パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

IPPOのパン、いろいろ~♪

2020年09月02日 | お店の出来事とパン

こんにちは

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

IPPOは毎週、火曜日から土曜日の10時~17時で営業中です

 

今日も暑かったですね。

今週は運動会がある、という高校も多いと思います。

なんで今週雨なんだ~

という気分です

まぁこちらの都合には合わせてもらえませんもんね

雲行きを見守りたいと思います

 

中央、カエルパン。口から出ているものは何でしょう。

正解は、「たましい」です

なんで 分かりません

しろねこパンと、くろねこパン。

ホワイトチョコ入りのと、黒チョコ入りのと。

でも手前にいるのは、どちらもネコではない

ブタとゾウ。

たまにこんな感じで名前と違うのが出てくるので、

初めてのお客様は戸惑われます

真面目なバターフランス

かわいいパンばっかりじゃないのです

焼きたてに発酵バターをたっぷりぬった香りのいい~パンです

バターの感じがね、絶妙なんです~

ランチパン代表、「トマトとバジル」ホワイトソースも手作り~

ベースはトマトのフランスパン

それがポイントですね~

ランチパン、こちらはオーソドックスなチーズフランス

私の好きな食べ方は、上下に分かれるように切って、焼いて、

発酵バターをたっぷりぬって、食べる

チーズのところにバターがしみて、これまた本当に絶妙~

 

な、感じのIPPOのパンです

パンも雑貨も基本は、自分が欲しいもの

売れようが、売れまいが、作りたいものしか作れない

マイペースなイッポですが、よろしくお願いします

 

ではでは、みなさまのご来店お待ちしております

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月のジャーナル71 | トップ | 9月の雑貨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の出来事とパン」カテゴリの最新記事