パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

読み聞かせ

2018年09月18日 | 本と、絵本のお話

こんにちは

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

IPPOは毎週、火曜日~土曜日の10時~17時で営業中です

 

今日は、読み聞かせのお話です

子どもが通っている、麻生小学校で読み聞かせのボランティアをしているのですが、

かれこれ6年目だというのに、なかなか上手く読めなくて、

悩んでいる状態でした。練習もしようにもなんだかよく分からなくて、

上達しないまま6年がたってしまいました

出来るようになったこと、と言えば、緊張しなくなったことくらい

 

が、先日、ひょんなことから読み聞かせをしているMさんという方と

お話が出来る機会をいただいて、1時間半くらいだったでしょうか、

あれこれいろんなお話をさせていただきました。

 

とっても楽しくてためになるアドバイスをいただいて、

なんとなく、気持ちが楽~になりました

 

自分の読みに自信がなさすぎて、そこにとらわれすぎていたようです

気が付けば、いつも「上手に読めない」と愚痴ばかりでした。

 

もし、誰かが「上手く読めない」といつも愚痴を言っていたら、

きっと「そんなことないよ、気にしすぎだよ」と私も言うでしょう。

愚痴ばかり言っていても上達はしないよ、と。

開き直って、楽しんで読んだらいいんじゃないの?って。

 

自分の事になると本当に何も見えなくなるもんなんですね

あ~そうか~って感じでした

 

これからも読み聞かせは続けたいので、開き直って、楽しKよみたいと思います

 

読み聞かせをしているみなさま、いろいろ悩みや問題があると思いますが、

頑張りましょうね~

 

ちょっといい時間だったな~と思ったので、

ご報告でした~

 

お仕事もガンバルゾ

 

ではでは、前向きにパン焼いて、みなさまのご来店お待ちしております~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の読み聞かせ

2018年06月14日 | 本と、絵本のお話

こんばんは

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

6月15日金曜日も10時OPENです

 

今日は6月の読み聞かせの日でした。

私は5年生で、「だるまちゃんとてんじんちゃん」を読みました。

かこさとしさんの絵本です。

今年の5月に92歳で亡くなった、かこさん。

子どもたちは、かこさんの名前は知らないものの、

「からすのパンやさん」や「だるまちゃん」シリーズは知っていて、

今日はそんな話も交えながらの読み聞かせでした。

91歳で出版された、「だるまちゃんときじむなちゃん」の絵本も

合わせて紹介して、絵の筆のタッチの違いなども見せてあげると、

なるほど~と関心を示してくれました。

すごい執念で描きあげたかこさんの絵本たち。

子どものために人生をささげた人なんだなぁとしみじみ。

 

それにひきかえ

子どもたちを食い物にするかのような

18歳を成人にする話。

カードローンが組めるようになるってなんだそりゃ

うちの娘の次の年の子どもたちからそうなる…みたいだけど、

成人式の日程や、あれこれ、20歳成人でなんか不都合あったのかな。

 

ゲームをスポーツにするわ、カジノはつくろうとするわ、

規制が厳しいカジノ、週3日しか入れません(らしいけど)

週3日、24時間営業で72時間。

毎日10時間することになる計算だって新聞に書いてあった~

なにが規制だまやかしだ~

 

子どもにやさしくしてほしい。

 

やさしくないのは今の中学生の教科書の多いこと

中3の娘の毎日の荷物が本当に重くて、自転車の後ろに積むのですが、

あまりに重いので計ってみたらなんと11キロ

大人でもハンドルを取られる重さです。

それを毎日

肩に背負う歩きの生徒は肩を壊しちゃうんじゃないかしら。

 

は~。すみません。かみついてしまった

 

朝ラジオ聞きながら、お店でそんな話題でかみついていると、

夫に「オジキがまた吠えている」と言われます

「いかんいかん、オジキになちゃった~

とまぁこんなやりとりの朝のお店。

吠えてない時は子どもの話や本の話。

「あの子たちも昔はかわいかったのにね~」とか、

夫が読んだ本の内容を全部聞いて、私も読んだことにしてしまう、とか。

 

そんなこんな朝のOPEN前のIPPO。

明日はクッキーをたくさん焼かなくてはいけないので、

オジキは出さずに、

オーブンの機嫌をとりながら、おいしく焼きたいと思います。

品切れしているソラマメクッキーも明日焼きますね

焼きあがって店頭に並ぶのは多分お昼頃になるかと思います。

 

ではでは、営業中はにこやかに

みなさまのご来店お待ちしておりま~す

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み聞かせ

2018年05月18日 | 本と、絵本のお話

おはようございます

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

5月18日金曜日、今日も10時OPENです

 

昨日は小学校の読み聞かせボランティア、今年度初の活動の日でした。

新メンバーが2人増えて、今年は常に全クラスでの開催が可能となりました~

私は6年生のクラスでした。

友人にソラマメをたくさんいただいたので、ソラマメを持って行って、

「そらまめくんのベット」を読んだあとに、ソラマメをみんなに剥いてもらって、

「生そらまめくんのベット」を見てもらいました

ちょっと6年生には幼いかな~と思いつつ、喜んでもらえたかな~

 

活動の後は、校長先生も座談会に参加してくださって、

とっても楽しい朝でした

 

お店のおススメの本は…

カモメのジョナサン。

数年前に完全版、というものが出版されました。

古いのは内容が、パート3までで書かれているのですが、

完全版はパート4まで。

おススメは完全版ですが、すみません

お店にはパート3までのこの本しかありません

とても詩的で、中の写真も素敵な本です。

で、カモメの模様もパン

木イチゴのパンの模様です。

暑中見舞いのハガキ作っちゃおう

と思ってこんな撮り方してますが

かわいい~って言っていただいて、

お客様のおなかにおさまりました

 

