
今年後半はというと体調もなかなか戻らず、なんだかきつい日々が続いていますが。。とはいえ..「良くない時には良くない時なりの振る舞い方」があると思っています。その時の状態がどうあれ、その時なりのベスト..とはいかずまでもベターを目指して走っていこうと。
そんな訳で、重い腰を上げてずっとストップしていた「動物の転校生」の制作を再開しました。ずっと続きを作りたい。。と思ってはいたものの、何しろ非常に時間がかかるので、放置しっぱなしだったのですが。
しかし一日1カットでも進めていれば、停滞する事はないと思うので、地道に進めていく所存です。
今まで構想していたコンテは一人で消化するにはあまりにも無茶があった。。ので、再度コンテを煮詰め直しました
あと残り3-4話くらいあって、ぶっちゃけ1話につき2-3ヶ月くらいは要すると思うので順調に進んだとしても、ちゃんと完成するのは早くても来年の中頃かな~
2話単位くらいで、完成したところから公開していこうかなと思っています
そんな訳でブログで決意表明をしてみました。どうせやると言っておいてやらないんだろうと思われるのも嫌なので(というか、そもそも期待している人がいるかどうかはアレですが..)
「動物の転校生」公式サイト
こちらと同時進行でにゃんセグの方も進めていこうと思っています。
そんな訳で、進行状況は随時ブログにアップする予定です。
「犬小屋の中へ」公式ホームページ・M's FORMAT

そんな訳で、重い腰を上げてずっとストップしていた「動物の転校生」の制作を再開しました。ずっと続きを作りたい。。と思ってはいたものの、何しろ非常に時間がかかるので、放置しっぱなしだったのですが。
しかし一日1カットでも進めていれば、停滞する事はないと思うので、地道に進めていく所存です。
今まで構想していたコンテは一人で消化するにはあまりにも無茶があった。。ので、再度コンテを煮詰め直しました

あと残り3-4話くらいあって、ぶっちゃけ1話につき2-3ヶ月くらいは要すると思うので順調に進んだとしても、ちゃんと完成するのは早くても来年の中頃かな~
2話単位くらいで、完成したところから公開していこうかなと思っています


「動物の転校生」公式サイト
こちらと同時進行でにゃんセグの方も進めていこうと思っています。

「犬小屋の中へ」公式ホームページ・M's FORMAT

残り3・4話なのですか、謎だらけの村上君なので♪想像しつつ楽しみにしてま~す。
イケダさんの新作の短編も、首を長くして待ってますね~!
期待していま~す^^
あ、でもくれぐれも無理はしないでね。
私も何かと忙しくて、疲れが抜けにくいのを感じます(><)
良くないときには良くないときなりに…お互い、ベストを尽くして日々精進しましょ☆
カメラのお仕事は、常に現場で対応しなければならないので緊張感も半端ないと思います。それは疲れますよね。。疲れもありますが、ターコイズjさんを見習って、楽しむ事を意識してやっていければと思っています。
自分も今年は例年の年末のカタログ仕事が不況のあおりか来ていないので、できるだけ自主制作に専念しようと思っています。