遠ちゃんのお部屋改造日記

お部屋改造計画での日々をゆるりと更新しています。
お時間のあるときに、よかったら遊びに来てください。

ベッドを隠すと一石二鳥

2015-08-30 19:15:59 | ちょっとしたテクニック

「『ちょっとしたテクニック』のカテゴリーの記事 増えないね。」
自分でも 薄々気付いているのです。 なぜなら 【お部屋紹介】にテクニックを載せちゃってるから
そりゃ 増えないわけだ・・・

というわけで 今日はちょこっと「テクニック」を。
今日 ご紹介するのはコチラ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベッド周りを収納で仕切ってみよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お部屋改造計画=仕切るの大好き! みたいになってますが そういうわけじゃない(笑) 必要だから こうなっているのです。


画像付きで解説してみたいと思いますので よろしかったら
↓↓↓左下の「READ MORE」or「追記を読む」をクリック↓↓↓




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[初級編1]間仕切りで収納を増やしてみよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[Point1]クローゼットと向かい合わせで収納を置く。
[Point2]ベッドの頭の方に収納を置く。

すると・・・

1:プチウォークインなスペースのできあがり
クローゼットに入りきらないお洋服が クローゼットの近くにいるので 動線に無駄が無い
=ここは収納する場所 という意識が芽生える
→散らかりにくくなる or 散らかる場所が限られる
ので 他の場所への被害が最少限に抑えられる と思われます

2:ベッド周り充実♪
頭の方に収納を置いていただく事で ベッドサイドテーブルのようにもご使用頂けます。
読みかけの本/携帯/時計/眼鏡 etc... ベッドの近くに置いておきたいけど 置く場所がなかったり
ベッドの上についつい置いちゃって ベッドの上がゴチャゴチャ・・・ なんてことが 軽減できます。
が・・・ ここで注意
置き過ぎちゃったら意味がありません。
お持ちの物にもよりますが 3~4個くらいに抑えるとよいかと。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[初級編2]ソフト間仕切りで部屋を増やそう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフト間仕切りとは:わたしが 勝手に命名した 家具で仕切る時の名前です(^^)
ちなみに ガッツリ壁のような収納で仕切るのを「ハード間仕切り」と名付けてみました。


お部屋が変形していたり L字になっていたりする時は 特に◎。

[Point1]寛ぐスペース向きに置くと良し。
[Point2]ベッドのマット面よりも 30~40cmくらい背が高いと

この時 【初級編1】と同じように ベッド頭のほうに置くと やっぱり 便利。

1:何かと入り用な くつろぎスペースの収納が増える。
このお部屋は このチェストの並びにクローゼットがあるので、引出し収納ですが、
いつもいる所の近くに欲しい 「あれ?どこやったっけ?」な物を 全部入れておけると嬉しいので、
キャビネット(引き出し付き)仕様の物だと より効率的かと♪

2:ちょっと遠くから 見えそうで見えない。
ベッドのマットの高さが30~50cmくらいとすると 収納の高さが だいたい 70cm~90cmくらいになりまして、
一般的に収納家具によくある高さなので 手に入りやすいと思います。
この高さだと ベッドの生活感が 程よく隠れてくれて それでいて 背が高すぎないので よろしいかと。
フロアタイプの低いベッドをご使用の方も 【+30~40cm】くらいの収納をお探し頂くと、
ベッドで寝ている時 圧迫感を感じにくいのでは?と思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[中級編]キッチンカウンターで仕切ってみよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワンルームによくありますね・・・
時々1Kでも 冷蔵庫置くとこないじゃん!という場所ありますよね・・・
まさに 私の以前の部屋がそれ→昔の私の部屋の記事

そんな時 キッチンの家具&家電で カウンターを造るのです

[Point1]冷蔵庫の後ろは パーテーションなどで隠す。
[Point2]頭は カウンターと反対側に!

