も興味を示さない。

そこで考えたのがこのblogサイトを自由に使えるようにすることだ。

本来ならば各自のblogやホームページをここにリンクさせればいい。

が、それが出来ない団体もあるだろう。

直接、このサイトに記事をアップしてもらうことだ。

ボランティア協会+加盟団体のサイトになる。

協会と加盟団体の情報交換の場へと発展させる。

それが他にはない独特ユニークなサイトにできる。

活動報告や、イベント企画や、会員募集など何でもいい。

blogという情報のルールに違反しないならば許されるだろう。

 

どこのホームページもボランティア活動などのサイトは人気がない。

定番の案内や紹介などは豊富だが何かが欠けていると思う。

多分それは行政的な広報の域を出ないからだと思う。

そこに関わる人々の血の通った交流が見当たらないからだと思う。

楽しいこと、悲しいこと、辛いこと、などなどの本音が何処にもない。

お飾りな情報だけのホームページやblogだと思います。

 

私のような発想は受け入れてもらえないことが多い。

どうしてなのだろうか?

本音が出ては困るのだろうか?

表面だけ素晴らしくても実態がかけ離れていたら「それは嘘だろう」

他人への誹謗中傷など許されない。

人が人らしく感じたことをそのまま伝えることも大事だと思います。

協会でこんな感覚のblogを作り育てられたらきっと変わるでしょう。

そう思うし、期待したいですね。

 

私のお手伝いは、このような点が普通と違うのです。

何処も同じホームページやblogつくりでは私はお手伝いしません。

私の希望が通らなければ開設した後のお手伝いはやりません。

それならプロや業者へ任せれば良いことです。

費用に見合った、希望通りのものを作ってくれますよ。

そうですね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (・・・私はこれが大嫌いだ。) | トップ | このままだったら何も変わら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

blogの話」カテゴリの最新記事