7月22日
今日から4連休です。
オリンピックのために連休にしてもダメでしたね。
コロナの感染防止のためには意味がなかったようです。
私のシルバー大学でのパソコン活動がやはりコロナの影響で休止です。
実質6年間でしたが、創立からクラブ化へそして今回の休止へ。
お陰でその間は特養緑風苑へイラストをお届けできました。
パソコンが直接ボランティアに結びついた活動は意義がありました。
パソコンでのボランティアが出来た時は嬉しかったですね。
それも私の超初心のメンバーの方々の作品が役に立ったのですから・・・。
シルバー大学の活動に妻を連れてイラストをやりました。
妻には迷惑かけましたが喜んで参加して呉れたのがよかった。
さて、この種の活動は初めがあれば終わりもあります。
シルバー大学での活動もコロナによる休校があって休止となります。
大学のPCクラブと違って実際に使うものを取り上げてきました。
特にネットでの活用法が中心でした。
あの頃、8年前までは大学のPCクラブはWord、Excelでした。
それでは街中のパソコン教室と同じです。
(今はネットも教えるはずです)
Word・ExcelはPCの基礎ですがネットが主流です。
ネットを紹介する提案をしましたが先輩たちに拒否されました。
8年前では時代の先取りが出来なかったと思います。
その後です、スマホが出て今はパソコンよりスマホの時代です。
今でもパソコンの活用法はネットが中心です。(特にシニアには)
この素晴らしいネットの世界を知らなくてはPC使ったとは言えません。
その思いは今も今後も変わらないでしょう。
それはスマホでも出来ますが我々世代にはスマホは使いきれません。
あの小さな画面で入力し、検索し、記録し、印刷までするには至りません。
大きな画面でゆっくり、のんびりやるのがいいのです。
余暇が有り余るほどあるのです。
趣味に活用されたらもっともっと使い道は広がるでしょう。
シルバー大学のPCクラブにこのような使い方は無理でしょう。
その意味において休止を迎えることは残念です。
「PCらら(楽々)クラブ」の先輩、後輩のみなさんに感謝です。
とっても愉しいパソコンライフを過ごさせて頂きました。
また、後輩の中には地元での活躍される方もいます。
イラストを「おおひらクラブ」も施設へお届け活動やっています。
ブログでは卒業生の37期、38期が活用しています。
ほんの一端でしかありませんが活動が広がっていることは事実です。
今後、未来のパソコンはスマホと共有したアプリで拡大するでしょう。
私はパソコンしか使えませんがそれで十分な情報ツールです。
みなさん、もう一度パソコンもスマホも活用法を考えてみませんか?
新しい発見と感動があります。
私にもあなたにもワクワクドキドキを与えて呉れるでしょう。
最近、私が教えるパソコンのキャッチフレーズです。
「70歳からの手習い、パソコンでワクワクドキドキしませんか?」