goo blog サービス終了のお知らせ 

閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活談、世相・世情 💹📆、書評📒、知的生産技術💻📱を書き綴ります。⏳

早期退職後 会社はどうなったか

2024年10月20日 | Fire生活・人生観・日本人・哲学・宗教

一般論として、早期退職者の中に、会社を見切りをつけて退職した人が一定数いると言われている。

私のいた会社はどうだったか。

退職してから、しばらくして倒産はしないものの経営的に傾き、エースと目され社長となられた方が社長就任後、体調不良で辞任を申し出る状況にあった。株価は暴落、荒れる株主総会が続いた。

社員は給与減額を余儀なくされた。
一部の管理職による人事評価改竄含め、安心して働ける職場ではなかった。

先見の明があったとは思っていない。貰うべきものを先に貰って好き勝手なことができて、運が良かったと思っている。

早期退職後の会社にどんな危機を待ち受けているのか、退職前に察知できなかったが、漠然と何かが起きる予感はしていた。

それが退職後に本当に起きた。

びっくりした。
人生どこで何が起きるかわからないものだとつくづく思った次第。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗田勇著作集 第十二巻 | トップ | 日本経済は再生できるか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。