この模様、手書きで~す

 

ではでは、今日もみなさまのご来店お待ちしております

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPPO文庫

2018年05月09日 | 本と、絵本のお話

こんにちは~

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

5月10日木曜日も10時OPENです

 

今日はIPPO文庫のお話です

今年からIPPO文庫がスタートしました

「IPPO文庫」とは、イッポで本を貸出する、いわゆる家庭文庫です

私は読書家ではないのですが、本が好きで、家にたくさん本があるんです。

年をとったら家庭文庫をしたいな~と思っていたのですが、

子どもたちが、「私たちの本は貸さない」とケチな事を言うし、

そもそも家庭文庫が出来るような家に住んでないし、

一生働かないといけないだろうから、やる時間もない

という事で、諦めかけていたのですが、

「お店で出来るじゃ~ん」ってことで、始めちゃいました

 

お店でするにも冊数は少ないのですが、置くところもないので、

手持ちの本を、家の本と入れ替えながらやってみることにしました。

あんまり借り手はいないかなぁと思っていたのですが、結構借りていただいて、

おかげさまで好評です

 

こういう本に携わる仕事もあったんだなぁと今更ながら気が付きました。

司書の資格とかいいんじゃないと思って調べたら、

お金も時間もかかるので断念

もう少し若い時に、いろんな可能性に気が付いていたら…

といろいろ悔やまれる

なんせ若かりし頃のちゃんとした「夢」は、「芸大に行く」ことだったので、

二十歳になるまでにあっさりと夢が叶っちゃったんですよね

東京芸大とかだったら、それもいいけど、奈良の小さな芸術短期大学。

(結構素敵なところなんですけどね)

卒業後のことなんかこれっぽちも考えていなくて、

就職氷河期でフリーターですよ

 

今の若い子は、いや昔もしっかりしていた人は、

医療系とか、事務系とか、将来の仕事の事をふまえていたんですよね。

誰も言ってくれなかったなぁ、そういう道があること。

多分言われても聞かなかったと思うけど。

 

図書館で司書として働く、とか、美術館の学芸員とか、学校の図書支援員さんとか、

なんか本に囲まれて仕事をするのも楽しそう…だったかな。

まぁ絵を描いて過ごせたからいいんですけどね

 

ってことで、今お店で本に囲まれてます。

パンにも囲まれてる。

本は好きだけど、読書家ではない、というのは問題ですが、

おススメできる事もありますので、どうぞお気軽に

文庫。

絵本に子育て関係の本。

日本文学全集。

この中で読んだのは、堀辰雄の「風立ちぬ」だけです

ジブリの「風立ちぬ」を観た後に、ちらっと。

いろいろそろってます。いただき物の本です。

 

最新の本なんかもあればいいなぁと思うのですが、

本は高いのでなかなか買えません

ちょこちょこ増やしていけたらいいなぁ~。

置くとこないけど。

ブックママ(麻生小読み聞かせボランティア)のメンバーにも

ちょっと役に立ってる…かな。

読み聞かせしている方もぜひ、目を通してみてくださいね

 

本を読む時間がないのが悩みです。

 

「IPPO文庫」は一人3冊、1ヶ月で貸し出し中~

お気軽にどうぞ~

 

ではでは、本好きな方もそうでない方も、

イッポはどなたでも大歓迎

ご来店お待ちしております~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買った本

2018年04月24日 | 本と、絵本のお話

こんばんは~

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございました

お店にもご来店、ありがとうございます

4月25日、水曜日も、10時OPENです

 

今日は、昨日書いた本の紹介です

こちら。「マダムシック・パリスナップ」です

マダムにはほど遠いのですが、この本に載っているマダム達の

ファッションがとっても素敵で、個性的で、刺激的なんです~

うんと年上の女性たちなのですが、私よりもうんと若々しい…。

着ている服も、靴も、品のいいものばかりだから、

素敵に見えて当然なのかもしれませんが、着目はそこではなくて、

自分が着たい服を何の気兼ねもなく、自由に着こなしている、

といところが、本当に素敵。

自分に何が似合うのかよく分かっているから、こんなふうになるのかしら…。

どうしたらこんな自由に着こなせるのかしら…。

 

いつの間にか、自分で自分に足かせをして、

いつの間にか地味な服ばかり選んでしまっているので、

この本をめくりながら、自分が本当に好きな物はなんだったのか、

もう一度、確認していく事をしたいと思います

 

赤いパンプス履いたっていいんだよね~(持ってないけど)

キラキラしたお洋服着たっていいんだよね~(持ってないけど)

IPPOのお客様もいつも素敵なので、本と同じくらい刺激受けてます

 

本の中のマダムが、黒いお洋服の上下に、綺麗なブルーのタイツを合わせていて、

すっきりとして、いい感じなんです

私も今年の冬、絶対青いタイツ買って、黒い服に合わせよ~っと

青いタイツなんて買ったことない

 

ヒールの高い靴もなんなく履きこなしちゃうパリのマダム。

私も4年位前に、なにを血迷ったか10センチくらいヒールのあるパンプスを買ってしまって、

1回しか履いていない…

ヒール部分は太いので、安定感はあるのですが、

長時間は絶対に歩けない

いつ履くんだ

ってことで、映画を見に行った時に履いたきり

でもまた履いてやる

 

いくつになってもお洒落は楽しいもんですね

がんばって猫背治さなきゃ

 

ではでは、まだまだ素敵に程遠い私ですが、

みなさまのご来店お待ちしています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする