いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

熱鍼 第3回

2019-12-21 | Choco.の健康と自然療法
今日は月に1回のネッシンの日。
今日は体重も安定の8685g
朝ごはんもしっかり完食。
💩もまぁまぁ。

朝んぽから帰ってから

ウェアを脱いで、カラーにリードで出発!
ハーネスじゃなくても結構上手に歩けてますよね。

シャンプー中の子がいたのでトリミング室をちょっと気にして…
めずらしくオスワリで待ったりしてね。

ネッシンのほかに、整体もやってくださるのですが、
今日気になったところは右後ろ脚。
ちょっと蹴る力が左足よりも弱いそうです。
そうすると、ほかの3本で弱いところをカバーする。
少しで済むうちはよいけれど、差が出てくると
体全体にゆがみが出てくるそうです。
体を撫でてあげるだけでも血流がよくなって
足の動きも改善されるそうです。

犬は後ろ足が先に弱ってきて踏ん張りがなくなってきやすく
頭の重さも前足にかかってきて余計に頭が下がり
とぼとぼ歩きになるそうです。

Choco.は15歳とはいえ、まだ後ろ足もしっかりしている方。
なので、これからも自分の足でずっと歩けるようにケアしてあげようと思います。
今日はやっている間3回もあくびが出ました。
だんだん慣れてきましたかね。

今日は冷え込んでいるので、夕んぽはお休みしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