goo blog サービス終了のお知らせ 

南の島の 世迷いごと

一度流れ着くともう戻れない南の島へようこそ。
あぶれものたちの集うこちらでゆっくりおくつろぎください。

待ちきれずに帝劇へ

2008-11-08 03:04:28 | エリザベート
いまだサイゴンの「サンアンドムーン」が口についてる日常ですが、今日一日が丸あきとなり 3日から始まっているとわかっている帝劇に行きたい衝動を抑え切れませんでした。  しかもシネパトスで朝いちでやっている映画「落下の王国」も見るチャンスだし、「宮廷画家ゴヤは見た」も今日最終日なのではずせない。かくして一年に何日あるかのOFF日であるきょうのスケジュールはかく相成ったのでした。 10:40~12:20 . . . 本文を読む

宝塚版エリザベートはタフでなければこなせない

2007-07-13 03:37:38 | エリザベート
内野版を観、シンジ版を観、ウィーン版も観て真打ちヅカ版に行きました。15年ぶりのヅカ劇場です。 まず、ところどころコバルトブルーに光るトートの銀髪に感動です!木原敏江のカラーイラストを再現してしまうとは!あの色、あの形、あの質感、すごいです。イラストそのまんまが動き歌い踊る世界。あれを見てしまったあとでは、もうOさま、Oッチートートのかつらはパーティークラッカーで飛び出る紙テープにしか見えません。 . . . 本文を読む

岡さんの新しいWeb環境に期待するとともに最後にもう一回ウイーン版エリザベートについて

2007-05-19 17:53:22 | エリザベート
岡さんが新しい事務所になられたと共に、Web環境も一新されるかも! かなり期待で高まります。「継続は力なり」のエグゼも偉大ですが、この南同様ガリ版刷り広報をひたすら発行するがごとくの素朴でシンプルな作りですものね(あちらは写真付き)。  クリックした途端に画面が揺れる、歌が流れる、項目を選択して即座にあらゆる情報が…の石井さんYOHEIたちのHPがかなりうらやましかった。後援会の無い分、例えば登録 . . . 本文を読む

ウィーン版「エリザベート」今日のマチネは大波乱

2007-05-17 02:35:49 | エリザベート
マテ君トートをしっかり観るつもりで行った16日マチネ、思わぬ事態になりました。 フランツとエリザベートが「あなたが側にいれば」をしっとりと歌い上げた後、音楽が途切れ、関係者が「マテカマラス氏が公演中に足を怪我し、以後代役が務めます」とあいさつがありました。 かなりがっかりしましたが気を取り直し、こういう場合、代役の人はいかほど緊張しているだろうかとこちらも臨場感で緊張しました。マテ君のワルぶりがち . . . 本文を読む