お料理の飛び散りなどが気になる方には ベッドとカウンターの間に
少し背の高いパーテーションを置く事をおススメします

すると・・・

1:生活感が軽減できる上に機能的。
色々目につくキッチンの生活感・・・これを目隠しする効果が生まれます。
しかも シンクから振り返ると 冷蔵庫があったり ちょっと置ける収納があったり、とっても 機能的。

2:頭は 電化製品からできるだけ 遠くに。
今度は 頭は反対側です。理由は:頭が近いと 冷蔵庫などから出る音などが気になるから。

この配置だと 入り口から入って ベッドの全容が丸見え!というのも避けられます。
完全に隠したい方には 別の配置がお勧めです(^^)事例探しとこ♪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[上級編]完全に隠してみよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前にご紹介した【狭小】ならではのご提案→以前の記事


[Point1]入るところ以外 家具で隠す。
[Point2]ベッド周りは ディスプレイにもなる間接照明を。

これぞ ミニマムな機能集約型

1:必要な機能がここへ。
ベッドの横には収納/キッチン側には配膳と食事の出来るカウンター/
(レンジがキッチンからちょっと離れたのは ヘ○シオさんという 大きいレンジだったから。お許しを)
お料理をあまりされない方は ここをデスクスペースにするも良し♪
全部収納にするも良し♪ゴミ箱スペースにするも良し♪

2:ベッドの近くの照明で 明るさを確保。
完全に隠すと お部屋によっては ベッドスペースが暗くかもしれません。
なので 明るめのランプを1つ。省スペースに「テーブル+テーブルランプ」は辛いかもしれないので、
スリムなフロアランプにすると バランスも良くなるかと♪


少しでも 何かの参考にして頂けるものがあれば 幸いです
こんな感じに まとめてお見せできるように 頑張れたらいいな・・・




悩 悩 悩

2015-08-27 20:32:52 | お部屋改造<日々の仕事>



~日常的な光景~

今 お部屋のプリーツスクリーンを なに色にするか・・・
サンプルを ザザっと並べて おおいに悩み中・・・

もっと 絞り込みなさいよ・・・ と通りすがりの柳橋に言われても
これでも一度絞り込んでいるのです・・・
ここから 1色(時々2色) ベストな候補を選ばなくては・・・


(--;)(--;)(--;)(--;)(--;)


ちなみに プリーツスクリーン とは・・・


このような 昇降式の窓用装飾のことでございます。
スッキリと なおかつ 表情豊かなプリーツスクリーンは、
和モダンなんぞにご使用頂くと 非常に素敵な存在となってくれます。

しかし、和や和モダンだけでは もったいない。
お色も色々、素材も和紙調の物も 布調の物もありますので、
「大人なインテリア」を目指す方に 特におススメしたい。

お値段は お安くはないのですが キリっとした この顔は
お部屋の家具を際立たせてくれる 主役級の脇役です。




ヘイっTAXI!~ひとり言~

2015-08-26 19:15:00 | 色んなこと


[画像:フリー素材のサイトより]


頑なにガラケー愛用者のわたしですが
とある事情から そろそろスマホを持たないといけないかもしれない状況に陥っている今日この頃。
・意を決して 2台持ち にするか・・・
・信念を心にしまって スマホユーザーになるか・・・ 道は2つ・・・
はぁ 悩ましい・・・・・・・・・・

道と言えば 全然 スマホと関係ない話ですが
「お部屋改造計画」よく 同じ内容の間違い電話がかかってきます。

どんな内容かと申しますと・・・

「○Kタクシーさんではないですか??」

というもの

最初は「お間違えですよ」だけだったのですが、
私達 必ず「お電話ありがとうございます。お部屋改造計画の ○○です!」のように名乗るので、
聞こえているであろうはずなのに、きっと別の事を考えているのでしょうか、

「○○まで1台。」とおっしゃる方がけっこういらっしゃったのと・・・

あまりにも 間違いが多いので なんでだ???と思って調べてみたら
「○Kタクシーさん」の大阪営業所の電話番号と 下8桁が全くおんなじ ということが判明。
そう 市外局番以外が全く同一なのです。

・東京の営業所に掛けようと思って 間違えちゃったんだな~ とか
・東京のどこかの会社さまが 何かの事情で 大阪の営業所に電話しないとだったんだな~ とか
・「6」と「3」て並んでるから 間違えちゃったんだな~ とか

そんな推測をしながら

最近では「あ、○Kさんですね。06で掛けていただくと 大阪の営業所に繋がりますよ。」
なんてお伝えしております

それでも時々 電話の向こうで「???」が飛んでいるのが分かる方には
「今 『03』で掛けていらっしゃいますよ」とお伝えしたりして。

ほとんどの方が「あっ!すみません!」とおっしゃってくださるのですが、
ここのところ
「もしかして、こういう間違い電話 多いんですね・・・すみません・・・」とおっしゃる方もいて、
ちょっと ほっこりしたりもしてます。

