曲の良さに魅かれて昨年の赤坂のロミジュリには数回通いました。しかもそのうち一回は台風東京直撃の日でした。めったに行かない宝塚版も2バージョン観ました。そして満を持して来日したフランス版にも何回か行ってしまいました。
いずれも詳細比較できるくらいにじっくりと観てまいりましたが…まずは驚きその一、キャプレット夫人の甥っこティボルト . . . 本文を読む
「スーザンをさがして」で絶好調な真琴さんが途中抜けしてまで出演するこの舞台「SHOW店街組曲」とはいったいどんなものなのでしょうか…といたく刺激されて行ってまいりました。小屋はあのなつかしい岡さんファーストコンサートの池袋中劇場です。
フジテレビとワタナベエンターテイメント主催のこの舞台でまずロビーのお花の多さに圧倒されました!見た事も無いほどの夥しい花でうめつくされた空間。客席にいても百合の匂 . . . 本文を読む
しつこくまだ姿月おねーさまの六本木ライブについて語ってしまいますが、去年10月25日に語ったカズさんライブの恐怖の目撃談以上のものを見てしまったのでした。カズさんの時はいきなりステージ降りてテーブルの間に歩いてきたと思ったら、ご指名であの超複雑手拍子をお客のひとりにやらせていて、二階から見ていたわたくしは震え上がったものです。しかしそれを上回るものを見てしまいました。
FunikuriFunik . . . 本文を読む
カズさんと今さんのライブを密な空間で堪能できた六本木STB(芋洗い坂をとっとと降りたところ)ですっかり味をしめ、今度は「眠らない音」(2005年?)でくり返し観た姿月あさとさんが出演と聞いて行って参りました。
金曜の昼下がり2時から2時間のティータイムライブ。会場はやはり女性ばかりで、この時間に外出しやすいOO年来のヅカファン奥様たちでいっぱいでした。会場ぎっしりの元乙女たちがバジルテイストのパ . . . 本文を読む
ご忠告どおりに「マドンナのスーザンをさがして」を予習せずにシアタークリエに参りました。保坂さん扮する主婦がマドンナ真琴さんをさがす話とだけ知っておりましたが、真琴さんの舞台が初見でわくわくし、なんとなくこういう役を出来る方ではないかと思いつつ想像しつつ、まさにそうでした!
それに各役者さんのキャラがぴったり!保坂さんのしっかりタイプも圭吾ちゃんのあぶなっかしいヘタレ度もコングのこわい声量も美沙嬢 . . . 本文を読む