今のところ あまり急を要していないとお見受けする方ばかりなのですが、
やっぱり 当の『○Kタクシー』さんに 伝えた方がいいよな・・・と思っている次第。

伝えたとしても 「間違い電話」は無くならないと思うのですが、
やっぱり 伝えた方がいいよなぁ~~~





大人かわいい ガーリーアンティーク~1LDK~

2015-08-25 19:01:33 | お部屋紹介



いつも ご覧頂きありがとうございます

柳橋には 「??何が変わったの??」 と言われてしまった 先日のブログ。
「ええ~~」とショックを隠しきれませんが ここはめげずに

本日は『大人かわいい ガーリーアンティーク』風のお部屋をご紹介
それでは ご覧下さい

↓↓↓左下の「READ MORE」or「追記を読む」をクリック↓↓↓





ーーお悩みは・・・ーー

■かわいくしたい!!!
■彼氏さんが遊びにいらした時、それぞれの時間を楽しめるようにしたい。
■本が多くて、ベッドルームが どうもしっくりくる配置にできない。etc...

ーー理想は・・・ーー

■かわいいアンティーク系の雑貨がお好きなので、それを飾れる空間にしたい。
■ソファに座ってゆったりくつろぎたい。
■今テレビ台の横にまとめているメイクスペースを、効率よく収納しつつ素敵にしたい。
■お料理がしやすい機能的なキッチンにしたい。
■ベッドルームで本を読みやすく、またスッキリさせたい。


そう。今の配置は きっと なんだか居場所が定まらない感じなのが わかります。
いつもいるであろう場所からは いろいろな物が目に入り、
「背中が守られてない感」に なんとなく居心地の悪さを感じやすいかもしれません。

今回 最も大きなポイントなのは、
『入った時に 何が一番に目に飛び込んでくるかではないかと思われます。
そう「お部屋の主役を何にしようか」ではないかと。


ーーーーーーーーーーーーーー
まずはLDKから
ーーーーーーーーーーーーーー




お部屋の主役 その大役には【ソファ】が 選ばれました♪
今回の場合、ソファとテレビの位置を どうするか が肝でした。
・Beforeの配置のままソファを置いて ソファの背中を見せるか、
・90度回転した配置にして ソファの正面を見せるか、

結論は 「ソファの正面を見せる」に至りました。

このお部屋の場合は、
・広さと動線を考えると ソファの背中が 壁のようになって 狭く感じる可能性がある。
・サンルームを視線から外した方が スッキリ感を感じやすい。
などの理由が 後押ししました。




お引越し当初から この配置では「テレビとソファの距離が狭くなるのでは?」
という思いもあったお客さま。
プランを立てみると
・「Beforeの配置でソファ」を置いても
・90度回転させても
動線の確保を考えると テレビとソファの距離は あまり変わらない事が発覚。
それなら 90度回転させた方が スッキリさっぱり と思い ご提案致しました。


で ちょっと「?」と思うかもしれない テレビ脇のスペース
これが・・・



ドレッサースペースだったのです
インターフォンの下に置いたチェスト
メイク道具収納&置き
アクセサリー&日用品等々を集約した収納となっております

そして・・・




キッチンは このようになりました~♪
微妙~な違いのようにも思えますが
・背の高い物(冷蔵庫達)を奥に
・右開きだった冷蔵庫も 使いやすい位置に
・お気に入りの食器棚は そのまま活かして♪
・作業効率アップのカウンター&ゴミ箱スペースを完備

予定やメモ、写真を貼ろうと購入していたのに なかなか日の目を見なかった「コルクボード」は、
家事動線の中心にセッティングです。


ーーーーーーーーーーーーーー
続いて寝室
ーーーーーーーーーーーーーー

「壁に収納を並べようか・・・」など 色々と悩んでいらっしゃったお客さま。





こちらも ぐるん大回転!
うまいこと 4台お持ちだった本棚クローゼットとの間仕切り
動線 スッキリ
本棚の上には 増えちゃった本を仮置きするも良し バッグや帽子を置くも良し


今回は 仕切らないバランスの良さ
仕切るバランスの良さ を お見せできたのでは
な 嬉しい事例です




アンティーク喫茶風~その1~

2015-08-23 20:27:00 | お部屋紹介


皆さま 夏期休業開けの一週間 お疲れさまでした。
「もう月曜日だぁぁぁ」と お嘆きの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
あと 一ヶ月したら 「シルバーウィーク」なる物が
それをどうぞ楽しみに・・・

では 誰が言ったか 秋の模様替えシーズンも近いので
だいぶ久々の【お部屋紹介】を 行ってしまおうかと

で ここまでくると「あれ、なんか違う」と思うかもしれません。
そう ちょっと 書き方を変えてみました
今まで スマホ&ガラケーですごく見づらかった方・・・ 申し訳ないです
うまく見えてると良いのですが・・・


で さらに Before→After も手法を変えてみようかと・・・
さて 吉とでるか

↓↓↓左下の「READ MORE」or「追記を読む」をクリック↓↓↓




ーーお悩みは・・・ーー

■2DKの間取りだが、どうもしっくりした配置ができず、上手く使いこなせていない気がする。
■そのため、ダイニングに置いたソファでご友人をもてなしている。
■ダイニングへの入り口のところに冷蔵庫を置いていて扉が開きにくい。etc...

ーー理想は・・・ーー

■ゆっくりくつろげて、ゆっくり食事ができて、効率も良い配置&雰囲気にしたい。
■1人でも来客時にも、過ごしやすくしたい。
■古道具が好き。
■今まで集めた「片袖の机」「ライティングビューロー」「ローテーブル」を活かしたテイストが理想。
■愛猫との生活を快適にしたい。
■DVDとか録画した番組とか、ゆっくりまったり楽しみたい!


いいですね~
も~ ワクワクしますね♪
素敵な素材をお持ちのお部屋なんですよ。
それに 築年数が経っているので、古道具が またよく似合うんだ これが。
さて どんなお部屋になったでしょうか↓


ーーーーーーーーーーーーーー
まずはダイニングから
ーーーーーーーーーーーーーー

・入り口のところの冷蔵庫は 向きを変えて移動。
・それだけでは だだっ広く感じてしまうので 収納を追加してカウンターに。
・「どうしてもこの場所だけは引っ掻くの・・・」という場所には、
 アイキャッチにもなるお気に入りのライティングビューローを。

大切なのは やっぱりメリハリだと思うのです
テーブル斜め置きも ポイントの1つ。
「辺」を見せるより「角」を見せる事で テーブルの圧迫感を軽減しております。


ーーーーーーーーーーーーーー
次はリビング
ーーーーーーーーーーーーーー
な~んと 実は 和室だったのです。
ご自身で フローリングカーペットを敷いていたのです。という訳で床改造です

アンティークウッド調のタイルで リノベーションした喫茶店みたいな床に変身!!


目指したのは「読書喫茶」
・柱を挟んで たっぷりの収納を設け、
・ソファは 素敵な借景が楽しめる窓に向けて 開放感を演出。
・この柱から梁にかけてのラインが「喫茶」感を さらに醸し出すスパイスになっています♪

贅沢に 広々 読書も DVD観賞も コーヒーも 愛猫と一緒に楽しめる「純喫茶」に♪


ーーーーーーーーーーーーーー
そして 最後は寝室
ーーーーーーーーーーーーーー
もうね、元々のノスタルジックな床が好きです、わたし




ここは 機能性重視!

・ということで 奥の壁面は 効率よく収納できる大型オープンクローゼットを設置。
・ベッドもデスクも すっきり動線になる配置に変更です。
ちょっと胡座(あぐら)もかけちゃう ソファみたいな椅子で

ゆっくり ネットサーフィンを楽しんで下さい♪


ここは 誰にも邪魔されない お客さまと愛猫の城




日頃の疲れを癒しつつ 素敵な時間を たくさんお過ごしくださいませ♪♪
そうだ。仕切りの襖は 使いたい時に少しでもすぐ取り出せるよう ソファの後ろに。


いかがでしたでしょうか??
少し見やすくなりましたでしょうか??
しばらく模索しているかもしれませんが、どうぞ よろしくお願い致しますm(_ _)m

追伸:T様 最近 [TEAM N○CS]さんの全国区の活躍、たまげますね嬉しい驚きです♪♪